広島市福木・温品地域包括支援センター
ケアマネージャー(正社員)求人
最終更新日:
≪17時30分まで/時間外なし≫でプライベートも充実☆子育て応援◎『介護支援専門員(地域包括支援センター)』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
介護支援専門員(地域包括支援センター)の募集です。
広島市福木・温品地域包括支援センターでは、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう支援するお仕事です。多職種と連携しながら、相談支援やケアマネジメント業務を行います。経験の有無を問わず、丁寧にサポートしますので安心して働けます。職場は和やかで、チームで支え合う環境が整っています。地域に根ざしたやりがいのある仕事に、一緒に取り組みませんか。
*業務の変更はありません。
介護支援専門員(地域包括支援センター)の募集です。
広島市福木・温品地域包括支援センターでは、高齢者が住み慣れた地域で安心して暮らせるよう支援するお仕事です。多職種と連携しながら、相談支援やケアマネジメント業務を行います。経験の有無を問わず、丁寧にサポートしますので安心して働けます。職場は和やかで、チームで支え合う環境が整っています。地域に根ざしたやりがいのある仕事に、一緒に取り組みませんか。
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | ケアマネージャー(地域包括支援センター) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 広島県広島市東区上温品1丁目11-27-101 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 【勤務地に関する補足】 安芸高校入口バス停から徒歩2分 |
| 給与 | 【給与】 月給 228,000円~273,000円 【給与詳細】 基本給 200,000円~245,000円 調整手当 20,000円 ベースアップ手当 8,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 皆勤手当:15,000円 住宅手当:15,000円 (借家世帯主) 介護予防手当:0~15,000円 講師手当 :0~20,000円 【昇給】 あり 1月あたり~5,000円(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 計 3.10ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 50,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です) |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分~17時30分 【休憩】 60分 【時間外】 なし *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合 *上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。 |
| 休日 休暇 |
【休日】 日曜日・祝日・その他 【その他の休日・補足】 事業所カレンダーによる 年末年始・日祝は休みです。 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日 【年間休日数】 105日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金,財形 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 3ヶ月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・スタッフ数:10人(全体:370人) *住宅手当は、通勤手当を15,000円以上支給した場合、 借家世帯主であっても不該当となります。 *託児所は24時間保育可能 *マイカー通勤:可(自己負担あり) *応募前の施設見学も可能です。 *福利厚生として、年間10万円まで医療法人たかまさ会山崎病院での診察が可能です。 *60歳以上の方の応募も歓迎(雇用6ヶ月更新) 当センターでは、地域の高齢者が安心して暮らし続けられるよう、多職種が連携しながら日々支援に取り組んでいます。初心者の方でも不安なく業務に取り組めるよう、経験豊富な職員が親切・丁寧に指導いたします。わからないことはすぐに相談できる、温かく風通しの良い職場環境です。残業はなく、子育て中の職員も多く在籍しており、家庭と両立しながら働くことができます。ブランクのある方も歓迎しておりますので、ぜひお気軽にフォームよりお問い合わせください。あなたの力を地域の支えに活かしてみませんか。 【法人・(関連)事業所のご紹介】 山﨑病院は、地域に根ざした医療を提供し、患者様一人ひとりに寄り添うことを大切にしています。 私たちは、患者様と医療従事者の信頼関係を築き、安全で質の高い医療を目指しています。 患者様の権利を尊重し、良質な医療を平等に受けられる環境を整えています。 また、医療DXを推進し、最新の技術を取り入れながら、患者様に安心して受診していただけるよう努めています。 職員一同、患者様の健康を第一に考え、協力し合いながら日々の業務に取り組んでいます。 このような職場で一緒に働きませんか。 |
事業者情報
| 名称 | 広島市福木・温品地域包括支援センター |
|---|---|
| 所在地 | 〒732-0032広島県広島市東区上温品1丁目11-27-101 |
| アクセス | 安芸高校入口バス停から徒歩2分 |
事業内容
【事業内容】
当地域の高齢者に対し在宅生活が継続できるよう、支援して
います。
【特長】
温品・福木地域の高齢者に対し、広島市東区高齢福祉課と連携して対応します。高齢者(65歳以上)の介護予防支援と相談対応が主な業務です。
当地域の高齢者に対し在宅生活が継続できるよう、支援して
います。
【特長】
温品・福木地域の高齢者に対し、広島市東区高齢福祉課と連携して対応します。高齢者(65歳以上)の介護予防支援と相談対応が主な業務です。
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。
