五郎丸歯科クリニック
歯科衛生士(正社員)求人

五郎丸歯科クリニック・富山県・歯科衛生士・
最終更新日:2025/07/31
○月給最大30万円可能!≪年間休日128日≫でプライベートも充実☆子育て応援◎
【仕事内容】
歯科衛生士 *年間休日128日!の募集です。
歯科衛生士業務
・歯石除去
・口腔衛生指導
・治療のアシスタント
・器具の滅菌、準備 など


*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 歯科衛生士(クリニック)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
富山県小矢部市水牧242−28

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 250,000円〜300,000円

【給与詳細】
基本給 230,000円〜260,000円
技能手当 20,000円〜40,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
*皆勤手当 5、000円
*残業手当は1分単位で支給
*講習会等の費用手当、旅費手当
*院内規定により人間ドック費用2万円まで補助

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり4,000円〜10,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
24,400円
応募資格 【応募資格】
歯科衛生士の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)


勤務時間 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
(1)8時40分〜18時00分
(2)8時40分〜12時40分

【就業時間に関する補足】
*(1)は月・火・水・金の就業時間
*(2)は第2・第4土曜の就業時間 (休憩なし)

【休憩】
80分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
6時間
休日
休暇
【休日】
木曜日,日曜日,祝日,その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
第2・第4土曜日の午後も休診です。
その他年末年始、お盆、ゴールデンウィーク
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
128日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
高給与/ワークライフバランス重視/車通勤可/子育て応援
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:12人(全体:12人)

*木曜・日曜の週休二日のほか第2・第4土曜日の午後も休診です
*フルタイムが困難な方は、勤務時間のご相談も可能です

*残業手当は1分単位で支給いたします

*子育て世代を応援するため、有給が取りやすい環境を提供しています

*口腔外バキュームや医療用空気清浄機の完備により、院内感染予防対策は万全です。安心して勤務できる環境です

*経験者優遇します


週休2日のほか、第2・第4土曜日の午後も休診です。

フルタイムが困難な方は、勤務時間のご相談も可能です。

残業手当は1分単位で支給いたします。

子育て世代を応援するため、有給が取りやすい環境を提供しています。

口腔外バキュームや医療用空気清浄機の完備により、院内感染予防対策は万全です。安心して勤務できる環境です。

【法人・事業所からのメッセージ】
五郎丸歯科クリニックは、「安心」「正確」「リラクゼーション」を大切にし、お口全体の健康を一つの単位として考えています。
患者さま一人ひとりの希望や生活スタイルに合わせた治療を心がけ、健康で幸せな毎日を支えることをスタッフ全員の使命としています。
また、院内の衛生管理にも力を入れており、最新の医療機器や空気清浄システムを導入し、清潔で安全な環境を整えています。
チーム医療を通じて、わかりやすい説明と痛みの少ない治療を提供し、患者さまが安心して通える歯科医院を目指しています。
明るく協力的なスタッフが支える職場で、あなたも一緒に地域の健康を守りませんか。

事業者情報

名称 五郎丸歯科クリニック
所在地 〒932-0811富山県小矢部市水牧242−28
アクセス あいの風とやま鉄道 石動駅 車 5分

事業内容


【事業内容】
平成12年開業。「安心」「正確」「リラクゼーション」をモットーに患者様のご希望やライフスタイルに合わせた治療を心掛けております。衛生面の充実とチーム医療による最高の環境を目指します

【特長】
和気あいあいとした、楽しい職場です。医療用空気清浄機や、換気機能付きエアコン、口腔外バキューム完備で、コロナ禍でも安心して働ける環境です。

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)