求人情報の要素1

アザレア舞鶴

ケアマネージャー

  • 社宅・寮あり
  • 車通勤可

入居可能住宅・託児施設アリで安心して働けます♪『ケアマネージャー(アザレア舞鶴)〈正社員〉』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。

アザレア舞鶴・京都府・ケアマネージャー・

【仕事内容】

当施設では、ケアマネージャーとしてご活躍いただける方を募集しております。

【主な仕事内容】
- 利用者様に関わる相談支援のお手伝いを行っていただきます。
- ケアプランの作成をお願いいたします。
- 入所及び退所の調整業務を丁寧に行っていただきます。

業務内容の変更が発生する場合は、当法人の定める範囲内でお願いすることがございます。

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 ケアマネージャー
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
京都府舞鶴市和田中田 1055−1

【配属等】
〒625-0085
京都府舞鶴市和田中田 1055−1
 アザレア舞鶴

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 215,100円〜258,700円

【給与詳細】
基本給 185,100円〜228,700円
資格手当 25,000円
処遇改善手当 5,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
通勤手当

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり700円〜3,500円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 3.20ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
応募資格 【応募資格】
介護支援専門員(ケアマネージャー) あると望ましいです
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)

【あると望ましい経験等】
介護事業所での勤務経験
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間】
(1)8時30分〜17時30分
(2)9時15分〜18時15分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
5時間
休日・休暇 【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
週休2日制 シフト制
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
116日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 社宅・寮あり/車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・入居可能住宅もしくは手当があります。
(単身用あり)
・スタッフ数:170人(全体:2,221人)


【法人・事業所からのメッセージ】
正峰会グループは、「地域とともに、あなたと生きる。
」という理念を掲げ、地域の皆さまが住み慣れた場所で安心して暮らし続けられるよう、医療・介護・福祉サービスを提供しています。
西脇市、丹波市、神戸市、舞鶴市にわたり、地域に密着したサービスを展開し、地域社会に貢献しています。
職員一人ひとりが地域の方々に寄り添い、温かい心でサポートする姿勢を大切にしています。
このような職場で一緒に働きませんか。
名称 社会医療法人社団 正峰会
所在地 〒625-0085京都府舞鶴市和田中田 1055−1
アクセス JR西舞鶴駅 車 10分
事業内容 【社会医療法人社団 正峰会の事業内容】
大山記念病院を中心として、介護老人保健施設、特別養護老人ホーム、グループホーム、デイサービスセンター、住宅型有料老人ホームを併設した連携体制を整備した医療と介護を提供しています。

【社会医療法人社団 正峰会の特長】
西脇市を中心に、丹波市・神戸市・舞鶴市に事業を展開し、最新の医療から介護まで、地域に密着したサービスを行っています

【ご参考:介護老人保健施設アザレア舞鶴について】
※以下、介護老人保健施設としての参考情報となります。

■運営方針
人格の尊重を基本方針に、機能訓練・看護・介護・その他の日常生活支援と在宅復帰支援、在宅生活支援を行います。また「地域とともに、あなたと生きる。」の理念の下、地域住民が住み慣れた地域で安心して暮らし続けることができるよう老健施設としての役割を果たしていく事を目指しています。

■サービスの特色
在宅復帰超強化型老健として、多職種協同により利用者様が住み慣れた地域でお過ごしいただけるよう支援させていただいています。リハビリ職員による専門的なリハビリに加え、楽しみながら生活リハビリを行えるように、生け花教室や脳活性塾、映画上映を行い、お好きな事を選んでいただけるよう工夫しています。また在宅へ戻られてからも、通所リハビリやショートステイをご利用いただき、在宅生活支援を行います。

■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 150人<103.4人>
・要介護1 23人
・要介護2 50人
・要介護3 41人
・要介護4 28人
・要介護5 12人
・3か月間の退所者数 82人
・入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 172.55日<345.4日>
・待機者数 27人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡

エントリーする
ログインフォーム

こんな求人もあります!

会員情報の要素2