【中野富士見町駅/徒歩5分】『介護職員(ジョブ型正規職員)』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。

【仕事内容】
介護職員として一緒に働きませんか?
【見学歓迎求人】
特別養護老人ホームでの介護業務全般
特養68床、ショートステイ8床、1ユニット8名です。
※無資格未経験でも年収350万以上
※資格取得支援制度あり
※社宅制度あり
*業務の変更はありません。
ハピネスホーム・ひなぎくの丘
介護職(正社員)求人
【中野富士見町駅/徒歩5分】『介護職員(ジョブ型正規職員)』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職員として一緒に働きませんか?
【見学歓迎求人】
特別養護老人ホームでの介護業務全般
特養68床、ショートステイ8床、1ユニット8名です。
※無資格未経験でも年収350万以上
※資格取得支援制度あり
※社宅制度あり
*業務の変更はありません。
募集職種 | 介護職(特別養護老人ホーム) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 東京都中野区弥生町5−11−15 当社施設「ハピネスホーム・ひなぎくの丘」 【配属等】 〒164-0013 東京都中野区弥生町5−11−15 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 屋内は禁煙、屋上に喫煙場所あり 【勤務地に関する補足】 新宿・渋谷・中野駅より京王バス 富士高校バス停より徒歩1分 |
給与 | 【給与】 月給 227,000円〜255,000円 【給与詳細】 基本給 190,000円〜218,000円 処遇改善手当 17,000円 居住支援特別手当 20,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 夜勤手当 5,000円/回 扶養手当 4,000円〜(規定により) 住宅手当 10,000円(条件あり) 社宅制度あり ※年収概算 無資格未経験でも350万円以上 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり1,000円〜3,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 2.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 免許・資格不問 |
勤務時間帯・日数 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)7時00分〜16時00分 (2)12時00分〜21時00分 (3)13時00分〜22時00分 【就業時間に関する補足】 夜勤 21:45〜7:15(休憩105分) 【休憩】 75分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 2時間 *週あたりの想定実働時間:38時間45分 (1)4日(2)1日の場合 |
休日・休暇 | 【休日】 その他 【その他の休日・補足】 勤務表による 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 113日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 1年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の特徴 | |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・マイカー通勤可能です。 ・スタッフ数:65人(全体:600人) *資格支援制度あり *福利厚生制度加入・制服貸与 【ジョブ型正規とは】 ジョブ型正規は資格不問と転勤の可能性なし等で 採用条件(給料表・賞与)が異なります。 ジョブ型正規と正規の違い:正規は介護福祉士または 社会福祉士資格と転勤の可能性あり。 【法人・事業所からのメッセージ】 社会福祉法人武蔵野療園は、1936年の結核病院の開設以来、地域の皆さまの健康と生活を支えることを使命として歩んできました。 少子高齢化や社会の変化が進む中でも、創意工夫を大切にし、地域に根ざした医療・福祉サービスを提供しています。 法人の理念は「調和を重視し地域に根差したサービス」「自律した人材と組織の進化」「課題に取り組む創造力」の3つ。 専門知識と技術を磨きながら、利用者一人ひとりの尊厳を守り、自立した生活を支えることを目指しています。 職員同士が垣根を越えて協力し合い、地域の未来を共に創る温かい職場です。 このような職場で一緒に働きませんか。 |
名称 | 社会福祉法人 武蔵野療園法人本部 |
---|---|
所在地 | 〒164-0013東京都中野区弥生町5−11−15当社施設「ハピネスホーム・ひなぎくの丘」 |
アクセス | メトロ丸ノ内線 中野富士見町駅 徒歩 5分 新宿・渋谷・中野駅より京王バス 富士高校バス停より徒歩1分 |
事業内容 | 【事業内容】 主に高齢者を対象にした社会福祉事業を行なう。病院、特別養護老人ホーム、グループホーム、デイサービスセンター、居宅介護支援事業所などを経営する。 【特長】 地域のニーズに応え、良質な福祉サービスを提供する事を第一の目的として中野区、渋谷区において総合的に高齢者福祉事業を展開している。 【ご参考:特別養護老人ホーム ハピネスホーム・ひなぎくの丘について】 ■介護サービスの種類 介護老人福祉施設 ■運営方針 ・調和と進歩のバランスを念頭に人材育成に取り組み、専門知識および技術の向上、職員間の連携に努める。 ・利用者の意思および人格の尊重と、利用者主体の自己決定を基本とし、利用者の有する能力に応じて「その人らしい生活」が継続できるようサービスを提供する。 ・利用者、家族へのインフォームドコンセントを遵守し、安全、安心、安楽の確保に努める。 ・地域における公益的な取り組みを積極的に行い、地域の福祉拠点として、地域住民や関係諸機関との連携を進める。 ・利用者満足、職員満足から善の循環を促し、確実、効果的、適正な事業運営を行い安定した経営に取り組む。 ■サービスの特色 ユニットケアの家庭的な雰囲気により、認知症を抱える方も落ち着いた様子で過ごされています。 ■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス) 訪問介護 通所介護 短期入所生活介護 認知症対応型通所介護 小規模多機能型居宅介護 認知症対応型共同生活介護 居宅介護支援 介護予防短期入所生活介護 介護予防認知症対応型通所介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 介護予防支援 介護老人福祉施設 介護医療院 |
プロセス |
1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|