求人概要

介護老人保健施設 能見台パートリア

作業療法士(正社員)求人

【能見台駅/徒歩8分】○月給最大30万円以上可能!≪17時30分まで/年間休日120日≫でプライベートも充実☆

介護老人保健施設 能見台パートリア・神奈川県・作業療法士・

【仕事内容】
作業療法士として一緒に働きませんか?
病院でのリハビリを終えた利用者の日常生活のサポートを一緒に
考えてください♪
☆個別担当制によるリハビリの提供
☆家屋評価を含む在宅復帰支援
☆フロアで行う生活リハビリの支援
☆リハビリ計画書などの作成
☆寝返る、起き上がる、座る、立ち上がる、歩くなど基本動作の
回復・維持・悪化予防(リハ助手によるサポートあり)

☆老健として最高ランクの「超強化型」の加算を算定
在宅復帰の支援に積極的に取り組んでいます。
*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 介護老人保健施設の作業療法士
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
神奈川県横浜市金沢区能見台東10−1

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
屋外にて喫煙
給与 【給与】
月給 245,000円〜350,000円

【給与詳細】
基本給 200,000円〜300,000円
業務手当 25,000円〜30,000円
資格手当 20,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1時間あたり10円〜1,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.60ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
25,000円
応募資格 【応募資格】
作業療法士の資格をお持ちの方

【必要な経験等】
病院での経験3年以上
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
10時間
休日・休暇 【休日】
日曜日,その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
120日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)異なる(試用期間中の労働条件)の内容業務手当5,000円減
求人の特徴
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:170人(全体:175人)
福利厚生
・併設の診療所の受診費用1割負担
・職員食堂あり(1食300円)
・屋内自販機あり(のみもの・食べ物・お菓子)
・シャワー室あり
・福利厚生倶楽部あり(毎年無料で5,000円分ポイント付与)など

【法人・事業所からのメッセージ】
介護老人保健施設能見台パートリアは、「地域のみなさまから愛される施設」を目指し、ご利用者様一人ひとりの「その人らしい生活」を大切にしています。
自立支援を基本に、人権を尊重し、心あたたまるケアを提供。
明るい挨拶や優しい言葉を大切にし、笑顔あふれる職場づくりに努めています。
また、ご家族や地域の声に耳を傾け、在宅復帰の支援にも力を入れています。
緑豊かな環境の中で、季節の行事やリハビリを通じて心豊かに過ごせるよう、スタッフ全員がまごころを込めてサポート。
和気あいあいとした雰囲気で、職員も仕事に誇りを持ち、地域に貢献しています。
このような職場で一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 医療法人社団 孝和会 介護老人保健施設 能見台パートリア
所在地 〒236-0058神奈川県横浜市金沢区能見台東10−1
アクセス 京浜急行線 能見台駅 徒歩 8分
事業内容 【事業内容】
疾病・負傷等により、寝たきりの高齢者及び認知症高齢者に、看護・医学的管理下において介護及びリハビリテーションを行い、自立支援と家庭復帰を目指す施設です。

【特長】
平成12年9月に開設し、入所定員:150床(内85床が認知症対応型で専門棟も完備)、短期入所、通所リハビリテーションを行っている介護老人保健施設です。

【ご参考:介護老人保健施設 能見台パートリアについて】
■介護サービスの種類
介護老人保健施設

■運営方針
ご利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、施設サービス計画に基づいて、医学的管理の下におけるリハビリテーション、看護、介護その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上の支援を行い、居宅における生活への復帰を目指す。

■サービスの特色
当施設は、要介護状態と認定されたご利用者に対し介護保険法の趣旨に従って、ご利用者がその有する能力に応じ可能な限り自立した日常生活を営むことができるようにするとともに、ご利用者の居宅における生活への復帰を目指した介護保険施設サービスを提供することを目的とする。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム