求人概要

社会福祉法人 道海永寿会

看護師(正社員)求人

◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)≪年間休日120日≫でプライベートも充実☆『看護師または准看護師(経験者)』の募集です♪

社会福祉法人 道海永寿会・福岡県・看護師・

【仕事内容】
看護師または准看護師(経験者)の募集です。
○特別養護老人ホーム又は介護老人保健施設における
 利用者(高齢者)の看・介護業務 
*就業時間(3):夜勤あり 3〜4回/月 休憩120分
 4〜5人体制での勤務

*応募前の職場見学も可能です。

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 看護師(介護老人福祉)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
大川市道海島861「介護老人保健施設ふれあいの里道海」又は
大川市鐘ヶ江7−1「介護老人福祉施設永寿園」

【配属等】
〒831-0007
福岡県大川市大字道海島861

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
*無料駐車場あり
*永寿園(従業員数70人 うち女性50人 うちパート10人)
給与 【給与】
月給 234,525円〜282,875円

【給与詳細】
基本給 217,000円〜262,000円
業務(一律)手当 8,000円
処遇改善手当 9,525円〜12,875円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
夜勤手当 8,000円/回

住居・扶養・役職の各手当(該当者に限る)

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり0.00%〜5.00%(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 4.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
20,900円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
看護師又は准看護師免許 いずれかの免許資格所持で可
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)

【必要な経験等】
経験者限定:正規職員として1年以上の業務経験必須
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分〜17時30分
(2)10時00分〜19時00分
(3)17時00分〜9時00分

【就業時間に関する補足】
交替制で通常、早出、夜勤勤務あり。(3)休憩時間120分
※週所定労働時間37.8H

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
3時間

*週あたりの想定実働時間:38時間00分 (1)2日(2)1日(3)1日の場合
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
勤務表による。ローテーション勤務。4週8休制、他
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
120日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり(期間)採用日より6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:90人(全体:285人)


【法人・事業所からのメッセージ】
社会福祉法人道海永寿会は、福岡県大川市で介護の予防から終末ケアまで一貫したサービスを提供しています。
私たちの理念は「縁」「努力」「思いやり」「温かさ」「安心」の5つの柱に基づいています。
地域や家族との結びつきを大切にし、職員の知識と技術の向上に努め、利用者の立場に立った経営を行っています。
また、家庭的な雰囲気の中で安心して過ごせる環境を提供し、元気なお年寄りの健康増進からターミナルケアまで、一貫したサービスを心がけています。
職員一人ひとりが利用者に寄り添い、思いやりを持って接することで、利用者の生きる力を引き出すことを目指しています。
このような職場で一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 社会福祉法人 道海永寿会
所在地 〒831-0007大川市道海島861「介護老人保健施設ふれあいの里道海」又は大川市鐘ヶ江7−1「介護老人福祉施設永寿園」
アクセス *無料駐車場あり
事業内容 【事業内容】
介護保険施設に関する業務在宅支援事業 入所定員:180名。 ホームヘルプ事業 通所定員:120名。グループホーム4棟36名、ショートステイ20名。在宅介護支援センター

【特長】
要介護老人への医療、介護サービスの提供 
地域密着、そして女性にやさしい職場を目指しています。

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム