求人概要

ろうけん青空

看護師(正社員)求人

【菖蒲谷東三文字駅/徒歩0分】≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆子育て応援◎働きやすい職場を目指しています!

ろうけん青空・鹿児島県・看護師・

【仕事内容】
看護職[吉野町:通所リハビリテーションろうけん青空]の募集です。
介護老人保健施設「ろうけん青空」内にある通所リハビリテーションです。

○通所リハビリテーションにおける看護業務
・バイタルチェック、処置、健康管理、入浴と食事介助、送迎、
 おむつ交換等
・その他付随する業務

1日平均利用25名
*日勤のみ
*日曜日休み
*業務の変更:事業所の定める業務に変更となる可能性があります

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 看護師(通所リハビリ/介護老人保健施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
鹿児島県鹿児島市吉野町6040−7

【配属等】
〒892-0871
鹿児島県鹿児島市吉野町6040−7
「ろうけん青空」

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 202,500円〜252,000円

【給与詳細】
基本給 180,500円〜225,000円
資 格手当 5,000円〜10,000円
職務手当 10,000円
処遇改善手当 7,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
*皆勤手当:8,000円(1欠→0円)

*高速代支給(条件あり)

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,000円〜2,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
11,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です

勤務時間帯・日数 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間】
(1)8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
5時間
休日・休暇 【休日】
日曜日,その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
1ヶ月8日〜9日休日
*入職半年間に特別休暇3日付与あり
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
107日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ケ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:12人(全体:383人)

○かごしま子育て応援企業に登録され、企業内保育・病児保育を設置し、子育て世代が働きやすい環境を整えています。
育児休暇も取得しやすく、合わせて継続雇用へも力を入れています。

○各種研修も充実し、接遇研修、新入職員研修、フォローアップ研修、管理職研修、リーダー研修、階層に合わせた研修も行っております。


【マイカー通勤】敷地内駐車場あり 個人負担500円/月

【高速代支給】鹿児島市谷山方面や鹿児島市外の方で高速道路
 を利用する方は高速代支給します(条件あり)
介護老人保健施設「ろうけん青空」内にある通所リハビリテーションです。
現在10代〜50代までの幅広い職員が働いています。
企業内託児所もあるので子育て世代の方も安心して働けます。
また、高速代の支給もありますので、鹿児島市谷山方面や鹿児島市外の方にもご紹介いただけると幸いです。

【法人・事業所からのメッセージ】
医療法人明輝会の介護老人保健施設「ろうけん青空」は、鹿児島市吉野町の静かな環境に位置し、地域に根ざした医療と介護のサービスを提供しています。
私たちの施設は、利用者一人ひとりの生活を大切にし、個別のニーズに応じたユニットケアを実施しています。
専用の食堂や個室を備えたユニット内で、利用者が自分らしく過ごせるよう、職員一同が心を込めてケアを行っています。


「ろうけん青空」では、利用者が家庭に戻った後も望ましい生活を送れるよう、リハビリや看護、介護を通じて支援を行っています。
また、職員が輝ける職場を目指し、地域の声を大切にしながら、ご家族の気持ちに寄り添うケアを心掛けています。


私たちは、利用者の生活を支えるために、職員一人ひとりが大切にされる職場環境を整えています。
このような温かい職場で、一緒に働きませんか?

事業者情報

名称 医療法人 明輝会 ろうけん青空
所在地 〒892-0871鹿児島県鹿児島市吉野町6040−7
アクセス 南国交通 菖蒲谷東三文字駅 徒歩 0分
事業内容 【医療法人 明輝会 ろうけん青空の事業内容】
2つのクリニック、老人保健施設、居宅介護支援事業所、有料老人ホーム、グループホーム、小規模多機能ホーム、デイケア、ヘルパーステーション、訪問看護など約30の施設を運営しています。

【医療法人 明輝会 ろうけん青空の特長】
医療・介護・福祉を通じ地域社会に貢献することを目的とし、地域包括ケアシステムを積極的に展開しています。職員層も10代〜60代と幅広く、風通しの良い、和やかな雰囲気の医療法人です

【ご参考:ろうけん青空について】
※以下、介護老人保健施設としての参考情報となります。

■運営方針
医療法人明輝会ろうけん青空の運営理念は、患者さんや利用者の方々に対して、入院・入所・外来・在宅という場において尊厳ある人間らしい生活をおくる為の環境を整え、一日も早く家庭、社会復帰ができるように当法人の有する可能な限りの医療と介護の各種のサービスを提供することです。
この理念を遂行するための基本的な考え方は次のとおりです。
一. 利用者本位 自立支援
一. 普遍主義サービス
(患者(利用者)さん一人一人のニーズを的確にとらえ必要なサービスを必要なときに提供する)
一.地域主義
(地域の人々に親しまれる医療機関・介護施設)
一.医療・看護・介護各職種の専門的質の向上
(研修、実習を通じて各自が研鑚し、それを患者(利用者)さんに確実に還元する。)
一.働くことが楽しい、職場づくり
この5つの方針を各職員が充分理解し、実践することからはじまります。

■サービスの特色
当施設でのサービスでは、どのような介護サービスを提供すれば家庭に帰っていただける状態になるかという施設サービス計画に基づいて提供されます。この計画は、利用者に関るあらゆる職種の職員の協議によって作成されますが、その際に、ご本人・扶養者の希望を十分に取り入れ、また、計画の内容については同意をいただくようになります。
・医療
 介護老人保健施設は入院の必要のない程度の要介護者を対象としていますが、医師・看護職員が常勤していますので、ご利用者の状態に照らして適切な医療・看護を行います。
・リハビリテーション
 原則としてリハビリテーション室(機能訓練室)にて行いますが、施設内でのすべての活動がリハビリテーション効果を期待したものです。
・栄養管理
 心身の状態の維持・改善の基礎となる栄養管理サービスを提供します。
・生活サービス
 当施設入所中も明るく家庭的な雰囲気のもとで生活していただけるよう、常に利用者の立場に立って運営しています。

■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 70人<72.3人>
・要介護1 7人
・要介護2 5人
・要介護3 18人
・要介護4 17人
・要介護5 20人
・3か月間の退所者数 11人
・入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 252日<362.8日>
・待機者数 0人

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム