求人概要

社会福祉法人 十字の園 松崎十字の園

看護師(正社員)求人

【  松崎バス停駅/徒歩1分】◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆

社会福祉法人 十字の園 松崎十字の園・静岡県・看護師・

【仕事内容】
看護師・准看護師の募集です。
◎特別養護老人ホーム、障害者支援施設利用者のバイタル
 チェック等の健康管理を行ってもらいます。

※夜勤はありません(当番にてオンコール体制)

*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 看護師(介護施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
静岡県賀茂郡松崎町江奈157

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 195,400円〜218,400円

【給与詳細】
基本給 180,400円〜201,400円
職務手当 15,000円〜17,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・オンコール手当:1回2000円
・住宅手当:限度額 27000円

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり3,300円〜4,300円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 4.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
45,000円
応募資格 【応募資格】
看護師の資格をお持ちの方
准看護師の資格をお持ちの方
看護師又は准看護師
いずれかの資格があれば大丈夫です


勤務時間帯・日数 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
5時間

【時間外の補足】
1ヶ月に6回(75時間)、1年間に720時間を限度とする。
休日・休暇 【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
勤務表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
111日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
1年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:92人(全体:622人)


日本最初の特別養護老人ホーム(浜松十字の園)を母体とし、
他に御殿場・伊豆高原に系列施設があリ全てキリス卜教精神に基づき活動しています。
温暖かつ風光明媚な伊豆半島西海岸、松崎町で特別養護老人ホーム(入居定員50名)やショートステイ(9名)、デイサービス(25名)などの高齢者福祉サービスを運営しています。町の中心部にあるので地域と密着し、生活がしやすい環境の中、「障がい者支援施設オリブ」と共に、垣根のない共生型福祉施設を目指し取り組んでいます。

【法人・事業所からのメッセージ】
松崎十字の園は、静岡県松崎町にある地域に根ざした福祉施設です。
特別養護老人ホームやショートステイ、デイサービスを通じて高齢者の安心した生活を支えています。
また、障がい者支援施設オリブでは、介護・看護・相談などの専門スタッフがチームとなり、一人ひとりに合わせた支援計画を作成。
障がいのある方が社会参加や健康管理をしながら自立した生活を送れるようサポートしています。
さらに、就労継続支援B型のワークショップマナでは、パンやクッキーの製造販売、陶芸や縫製など多彩な活動を通じて、障がいのある方の能力向上と社会参加を応援しています。
温かく協力的な職場で、地域と共に支え合う福祉を実現しています。
このような職場で一緒に働きませんか?

事業者情報

名称 社会福祉法人 十字の園 松崎十字の園
所在地 〒410-3624静岡県賀茂郡松崎町江奈157
アクセス 東海バス 松崎バス停駅 徒歩 1分
事業内容 【事業内容】
特別養護老人ホーム(定員50名)に障害者支援施設(定員22名)を併設の他、短期(定員 特養9名、障害2名)通所(定員 特養25名、障害5名)障害者就労継続支援B型(定員20名)*

【特長】
日本最初の特別養護老人ホーム(浜松十字の園)を母体とし、
他に御殿場・伊豆高原に系列施設があリ全てキリス卜教精神に基づき活動している。

【ご参考:デイサービスセンター 松崎十字の園について】
■介護サービスの種類
通所介護

■運営方針
要介護状態等にある高齢者に対し、適正な指定通所介護を提供することを目的とする。その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるよう、機能訓練及び必要な日常生活の世話を行うことにより、利用者の社会的孤立感の解消及び心身機能の維持並びに家族の身体的・精神的負担の軽減を図るものとする。

■サービスの特色
利用者お一人お一人が歩まれてきた人生を大切にし、野菜や花作り、大根、らっきょう、わさびの茎漬け、梅干や干し柿作りなど昔の経験を生かした作業を一緒に行っています。また、こつこつ仕上げた貝の根付などの手芸品をバザーへ出品などし、それぞれが思い思いに楽しい時間を過ごせるよう工夫し、毎日を豊かに過ごせるような働きかけを行っています。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型特定施設入居者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム