訪問看護ステーション樹
ケアマネージャー(訪問看護)(正社員)求人

最終更新日:2025/07/30
【上狛駅/徒歩5分】≪17時00分まで/年間休日126日/土日祝休み≫でプライベートも充実☆直行直帰可能★子育て応援◎
【仕事内容】
ケアマネージャーの募集です。
ケアプランセンターイツキです!
介護を必要とする方が介護保険サービスを受けられるように、
ケアプランの作成やサービス事業者との調整を行います。
◆ 急募!!◆
*業務の変更はありません。
ケアマネージャーの募集です。
ケアプランセンターイツキです!
介護を必要とする方が介護保険サービスを受けられるように、
ケアプランの作成やサービス事業者との調整を行います。
◆ 急募!!◆
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | ケアマネージャー(訪問看護) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 京都府木津川市山城町上狛日詰24−4 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(喫煙室設置) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 屋外に喫煙室設置済み |
給与 | 【給与】 月給 220,000円〜270,000円 【給与詳細】 基本給 200,000円〜240,000円 資格手当 20,000円〜30,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 ・残業代は、別途支給 ※給与については、前職の給与額や経験を考慮します。 【昇給】 昇給制度 あり 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です) 【あると望ましい経験等】 介護支援専門員 |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分〜17時00分 【就業時間に関する補足】 勤務時間については、ご希望に沿います。 実働7時間30分 休憩60分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 5時間 |
休日 休暇 |
【休日】 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 レセプトの関係で月末月初に出勤あり。年末・年始休暇あり 有給休暇については、半日単位で取得可能。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 126日 |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:1人(全体:20人) ※マイカー通勤可能。 ※駐車場代4000円の自己負担あり。(社用車利用の方に限る)※バイク通勤も可能 ※研修会費助成あり ※制服や必要な看護物品、訪問車両については、当社が用意。 ※自家用車で訪問してくださる方は、直行直帰可能。ガソリン 代は、当社の規定により支給。 ※有給休暇について:入社時3日付与、6ヶ月後7日付与されます 事業所よりメッセージ まだまだ、新しい会社です。在宅生活が不安に感じておられる、 利用者様や家族様に向けて、不安なお気持ちを、私たちが訪問 する時間ぐらいは、安心に変わるように、日々奮闘しています。 おかげ様で、利用者様も増え、今後の事業拡大の為に、今回、 スタッフを募集しています。小さな会社であるからこそ一人ひと りのスタッフを大切に、みんなで「樹(いつき)」と言う会社を 育てていければと思っています。皆様のご応募お待ちしています。 在宅生活が不安に感じておられる、 利用者様や家族様に向けて、不安なお気持ちを、私たちが訪問 する時間ぐらいは、安心に変わるように、日々奮闘しています。 また、社内には看護師のみではなく、助産師や社会福祉士 精神保健福祉士・理学療法士・言語聴覚士といった様々な有資 格者がいます。「一人で悩まず、一人の事は、みんなの事」を 合言葉にしています。そして、スタッフ一人一人が輝けるように、会社は、バックアップします。 おかげ様で、利用者様も増え、今後の事業拡大の為に、今回、 スタッフを募集しています。小さな会社であるからこそ一人ひと りのスタッフを大切に、みんなで「樹(いつき)」という会社を 育てていければと思っています。皆様のご応募お待ちしています。 |
事業者情報
名称 | 訪問看護ステーション樹 |
---|---|
所在地 | 〒619-0204京都府木津川市山城町上狛日詰24−4 |
アクセス | JR奈良線 上狛駅 徒歩 5分 |
事業内容
【事業内容】
訪問看護(精神・医療・介護)ステーションです。
【特長】
2021年5月に開設した新しい会社です。多様な働き方を推進し、子育て世代の方も、スキルアップしたい方も、バックアップできる会社でありたいと思います。
【ご参考:訪問看護ステーション樹 山城南について】
■介護サービスの種類
訪問看護
■運営方針
@ 事業者は、訪問看護サービスを受ける利用者様が居宅において自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、当該利用者様の心身状態及びその置かれている環境に応じて、精神・身体の特性をふまえて全体的な日常生活動作の維持・回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるように、適切な訪問看護のサービスを、24時間・365日体制(24時間対応体制加算算定の方又は緊急時加算1又は2算定の方が主に対象)で提供します。
A 訪問看護の実施にあたっては、利用者様が関係する医療機関・各市町村の行政機関や各種事業所及び地域の保健・福祉サービス等と、綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
B 訪問看護サービス実施にあたり、サービス従事者の確保・教育・指導に努め、利用者様個々の主体性を尊重します。
C 従業員研修(外部における研修受講を含む)を年6回以上行っています。
■サービスの特色
看護師による訪問のほか、言語聴覚士、理学療法士のリハビリ専門スタッフによる訪問も可能。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防支援
訪問看護(精神・医療・介護)ステーションです。
【特長】
2021年5月に開設した新しい会社です。多様な働き方を推進し、子育て世代の方も、スキルアップしたい方も、バックアップできる会社でありたいと思います。
【ご参考:訪問看護ステーション樹 山城南について】
■介護サービスの種類
訪問看護
■運営方針
@ 事業者は、訪問看護サービスを受ける利用者様が居宅において自立した日常生活または社会生活を営むことができるよう、当該利用者様の心身状態及びその置かれている環境に応じて、精神・身体の特性をふまえて全体的な日常生活動作の維持・回復を図るとともに、生活の質の確保を重視した在宅療養が継続できるように、適切な訪問看護のサービスを、24時間・365日体制(24時間対応体制加算算定の方又は緊急時加算1又は2算定の方が主に対象)で提供します。
A 訪問看護の実施にあたっては、利用者様が関係する医療機関・各市町村の行政機関や各種事業所及び地域の保健・福祉サービス等と、綿密な連携を図り、総合的なサービスの提供に努めます。
B 訪問看護サービス実施にあたり、サービス従事者の確保・教育・指導に努め、利用者様個々の主体性を尊重します。
C 従業員研修(外部における研修受講を含む)を年6回以上行っています。
■サービスの特色
看護師による訪問のほか、言語聴覚士、理学療法士のリハビリ専門スタッフによる訪問も可能。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防支援
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)