医療法人社団 鈴木歯科クリニック
歯科医師(パート)求人

最終更新日:
≪時間外なし≫週1日以上の勤務です☆UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
【歯科医師】訪問診療中心・週1日午前中3時間~可!の募集です。
訪問歯科での施設やご自宅への定期管理や治療を行います。
週1日、1日3時間から勤務が可能です。勤務時間・曜日はご相談に応じます。例えば、
1、9:30~12:00
2、13:00~16:00
3、9:00~16:00といった短時間勤務も可能です。
あなたのご都合をお気軽にお伝えください。
無理なく働ける環境です。訪問は1件あたり30分~1時間で診療します。
以上が基本的な診療スタイルとなっていますので、時間に追われてせわしなく診療することはありません。
【歯科医師】訪問診療中心・週1日午前中3時間~可!の募集です。
訪問歯科での施設やご自宅への定期管理や治療を行います。
週1日、1日3時間から勤務が可能です。勤務時間・曜日はご相談に応じます。例えば、
1、9:30~12:00
2、13:00~16:00
3、9:00~16:00といった短時間勤務も可能です。
あなたのご都合をお気軽にお伝えください。
無理なく働ける環境です。訪問は1件あたり30分~1時間で診療します。
以上が基本的な診療スタイルとなっていますので、時間に追われてせわしなく診療することはありません。
募集要項
募集職種 | 歯科医師(訪問診療/クリニック) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 山形県山形市南栄町1-3-33 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 時給 4,500円~4,999円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 昇給制度 あり |
応募資格 | 【応募資格】 歯科医師の資格をお持ちの方 |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間】 (1)9時00分~13時00分 13時00分~18時00分の時間の間の3時間程度 【就業時間に関する補足】 1日フルタイムでのパートや、短時間での週1日~の勤務も可能で す。 【休憩】 60分 【時間外】 なし |
休日 休暇 |
【休日】 日曜日,祝日,その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 有給100%消化(計画付与:お盆休み2日、お正月休み2日) ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:15人(全体:15人) カールツァイス1台、増設時に吉田のネクストビジョンを1台導入します。 ◆充実の福利厚生 ・社会保険については、勤務日数・時間に応じてご加入頂けます ・有給休暇は、就業日数に応じて法定通り付与 ・実績次第で昇給可能(1時間あたり100円~1000円) ・歯科医師賠償保険加入 ・車、バイク、自転車通勤可(スタッフ専用駐車場あり) ・スタッフルーム、スタッフ専用トイレ、スタッフ専用駐車場完備・健康診断あり ・産休制度完備 (過去に取得者3名、1回以上使用したスタッフも1名います)・顧問社労士がいるので、手続きなども安心です ◆当院の診療の特徴 マイクロを使った拡大視野での診療や、自費の根治でラバーダムを使用した診療、欠損を補う入れ歯からインプラントに関わる補綴処置や、訪問診療も行っており摂食嚥下にも力をいれています。 ◆スタッフの声 研修医上がりの経験の浅い先生やブランクのある先生も安心して勤務頂ける医院で、院長はスタッフからの質問に対しても毎回丁寧に、理解出来るまで説明をし、小さな話題でも親身に聞いてくださいます。 迷っている時は後押しをしてくださる先生です! |
事業者情報
名称 | 医療法人社団 鈴木歯科クリニック |
---|---|
所在地 | 〒990-2445山形県山形市南栄町1-3-33 |
アクセス | 山形駅 車 5分 |
事業内容
【事業内容】
歯科医業
【医療法人社団鈴木歯科クリニックの医療情報】
■前年度1日平均患者数
外来患者:40人
【医療法人社団鈴木歯科クリニックの人員配置(非常勤は常勤換算を行った人数)】
■歯科医師
総数:3
■歯科衛生士
総数:8
■従事者合計
総数:11
歯科医業
【医療法人社団鈴木歯科クリニックの医療情報】
■前年度1日平均患者数
外来患者:40人
【医療法人社団鈴木歯科クリニックの人員配置(非常勤は常勤換算を行った人数)】
■歯科医師
総数:3
■歯科衛生士
総数:8
■従事者合計
総数:11
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。