求人情報の要素1

アグリ・ケアホーム いこいの森

介護職

  • 車通勤可

お気軽にお問い合わせください。

アグリ・ケアホーム いこいの森・千葉県・介護職・

【仕事内容】
介護職員(ユニット型特別養護老人ホーム)未経験者歓迎の募集です。
完全ユニット型特別養護老人ホームです。

約120名のスタッフで特養80名(8ユニット/各10名)
ショートステイ20名(20床)の利用者に対応しています。

*食事・入浴・排泄の介助や介護記録の記入業務など。

経験や資格よりも、人の役に立ちたいという揺るがない決意
と、チームとしての輪を大切にする心を採用条件にしています。
入居者様の笑顔にこだわった仕事をしてみませんか?

*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 特別養護老人ホームの介護職
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
千葉県船橋市大神保町700番地5

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
京成松戸線三咲駅から京成バス「県民の森」下車 徒歩10分
給与 【給与】
月給 201,000円〜245,500円

【給与詳細】
基本給 170,000円〜198,500円
処遇改善手当 31,000円〜47,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
深夜勤務(月4〜6回程度)1回 5,000円
早番・遅番(月10回程度 1回 500円
資格手当 3,000円〜11,000円
扶養手当 2,000円〜10,000円/人
●その他、備考参照

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり750円〜3,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
26,000円
応募資格 【応募資格】
ホームヘルパー2級 あると望ましいです
介護職員初任者研修修了者(ヘルパー2級)以上あると望ましいです

【あると望ましい経験等】
未経験者歓迎
※経験者優遇
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)7時00分〜16時00分
(2)8時00分〜17時00分
(3)10時00分〜19時00分

【就業時間に関する補足】
4)12:00〜21:00
5)13:00〜22:00
6)22:00〜08:00

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
1時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフトによる月9日休み
夏季休暇2日 冬季休暇3日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
113日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:120人(全体:120人)

役職手当 7,000円〜15,000円
住宅手当 2,500円〜27,000円
年末年始 3,000円/回

20名のご利用者様に11名以上の人員配置で運営している為
ゆとりのあるシフトで希望休・有給休暇が取得しやすい環境です。平均残業時間は月1時間未満です。

給与についても、取得資格やこれまでの業務経験を最大限配慮致します。

無資格・未経験・ブランクのある方もご相談ください。
未経験でも個人のペースに合わせ丁寧に指導します。
良い仕事は相手を気遣う優しい心が第一です。

アンデルセン公園や県民の森の自然に囲まれ、穏やかで広々とした綺麗で明るい施設です。

見学者の方、三咲駅より送迎致します!まずは見学しませんか?
名称 社会福祉法人 朋友会 アグリ・ケアホーム いこいの森
所在地 〒274-0082千葉県船橋市大神保町700番地5
アクセス 京成松戸線三咲駅から京成バス「県民の森」下車 徒歩10分
事業内容 【事業内容】
ユニット型特別養護老人ホーム(80床)ショートステイ(20床)デイサービス(35名)及び、居宅介護支援を行い、地域住民に入所サービスと居宅サービスを併せて提供致します。

【特長】
ユニット型なので、お一人お一人の個性や生活リズムを大切にし、家庭的で安心、安全で、信頼していただける様な生活と支援を目指します。

【ご参考:特別養護老人ホームアグリ・ケアホームいこいの森について】
■介護サービスの種類
介護老人福祉施設

■運営方針
施設は、介護保険法、老人福祉法及び関係法令に基づき、入居者一人一人の意志及び人格を尊重し、入居者へのサービスの提供に関する計画に基づき、その居宅における生活への復帰を念頭に置いて、入居前の居宅における生活と入居後の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、それぞれのユニットにおいて入居者が相互に社会的関係を築き、自律的な日常生活を営むことができるよう適切な介護サービスを提供するものとする。

■サービスの特色
入居者一人ひとりの個性や生活リズムに沿い、できるだけ家庭的な雰囲気の中で生活をして頂きます。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリーする
ログインフォーム

こんな求人もあります!

会員情報の要素2