求人情報の要素1

医療法人泰一会 和光リハビリテーション病院

言語聴覚士

  • 車通勤可

≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆子育て応援◎働きやすい職場を目指しています!UIJターンも大歓迎☆

【仕事内容】
言語聴覚士として一緒に働きませんか?
和光リハビリテーション病院における言語聴覚士業務

回復期リハビリテーション病棟内でのADL向上の為のリハビリテーションを行います。毎週のVF検査での嚥下機能チェックなど、様々な検査を行い、その結果に合わせてリハビリテーションを行っていただきます。

*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 病院の言語聴覚士
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
埼玉県和光市中央2丁目6番75号

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 233,000円〜257,000円

【給与詳細】
基本給 190,000円〜210,000円
技能資格手当 20,000円
住宅手当 3,000円〜7,000円
地域手当 10,000円
調整手当 10,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1.00%〜1.30%(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.10ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
150,000円
応募資格 【応募資格】
言語聴覚士の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です)

勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
5時間
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフト制 4週8休
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
110日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3か月間(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:100人(全体:470人)

2018年4月にできたばかりの病院です。
リハビリテーションの専門病院として、一から計画を練って出来上がった病院です。
患者様だけでなく、職員が働きやすい環境を準備してお待ちしております!
2018年4月に開設し、4年目を迎えた病院です。
リハビリテーションの専門病院として、一から計画を練って出来上がった病院です。
患者様だけでなく、職員が働きやすい環境を準備してお待ちしております!
子育て世代も多くおり、職員の働きやすい環境、働きがいを高める工夫を行っております。
2022年には、増床稼働しており、60床にて稼働しております。さらに今後、増床を予定しており、新たな力を募集しております。
名称 医療法人泰一会 和光リハビリテーション病院
所在地 〒351-0113埼玉県和光市中央2丁目6番75号
アクセス 東武東上線 有楽町線 副都心線 和光市駅 徒歩 15分
事業内容 【医療法人泰一会 和光リハビリテーション病院の事業内容】
回復期におけるリハビリテーション病院(43床)
診療科目:リハビリテーション科、整形外科、内科、放射線科、脳神経外科

【医療法人泰一会 和光リハビリテーション病院の特長】
急性期病院からの受け入れを行い、在宅復帰を目指すための病院です。患者様の自宅での生活を想定し、リハビリテーションに力を入れ全スタッフがチーム一体となり患者様をサポートいたします。

【医療法人泰一会 和光リハビリテーション病院の医療機関情報】
■病床数
 療養病床:60床
 計:60床

■看護師の配置状況
 療養病床(医療保険適用):13:1

■前年度1日平均患者数
 療養病床(医療保険適用):42人
 外来患者:5人
 在宅患者:0人

【医療法人泰一会 和光リハビリテーション病院の人員配置(非常勤は常勤換算を行った人数)】
■医師
 総数:5

■歯科医師
 総数:0

■薬剤師
 総数:1.2

■看護師
 総数:25.3

■助産師
 総数:0

■歯科衛生士
 総数:0

■診療放射線技師
 総数:0

■理学療法士
 総数:25

■作業療法士
 総数:11

■従事者合計
 総数:67.5

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。

エントリーする
会員情報の要素2