求人情報の要素1

北柏訪問看護ステーション

看護師

  • 車通勤可

【北柏駅/徒歩8分】【無料駐車場あり】○月給最大30万円以上可能!≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆

北柏訪問看護ステーション・千葉県・看護師・

【仕事内容】
訪問看護師/北柏訪問看護ステーションの募集です。
◆北柏リハビリ総合病院併設の訪問看護ステーションにて、
 訪問看護業務全般を行っていただきます。
 *訪問範囲は柏市と我孫子市の一部です。
 *訪問件数は1日3〜4件です。
 *患者様は小児〜高齢者まで、症例が豊富です。スタッフは
 少人数 ですのでとてもアットホームな職場ですよ!
 *院内保育所の利用可能です!

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 訪問看護ステーションの看護師
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
千葉県柏市柏下265
 北柏訪問看護ステーション

【配属等】
〒277-0004
千葉県柏市柏下265

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
館内禁煙。屋外に喫煙室あり。
給与 【給与】
月給 250,000円〜310,000円

【給与詳細】
基本給 240,000円〜300,000円
加算手当 10,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・皆勤手当 3,000円
・時間外手当
・オンコール手当 平日3,000円
 土日祝10,000円

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,000円〜4,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)


勤務時間帯・日数 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
10時間
休日・休暇 【休日】
日曜日,祝日,その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
日・祝と平日1日、年末年始
公休:年107日+調整休暇:年14日=121日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
107日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:8人(全体:630人)

*賃金形態:日給月給制
*オンコールあり
*社会保険完備
*各種充実の福利厚生あり
*職員食堂あり
*制服貸与
*職員駐車場無料
地域に密着した訪問看護ステーションです!
オンコールは月7回程度です。

【法人・事業所からのメッセージ】
天宣会グループは、「感謝の心」を大切にしながら、信頼される医療・福祉サービスを提供しています。
私たちは、人々の健康と生活の質の向上を目指し、日本の伝統文化を守りつつ、社会の発展に貢献することを理念としています。
職場では、楽しく安心できる環境を提供し、公平な評価と教育を重視しています。
また、「実践」と「挑戦」を大切にする風土が根付いています。
地域との共存・共栄を目指し、地域医療・福祉に貢献することを大切にしています。
私たちの仕事は、「工夫」と「知恵」を活かし、「こだわり」を持って取り組むことで質の高い結果を生み出します。
各専門セクションが連携し、スムーズなサポート体制を築くことで、より良いサービスを提供しています。
「奉仕の心」を持ち、「人のため」に働くことを大切にし、社会に貢献することを目指しています。
このような職場で一緒に働きませんか。
名称 医療法人社団 天宣会
所在地 〒277-0004千葉県柏市柏下265 北柏訪問看護ステーション
アクセス JR常磐線 北柏駅 徒歩 8分
事業内容 【事業内容】
病院、介護老人保健施設、健診クリニック、訪問看護ステーション、在宅介護支援センター等の運営

【特長】
法人設立から躍進し続け、現在では計10ヶ所の医療機関を運営。予防医療と高齢者医療・福祉を中心に、皆様に喜んでいただけるサービスを提供することを目的としている。

【ご参考:北柏訪問看護ステーションについて】
■介護サービスの種類
訪問看護

■運営方針
@事業所の従業員は、要介護者等の心身の特性を踏まえて、全体的な日常生活動作の維持、回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるように支援する。
A事業の実施に当たっては、利用者の意思及び人権を充分尊重し、常に利用者の立場にたってサービスの提供に努めるものとする。更に関係市町村、地域の保健・医療・福祉サービスとの綿密な連携を図る。
B事業所は、利用者の要介護状態の軽減若しくは悪化の防止に資するよう、その療養上の目標を設定し、計画的に行うものとする。
C事業所は、利用者の人権の擁護、虐待防止等のため、必要な体制の整備を行うとともに従業者に対し研修を実施する等の措置を講じるものとする。

■サービスの特色
北柏リハビリ総合病院・認知症疾患医療センターの併設のステーションです。介護老人保健施設北柏ナーシングケアセンターも複合しており
常に連携しております。特に認知症ケア・終末期医療に力を入れており、患者様の意思決定支援に基づくサービスを看護師・理学療法士・言語聴覚士と連動し提供します。また小児・医療的ケア児の就学支援や精神疾患の患者様もお受けしております。パーソン・センタード・ケア(いつでも、どこでも、その人らしく)本人の自由意志を尊重したケアを実践します。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリーする
ログインフォーム

こんな求人もあります!

会員情報の要素2
"sameAs": "https://www.tensenkai.or.jp",