居宅介護支援センター こうよう
ケアマネージャー(正社員)求人

最終更新日:
入居可能住宅・託児施設アリで安心して働けます♪『介護支援専門員(居宅介護支援センター)』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護支援専門員(居宅介護支援センター)の募集です。
下記の業務を行っていただきます
・ケアプランの作成
・認定調査サービスに関しての相談業務など
・利用者宅訪問、関係機関との連絡調整(社有車使用)
介護支援専門員(居宅介護支援センター)の募集です。
下記の業務を行っていただきます
・ケアプランの作成
・認定調査サービスに関しての相談業務など
・利用者宅訪問、関係機関との連絡調整(社有車使用)
募集要項
募集職種 | ケアマネージャー(居宅介護支援) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 茨城県東茨城郡大洗町大貫町1212−11 【配属等】 〒311-1311 茨城県東茨城郡大洗町大貫町1212−11 「居宅介護支援センター こうよう」 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 200,000円〜280,000円 【給与詳細】 基本給 160,000円〜240,000円 調整手当 20,000円 配置手当 20,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり2,000円〜3,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.50ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方 備考欄参照 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
勤務時間 | 【勤務形態】 1年単位の変形労働時間制 【勤務時間】 (1)8時30分〜17時30分 (2)8時30分〜12時30分 【就業時間に関する補足】 (2)は土曜日の勤務(休憩なし) 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 5時間 *週あたりの想定実働時間:36時間00分 (1)4日(2)1日の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 日曜日,祝日,その他 【その他の休日・補足】 当院カレンダーによる/年末年始休暇(5日間)/夏期休暇(3日 間)/誕生日休暇(1日間) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 112日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・入居可能住宅もしくは手当があります。 (単身用あり 住宅に関する備考 間取り:1K 家賃:25,000円) ・スタッフ数:3人(全体:282人) 【シニアスタッフ活躍中】 69歳(女性)看護師さん夜勤4回・66歳(女性)ナースエイドさん夜勤5回入り、現場で生き生きと働いています! ※こんなお悩みありませんか?現職の定年が短い。 将来もっと長く働いていきたい。 → 当法人は将来的に長期就業可能です! 【研修費用は法人が負担】 スキルアップできる研修は法人が費用を負担します!(規定あり) 【採用公式LINEアカウント】を開設しました! 下記のURLから「職員数は何人?」「休日の取り方について」 「職場の雰囲気は?」など気になる質問にもお答えします。 LINEで直接フォームよりお問い合わせください♪ 【男性育児休業取得実績あります】 女性の育児休業取得後の復職率100%です。 男性も育児休業を取得しているのでライフワークバランスを取りやすい職場環境です。 【職員専用駐車】自己負担有(1,000円〜2,000円) |
事業者情報
名称 | 医療法人 渡辺会 |
---|---|
所在地 | 〒311-1311茨城県東茨城郡大洗町大貫町1212−11 |
アクセス | 大洗駅 車 10分 |
事業内容
【事業内容】
大洗・近隣地区の地域医療と介護を支える、病床数177床(一般142・療養35)の病院です。系列に「大洗海岸コアクリニック」・老健施設「おおあらい」があります。
【特長】
当法人は、大洗海岸病院・大洗海岸コアクリニック・介護老人保健施設おおあらいの3つの施設を運営しております。「医は仁術」をモットーに地域住民によりよい医療福祉を提供致しております
【ご参考:居宅介護支援センターこうようについて】
※以下、居宅介護支援としての参考情報となります。
■運営方針
1.地域福祉の貢献2.保健・医療・福祉との連携による総合的・効果的支援3.公平・中立なマネジメントの提供
■サービスの特色
1.安全で安心なサービスの提供 2.即時対応 3.個別性を重視した自立支援の提供
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 86人<82.3人>
・要支援1 0人
・要支援2 0人
・要介護1 31人
・要介護2 30人
・要介護3 14人
・要介護4 5人
・要介護5 6人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
介護療養型医療施設
大洗・近隣地区の地域医療と介護を支える、病床数177床(一般142・療養35)の病院です。系列に「大洗海岸コアクリニック」・老健施設「おおあらい」があります。
【特長】
当法人は、大洗海岸病院・大洗海岸コアクリニック・介護老人保健施設おおあらいの3つの施設を運営しております。「医は仁術」をモットーに地域住民によりよい医療福祉を提供致しております
【ご参考:居宅介護支援センターこうようについて】
※以下、居宅介護支援としての参考情報となります。
■運営方針
1.地域福祉の貢献2.保健・医療・福祉との連携による総合的・効果的支援3.公平・中立なマネジメントの提供
■サービスの特色
1.安全で安心なサービスの提供 2.即時対応 3.個別性を重視した自立支援の提供
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 86人<82.3人>
・要支援1 0人
・要支援2 0人
・要介護1 31人
・要介護2 30人
・要介護3 14人
・要介護4 5人
・要介護5 6人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
介護療養型医療施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)