求人概要

ラ・ケア みなみ

看護師(正社員)求人

【京阪・観月橋駅/徒歩5分】○月給最大30万円可能!『正・准看護師(訪問入浴介護)(ラ・ケアみなみ)』の募集です♪

ラ・ケア みなみ・京都府・看護師・

【仕事内容】
正・准看護師(訪問入浴介護)(ラ・ケアみなみ)の募集です。
*看護師を含めた3名1組で介護を必要とする高齢者、重度障害者宅へ訪問し、入浴のお手伝いをして頂きます。
 お風呂は弊社専用の用具を車で持ち運びするので、訪問先で使用方法が変わるという心配はありません。
 ですので、介護業界の知識や経験が無くても、問題ありません!1件1時間程度で、1日6〜7件程訪問します。
 ずっと同じお宅にいるわけではないので、車の中の雑談などリ フレッシュしながら勤務する事ができますよ。

※研修制度あり 
*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 看護師(訪問入浴)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
京都府京都市伏見区桃山町泰長老113−3

【配属等】
〒612-8034
京都府京都市伏見区桃山町泰長老113−3
『ラ・ケア みなみ』

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:その他
屋内の受動喫煙対策に関する備考
個人宅での就業/事業所内は禁煙
給与 【給与】
月給 295,500円〜302,600円

【給与詳細】
基本給 237,600円〜242,600円
業 務手当 20,000円
資 格手当 37,900円〜40,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
住宅手当 10,000円

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり751円〜1,698円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.20ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です

勤務時間帯・日数 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間】
(1)8時45分〜17時45分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
10時間
休日・休暇 【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
週休はローテーション
夏休、冬休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
110日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
4年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)1ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:21人(全体:86人)

*毎日同じ3人で固定ではなく、日によって色々な人と仕事が出来る!固定メンバーでするのではなく、個性豊かで優しいたくさん
 のスタッフと仕事が出来るので毎日が新鮮!
*働き始めの不安を払拭!
 最初は3人の訪問ではなく「3人+あなた」体制でスタートするので安心して始められる。
*訪問入浴のやりがいを感じてもらう!
 応募前に訪問している現場に一緒について行って見学OK!
 「いいな」と思って貰えたら、その後選考に進んでもOK!

事業者情報

名称 株式会社 ラ・ケア
所在地 〒612-8034京都府京都市伏見区桃山町泰長老113−3
アクセス 京阪・観月橋駅 徒歩 5分
事業内容 【株式会社 ラ・ケアの事業内容】
ケアプラン作成、訪問入浴介護、福祉用具貸与・販売、居宅介護支援事業、訪問介護、小規模多機能型居宅介護、地域密着型通所介護、予防通所介護

【株式会社 ラ・ケアの特長】
平成4年より介護サービスを提供しております。これからも職員一同は、高齢者障害者の在宅生活を支援しながら地域に根ざした事業所として発展いたします

【ご参考:ラ・ケアみなみについて】
※以下、訪問入浴介護としての参考情報となります。

■運営方針
1)営業所の訪問入浴介護員は、入浴が困難な要介護者・介護予防状態にある高齢者に対し、入浴車両に設置してある浴槽・備品を使用し、家屋で入浴の介助を行い、身体の清潔を保持・増進する。実施にあたっては、プライバシーを保護するとともに、安全で、安楽かつ快適な入浴の援助を行う。
2)利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ったサービスの提供に努めるものとする。
3)事業の実施にあたっては、関係市町村、地域の保険・医療・福祉サービス、かかりつけ医と綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めるものとする。
4)前3項のほか、介護保険法定に定める「指定居宅のサービス等の人員、設備及び運営に関する基準」の内容を尊重し、事業を実施するものとする。

■サービスの特色
利用者の身体状況、好みに応じた入浴を提供いたします。
また、毎月26日には季節感のある入浴剤を使用し、入浴の楽しさを提供いたします。
12月には冬至のゆず湯を提供致します。

■利用者情報
・利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 129人<44.8人>
・要支援1 0人
・要支援2 0人
・要介護1 0人
・要介護2 7人
・要介護3 26人
・要介護4 28人
・要介護5 68人

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問入浴介護
介護予防訪問入浴介護

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム