求人概要

社会福祉法人 愛寿会

看護師(正社員)求人

【無料駐車場あり】≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆『看護職員(通所介護・リハビリ)』の募集です♪

社会福祉法人 愛寿会・愛媛県・看護師・

【仕事内容】
看護職員(通所介護・リハビリ)の募集です。
デイサービス・デイケアにおける看護業務です。
通所利用者のバイタルチェック、健康管理等を行っていただきます。

 < 急募 >


*業務の変更:法人が定める業務に変更となる可能性があります

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 看護師(通所)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
愛媛県松山市来住町1171番地1

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
時給
1,200円〜1,300円

【給与詳細】
月額換算額 203,520円〜220,480円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
1,200〜1,300円×8h×21.2日

祝日出勤手当1,000円/回
年末年始出勤手当3,200円/日
常勤の場合は時給に52円を加算。

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
13,700円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です

勤務時間帯・日数 【勤務形態】
1ヶ月単位の変形労働時間制

【勤務時間】
(1)8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
なし

【時間外の補足】
突発的な退職、欠勤等による業務量の増大のときは、1日15時間
、6回を限度として1ヶ月90時間、1年720時間までできる。


*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合
休日・休暇 【休日】
日曜日,その他

【その他の休日・補足】
常勤の場合は月9日休み、その他希望に応じます。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
110日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:165人(全体:876人)

*就業時間は相談に応じます。
(1日6時間以上、週4日以上を希望)
*マイカー通勤:無料駐車場あり

事業者情報

名称 社会福祉法人 愛寿会
所在地 〒791-1102愛媛県松山市来住町1171番地1
アクセス 伊予鉄道・横河原線 久米駅 徒歩 15分
事業内容 【社会福祉法人 愛寿会の事業内容】
社会福祉・介護事業

【社会福祉法人 愛寿会の特長】
約40年にわたり松山市を中心に愛媛県内において、高齢者総合保健福祉施設を多数運営し、地域の在宅福祉、高齢者福祉のために尽力しています

【ご参考:特別養護老人ホーム愛寿荘について】
※以下、介護老人福祉施設としての参考情報となります。

■運営方針
利用者の意思及び人格を尊重して、常にご利用者の立場に立ったサービス提供に努め、ご利用者様との信頼関係を基礎とした人間関係の確立を図りご利用者様の主体性の尊重とその家族の交流を目指すものとする。

■サービスの特色
地域に根ざした施設作りを目標に、四季折々の行事、レクリエーション、クラブ活動、リハビリ活動などの充実をはかり、家族や地域の人々、多くのボランティアの人達とのふれあいを通じて、楽しみや生きがいを感じ、生き生きとした生活が出来るようなサービスの提供に努め、地域の福祉に貢献していく。

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 109人<60.6人>
・入所者の平均年齢 88.09歳
・入所者の男女別人数 男性:20人
女性:86人
・要介護1 0人
・要介護2 4人
・要介護3 22人
・要介護4 58人
・要介護5 22人
・昨年度の退所者数 43人
・入所者の平均的な入所日数 897.9日
・待機者数 32人

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム