【JR宇佐駅/徒歩6分】【無料駐車場あり】子育て応援◎ワークライフバランスを重視し、働きやすい職場を目指しています!

【仕事内容】
介護職員【和光園訪問介護事業所】の募集です。
事業所敷地内にある、住宅型有料老人ホーム(入居者76名)の食事・入浴・排泄介助など生活に必要な援助を行います。
職員体制は23名〜25名となります。
*業務の変更はありません。
和光園 訪問介護事業所
介護職(正社員)求人
【JR宇佐駅/徒歩6分】【無料駐車場あり】子育て応援◎ワークライフバランスを重視し、働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
介護職員【和光園訪問介護事業所】の募集です。
事業所敷地内にある、住宅型有料老人ホーム(入居者76名)の食事・入浴・排泄介助など生活に必要な援助を行います。
職員体制は23名〜25名となります。
*業務の変更はありません。
募集職種 | 介護職(訪問介護事業所) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 大分県宇佐市大字出光165−1 和光園 訪問介護事業所 【配属等】 〒879-1131 大分県宇佐市大字出光165−1 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 166,000円〜200,500円 【給与詳細】 基本給 125,000円〜150,000円 職務手当 21,500円〜25,000円 勤勉手当 7,000円 新加算手当 12,500円〜18,500円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 *基本給は年齢・経験等を考慮し決定します。 家族手当 5,000円/人 住宅手当 10,000円/月 夜勤手当 9,500円/回 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり0円〜1,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.90ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 19,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 免許・資格不問 |
勤務時間帯・日数 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)6時00分〜15時00分 (2)8時30分〜17時30分 (3)10時00分〜19時00分 【就業時間に関する補足】 (4)16時30分〜9時:週1回程度 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 5時間 *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合 |
休日・休暇 | 【休日】 その他 【その他の休日・補足】 就業シフト・休日(月9日程度)は月単位の勤務表により決定しま す(希望等相談可) 【年間休日数】 106日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 5年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の特徴 | 車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:28人(全体:297人) ★応募前見学も積極的に受け付けています★ 当施設は、医療ケアと理学療法士等の機能訓練・生活リハビリ・公文式学習療法の3本柱で、ご利用者様の「出来る事は自分で」「出来るであろう事を目標に」自立を支援し、在宅復帰超強化型の介護老人保健施設です。 看護師や介護福祉士等の資格収得の支援や、新人職員の早期離職予防に、OJTによる新人指導担当者制度で、身近な立場での技術指導や精神面でのサポート、キャリア形成の支援を行います。 5S活動でのベットサイドケアや物品の見える化、ICTを活用した記録など、常に職場環境の改善に努めています。 腰痛予防の為の介護ロボットSASUKEの導入など、職員の負荷を軽減し働きやすい職場をめざしています。 |
名称 | 医療法人 信和会 和田病院 |
---|---|
所在地 | 〒879-1131大分県宇佐市大字出光165−1 和光園 訪問介護事業所 |
アクセス | JR宇佐駅 徒歩 6分 |
事業内容 | 【事業内容】 《医療業》和田病院 内科・外科・整形外科・肛門科他 《介護老人保健施設》和光園・通所リハビリテーション・訪問介護・居宅介護《住宅型有料老人ホーム》和楽苑 【特長】 地域で信頼される病院を目指しています。病院(104床) 診療時間8:30〜17:30(土)8:30〜12:30 老健(50床)住宅型老人ホーム(74床)の地域ケアの拠点 【ご参考:和光園訪問介護事業所について】 ■介護サービスの種類 訪問介護 ■運営方針 要介護者の心身の特性を踏まえて、その有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう生活全般にわたる援助を行う。 ■サービスの特色 ご利用者様へ安心と安全の総合的高齢者介護の一翼を担う。 ■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス) 訪問介護 訪問看護 訪問リハビリテーション 居宅療養管理指導 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 地域密着型通所介護 認知症対応型通所介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防訪問看護 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人保健施設 |
プロセス |
1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|