求人概要

岐阜リハビリテーションホーム

看護師(正社員)求人

○月給最大30万円以上可能!≪年間休日122日≫でプライベートも充実☆『看護師(老健)』の募集です♪

岐阜リハビリテーションホーム・岐阜県・看護師・

【仕事内容】
看護師(老健)として一緒に働きませんか?
○介護老人保健施設 岐阜リハビリテーションホームでの業務。

・入居者の健康管理
・日常生活の介助(入浴、食事等)
・急変時の対応 など

*業務の変更:会社の定める業務に変更となる可能性があります

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 看護師(老健)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
岐阜県岐阜市黒野181番地
岐阜リハビリテーションホーム

【配属等】
〒501-1192
岐阜県岐阜市黒野181番地

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
折立平野病院前バス停から 徒歩3分
給与 【給与】
月給 213,000円〜313,000円

【給与詳細】
基本給 195,000円〜295,000円
職務手当 18,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・皆勤手当:5,000円
・扶養手当 
・夜勤手当:9,000円〜/回
 (内訳:準夜4,000円〜、深夜5,000円〜)

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり2,050円〜6,280円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.20ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
23,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方

【あると望ましい経験等】
老健での経験者が望ましい
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分〜17時00分
(2)16時30分〜1時00分
(3)0時30分〜9時00分

【就業時間に関する補足】
(2)準夜勤、(3)深夜勤。夜勤として(2)と(3)セット
勤務。16:30〜翌9:00(休憩90分)。
この夜勤1回で2日分の勤務とする。
・シフト制

【休憩】
45分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
3時間

*週あたりの想定実働時間:39時間00分 (1)2日(2)1日(3)1日の場合
休日・休暇 【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
シフトにより交替勤務となりますが週5日勤務が原則となります。
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
122日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:60人(全体:350人)

・賃金支払日:変動給は翌月に支給します。 
・賞与:7月(前年10月〜3月を対象として支給)
 12月( 4月〜9月を 〃 )
・マイカー通勤は任意保険に加入していること

・夜勤を含む就業が前提の求人となります

事業者情報

名称 医療法人社団 誠広会
所在地 〒501-1192岐阜県岐阜市黒野181番地岐阜リハビリテーションホーム
アクセス 折立平野病院前バス停から 徒歩3分
事業内容 【事業内容】
病院、介護老人保健施設、訪問看護ステーション、在宅介護支援センター、地域包括支援センター
 129

【特長】
誠広会は平野総合病院を中心に、老健、在宅介護支援センター等を併設した地域の中核医療機関です。

【ご参考:介護老人保健施設岐阜リハビリテーションホームについて】
■介護サービスの種類
通所リハビリテーション

■運営方針
通所リハビリテーション計画に基づいて、利用者の心身の機能の維持回復及び向上に努め、一日でも長く安楽に家庭で生活できるよう利用者とその家族を支援します。

■サービスの特色
陽光が注ぐ南向きのフロアと広いリハビリテーションホールの施設において、少人数の利用者を対象にアットホーム的雰囲気を醸成して、利用者及び家族の立場に立った濃密な医療、福祉にかかわる各サービスを展開し、併設の平野総合病院、訪問看護ステーション、地域包括支援センター等との連携を図りながら、総合的、一体的な介護サービスの提供を行ないます。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム