ワークシー医療介護

-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

高齢者総合ケア福祉施設 ふたばの里
ケアマネージャー(正社員)求人

高齢者総合ケア福祉施設 ふたばの里・兵庫県・ケアマネージャー・
最終更新日:
○月給最大30万円可能!≪17時30分まで≫でプライベートも充実☆『介護支援専門員(ふたばの里 特養)〈正社員〉』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
介護支援専門員(ふたばの里 特養)〈正社員〉の募集です。
医療スタッフ・介護スタッフなど他部門のスタッフと連携協力、
その方にとって本当に必要なことを見極め、ケアプランの作成を
行っていただきます。そのほか、介護保険の申請など、介護を必
要とする人たちにとって重要な手続きをサポート。お客様から
も、ご家族様からも頼りにされるお仕事です。

「変更範囲:業務の系統と同一の範囲で可能性あり」

募集要項

募集職種 ケアマネージャー(特別養護老人ホーム)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
兵庫県小野市二葉町80番123
高齢者総合ケア福祉施設 「ふたばの里」

【配属等】
〒675-1328
兵庫県小野市二葉町80番123

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
ふたばの里は兵庫県小野市二葉町にある特別
養護老人ホーム、高齢者総合ケア福祉施設です。
給与 【給与】
月給 250,000円~300,000円

【給与詳細】
基本給 230,000円~260,000円
資格手当 20,000円~40,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1時間あたり2,500円~3,500円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
45,000円
応募資格 【応募資格】
介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方
介護支援専門員必須
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)

【必要な経験等】
実務経験者
勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分~17時30分

【就業時間に関する補足】
上記のうちシフト制

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
5時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)5日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
113日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
高収入/ワークライフバランス重視/車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:104人(全体:1,040人)

ふたばの里は、加古郡稲美町に本部を置く「日の出医療福祉グループ」に所属しています。

日の出医療福祉グループは地域に医療・介護・保育サービスを提供しており、地域の福祉の向上に貢献してまいりました。

そのため、ふたばの里ではグループ内の他事業所と連携したサービスを提供しています。

*社会保険加入は、法定通り

*有給休暇は、法定通り付与

前職では「資格を持っていても現場で活かせなかった」「自分に
合った求人を見つけられなかった」という方、必見!当グループ
では、あなたがお持ちの介護支援専門員の資格を存分に活かして
働いていただけます!もちろん経験をお持ちの方からのご応募も
お待ちしております。

【法人・(関連)事業所からのメッセージ】
社会福祉法人日の出福祉会は、「医療・介護・福祉を必要とされる方のために誠心誠意努力をしていくこと」を信条に、地域社会への貢献を目指しています。
私たちは「人の暮らしの真ん中で明日をつくるお手伝い」をモットーに、地域に密着したサービスを提供し続けています。
職員一同、忘己利他の精神を大切にし、安心と信頼、優しさと思いやりのある福祉の実現に向けて日々努力しています。
地域の皆様と共に、より良い未来を築くために、あなたの力を貸していただけませんか?このような職場で一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 高齢者総合ケア福祉施設 ふたばの里
所在地 〒675-1328兵庫県小野市二葉町80番123高齢者総合ケア福祉施設 「ふたばの里」
アクセス 神戸電鉄粟生線 小野駅 車 10分
ふたばの里は兵庫県小野市二葉町にある特別

事業内容


【事業内容】
特別養護老人ホーム、ショートステイ、デイサービス、訪問介護、介護相談センター、小規模多機能居宅施設、グループホームの運営

【特長】
『日の出みりん』でおなじみのキング醸造株式会社が、地域貢献活動の一環として、設立した社会福祉法人です。高齢者福祉事業を通して、安心して生活できる地域社会作りに取り組んでいます。

【ご参考:高齢者総合ケア福祉施設ふたばの里について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。

■運営方針
地域に根ざし、暮らす人・働く人・集う人の困りごとを解決し
当たり前の暮らしを実現します。
・地域と福祉の融合、出会いを喜び、地域と共に歩み続けます。
・地域との繋がりを大切にし、人と人のふれあいの輪(絆)を広げます。
・職員は、人と向き合い、人と関わることのプロを目指します。

■サービスの特色
〇入居者、家族、職員の信頼関係を重視
 ユニットケアを通じて、入居者が家族や職員と信頼関係を築き、心から安心できる生活環境を整えることに努めています。この取り組みは、入居者だけでなく家族にとっても大きな安心感を提供し、支え合うコミュニティの形成に寄与しています。

〇入居者中心のユニット運営
 各ユニットが自主性と主体性を発揮し、入居者一人ひとりの個性やニーズに合わせたケアを実現しています。この柔軟なアプローチにより、入居者が自分らしい生活を送れる環境づくりを進めています。

〇個別ケアと生活の充実
 ケアプランに基づき、個々の入居者に合ったケアを提供するだけでなく、生活そのものをより充実させるためのサポートに力を入れています。これにより、入居者が自立性を保ちながら豊かな日々を過ごせるよう配慮しています。

〇地域社会とのつながりを促進
 施設内に閉じこもらず、積極的に外出の機会を設けることで、入居者が地域社会とのつながりを持ち続けられるよう支援しています。また、入居者が「やり残した夢」を叶えるためのサポートを行うなど、希望に寄り添うケアが特色です。

〇温かさと柔軟性を兼ね備えた介護サービス
 心身のケアに加え、入居者一人ひとりの人生や価値観に寄り添う温かい支援を提供しています。このような姿勢が、安心と生きがいを生むサービスを実現しています。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

高収入 ワークライフバランス重視
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
資格で探す