【京阪中書島、近鉄桃山御陵前から市バス国道大手筋駅/徒歩1分】≪17時00分まで≫でプライベートも充実☆入居可能住宅・託児施設アリで安心して働けます♪

【仕事内容】
言語聴覚士として私たちと一緒に働いていただけませんか?
総合病院での入院及び外来患者様へのリハビリ業務を担当していただきます。
など
医療法人社団 蘇生会 蘇生会総合病院
言語聴覚士(正社員)求人
【京阪中書島、近鉄桃山御陵前から市バス国道大手筋駅/徒歩1分】≪17時00分まで≫でプライベートも充実☆入居可能住宅・託児施設アリで安心して働けます♪
【仕事内容】
言語聴覚士として私たちと一緒に働いていただけませんか?
総合病院での入院及び外来患者様へのリハビリ業務を担当していただきます。
など
募集職種 | 言語聴覚士(病院) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 京都府京都市伏見区下鳥羽広長町101番地 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 敷地内禁煙 【勤務地に関する補足】 京阪 中書島駅、近鉄 桃山御陵前駅から市バス 国道大手筋から 徒歩1分 |
給与 | 【給与】 月給 253,200円〜283,200円 【給与詳細】 基本給 205,200円〜225,200円 職務手当 20,000円〜30,000円 資格手当 20,000円 ベア手当 8,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり2,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.50ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 言語聴覚士の資格をお持ちの方 |
勤務時間帯・日数 | 【勤務形態】 1ヶ月単位の変形労働時間制 【勤務時間】 (1)8時30分〜17時00分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 10時間 *週あたりの想定実働時間:37時間30分 (1)5日の場合 |
休日・休暇 | 【休日】 その他 【その他の休日・補足】 1月→10日休み、2〜12月→9日休み シフト制 夏期休暇3日、冬期休暇3日 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 115日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の特徴 | 社宅・寮あり/車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・入居可能住宅もしくは手当があります。 (単身用あり) ・スタッフ数:577人(全体:736人) *職員用駐車場の利用は条件有り *夏期休暇・冬期休暇 年6日付与 【法人・事業所からのメッセージ】 蘇生会総合病院は、患者さん一人ひとりの思いを大切にし、信頼と要望に全力で応えることを使命としています。 医療と介護が一体となり、患者さん本位・利用者様本位、そしてご家族に寄り添った医療福祉活動を行っています。 超高齢化社会において、医療と介護の密接な関係を理解し、安心して治療を受けられる環境を提供することを目指しています。 最新の医療設備と専門的な職員による高度な医療サービスを提供し、患者さんの安心と快適な治療環境を実現しています。 地域社会への貢献を大切にし、未来へとつなぐ架け橋となることを目指しています。 職員同士もお互いを尊重し合い、協力しながら働くことを大切にしています。 このような温かく、信頼に満ちた職場で一緒に働きませんか。 |
名称 | 医療法人社団 蘇生会 蘇生会総合病院 |
---|---|
所在地 | 〒612-8473京都府京都市伏見区下鳥羽広長町101番地 |
アクセス | 京阪中書島、近鉄桃山御陵前から市バス国道大手筋駅 徒歩 1分 京阪 中書島駅、近鉄 桃山御陵前駅から市バス 国道大手筋から |
事業内容 | 【医療法人社団 蘇生会 蘇生会総合病院の事業内容】 総合病院(350床)運営など 【医療法人社団 蘇生会 蘇生会総合病院の特長】 医療を通じて明るく健康的な社会づくりに貢献することを理念とし、地域に根ざした医療機関として信頼される総合病院を目指している |
プロセス |
1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|