求人概要

特別養護老人ホームフローラ

介護職(正社員)求人

◎賞与はうれしい4.6ヶ月分(前年度実績)≪年間休日122日≫でプライベートも充実☆働きやすい職場を目指しています!

特別養護老人ホームフローラ・新潟県・介護職・

【仕事内容】
介護福祉士(特別養護老人ホーム)の募集です。
(フローラ・大平園・ケアガーデン新幸のいずれかの勤務です。)老人福祉施設での介護業務
入所者の生活全般のお世話
・食事、排泄、入浴のお世話
・見守り、対話等
※夜勤(月3〜4回程度)出来る方を希望します。

デジタル介護(ベッド上の動きや起床などをお知らせするシステ
ム、インカムを使用した職員間の連絡・音声ソフトの導入)など

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 介護職(特別養護老人ホーム)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
新潟県見附市新幸町7番9号

【配属等】
〒954-0076
新潟県見附市新幸町7番9号
特別養護老人ホームフローラ

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内禁煙

【勤務地に関する補足】
見附市学校町2丁目13番31号 特別養護老人ホーム大平園
見附市新幸町7番18号 特別養護老人ホームケアガーデン新幸
給与 【給与】
月給 169,000円〜297,000円

【給与詳細】
基本給 152,000円〜275,000円
処遇改善手当 1,000円
資格手当 5,000円〜10,000円
ベースアップ手当 11,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
住宅・扶養手当有り(条件有り)
※夜勤手当
 32,228円〜38,948円
 4回分相当の支給。それ以上の場合は別途支給

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり0円〜15,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年3回
計 4.60ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
20,900円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士の資格をお持ちの方
介護福祉士は取得見込での応募可
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)

勤務時間帯・日数 【勤務形態】
1ヶ月単位の変形労働時間制

【勤務時間】
(1)7時00分〜16時00分
(2)11時00分〜20時00分
(3)13時00分〜22時00分

【就業時間に関する補足】
(4)22:00〜翌7:00
(1)〜(4)の交代制の勤務となります。

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
1時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
ローテーション
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
122日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

【退職金】
あり
勤続年数
不問
試用期間 【試用期間】
あり(期間)6か月間(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:67人(全体:378人)



休日の相談:月3回の希望休あり
業務上車を使用する機会:有

※昇給は人事考課制度による
※扶養手当は母子(父子)加算あり


私たちは社会福祉法人見附福祉会が運営する施設です。
1980年の設立以来、幅広く福祉事業を手掛けています。

介護制度の変化とともに変革を行い、活力のある安定経営に勤めており、退職金共済加入・賞与実績・毎年の昇給も安定しています。

【スマート介護を推進しています】
働きやすさと利用者様の快適な過ごし方を追求するために、デジタル機器を積極的に導入しています。
「音声入力ソフト」や「インカム」、特養ではベッド上での体動(寝返り、呼吸、心拍な)を検出して、睡眠状態を測定できる見守りセンサーを導入するなど、職員間の連携や利用者様の状態が把握しやすい体制づくりに取り組んでいます。

事業者情報

名称 社会福祉法人 見附福祉会
所在地 〒954-0076新潟県見附市新幸町7番9号
アクセス 信越線 見附駅 徒歩 15分
見附市学校町2丁目13番31号 特別養護老人ホーム大平園
事業内容 【社会福祉法人 見附福祉会の事業内容】
大平園・フローラ(特養・デイ・居宅介護支援)・龍宮荘(養護)・坂井園(デイ、居宅介護支援)・ケアガーデン新幸(特養・小規模多機能・GH)・ひだまりキッズクラブ(放課後児童クラブ)

【社会福祉法人 見附福祉会の特長】
見附市内にて特養、デイ等の介護施設経営の他、居宅介護支援事業や地域包括支援センターの運営を行っている。地域の福祉の拠点としての役割を担い、更なる福祉事業の展開、経営を目指している

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム