求人情報の要素1

医療法人社団愛友会 上尾中央第二病院

薬剤師

  • 社宅・寮あり
  • 車通勤可

【無料駐車場あり】≪年間休日120日≫でプライベートも充実☆入居可能住宅・託児施設アリで安心して働けます♪ワークライフバランスを重視し、働きやすい職場を目指しています!

【仕事内容】
薬剤師として一緒に働きませんか?
「障害者病棟」「療養病棟」「回復期リハ病棟」「緩和ケア病棟」の各病棟および外来透析での調剤、薬剤管理指導、薬品管理、医薬品情報提供などの業務を行っていただきます。また、NST・ICTのラウンドや回診にも同行していただきます。

*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 病院の薬剤師
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
埼玉県上尾市地頭方421−1

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策があります。(屋内は禁煙となっております)

【勤務地の変更範囲】
※仕事内容欄参照
給与 【給与】
月給 256,000円〜283,000円

【給与詳細】
基本給 223,000円〜250,000円
生活支援手当 18,000円
資格手当 10,000円
ベースアップ手当 5,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
時間外手当、交通費は別途支給

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり2,000円〜3,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.40ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
応募資格 【応募資格】
薬剤師の資格をお持ちの方


勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間2
8時30分〜12時30分

【就業時間に関する補足】
(2)土曜・祝日

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
10時間
休日・休暇 【休日】
日曜日,その他

【その他の休日・補足】
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
120日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
なし
求人の特徴 社宅・寮あり/車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・入居可能住宅もしくは手当があります。(単身用あり
住宅に関する備考
7年間入居可能)
・スタッフ数:319人(全体:19,649人)

※マイカー通勤の場合、法人規定により交通費支給。
 無料駐車場あり。
※ユニフォーム貸与。
アットホームな雰囲気でワークライフバランスのとれた働きやすいい職場です。
救急指定病院ではないので、入院は全て予定入院のため時間外勤務はほぼ無しであることと有給消化率も90%以上でありプライベートの時間もしっかり確保できます。年間休日は120日。月10日は休み。
育児短時間勤務制度有
小学校1年生までは、1日の所定労働時間2時間を超えない範囲で、30分単位で短縮することが出来る働き方でワークライフバランスを重視しております。
マイカーでの通勤も可です。職員駐車場の負担金はございません。そして福利厚生として(自動車・生命・傷害)保険の団体割引制度があり、ベネフィット・ワンステーションとも提携しております。また軽井沢・那須・熱海に保養所があり安価に宿泊できます。
ぜひ見学して頂き、当院を知って頂けますと光栄です。
名称 医療法人社団愛友会 上尾中央第二病院
所在地 〒362-0051埼玉県上尾市地頭方421−1
アクセス JR高崎線 上尾駅 車 10分
事業内容 【医療法人社団愛友会 上尾中央第二病院の事業内容】
病院(入院)186床

【医療法人社団愛友会 上尾中央第二病院の特長】
上尾中央第二病院は「良質で安全な医療と療養環境を提供致します」の理念をもとに、地域医療への貢献を目指しています

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。

エントリーする
会員情報の要素2