特別養護老人ホーム ひらはらの郷
ケアマネージャー(正社員)求人

特別養護老人ホーム ひらはらの郷・広島県・ケアマネージャー・
最終更新日:
◎賞与はうれしい4.1ヶ月分(前年度実績)≪17時30分まで/時間外なし≫でプライベートも充実☆子育て応援◎
【仕事内容】
介護支援専門員(特養 ひらはらの郷)の募集です。
特別養護老人ホームでの介護支援専門員としての業務
・要介護認定調査
・カンファレンスやケアプランの作成
・入居者様やご家族様との連絡・相談業務
・入居者様の医療機関への受診や入退院調整など。
*業務の変更:法人が定める業務に変更となる可能性があります

募集要項

募集職種 ケアマネージャー(特別養護老人ホーム)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
広島県尾道市平原1丁目10−30

【配属等】
〒722-0018
広島県尾道市平原1丁目10−30
 特別養護老人ホーム ひらはらの郷
 (総合ケアセンター ひらはらの郷 内)

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 203,500円〜231,100円

【給与詳細】
基本給 171,500円〜197,100円
資格手当 10,000円〜12,000円
職務手当 13,000円
処遇改善手当 9,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
扶養手当: 6,000円〜27,000円
住宅手当:15,000円を限度

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,200円〜2,400円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 4.10ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
45,000円
応募資格 【応募資格】
介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)


勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分〜17時30分

【休憩】
60分

【時間外】
なし

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
日曜日,その他

【その他の休日・補足】
シフト制(月平均9日休み)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
108日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
ワークライフバランス重視/車通勤可/子育て応援
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:2人(全体:128人)

*入居者様やその家族様の想いに寄り添いながら、支援をしていく仕事になります。
 施設の介護支援専門員が数名いますので、未経験者の方でも安心して働けます。
*専従でケアマネ業務を行っています。介護保険制度で決められた必要人員にプラスして雇用します。
その為、未経験者でも業務に追われることなく、指導を受けなが ら確実に業務を行うことができます。
*資格取得後、ケアマネ業務を行わないで、元資格で勤務されておられる方、資格を生かして働いてみませんか・

事業者情報

名称 社会福祉法人 ひらはら会
所在地 〒722-0018広島県尾道市平原1丁目10−30

事業内容


【事業内容】
特別養護老人ホームひらはらの郷 短期入所生活介護ひらはらの郷デイサービスセンターひらはらの郷
居宅介護支援センターひらはらの郷

【特長】
子育て支援やご家族の介護を行いながら勤務されている方を支援している事業所です。子供さんやご家族の体調不良等で急に休まなければならなくなった時も、休むことができる職員の連携が強みです

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)

特集ページ

ワークライフバランス重視
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す