サンライフ倉敷 ケアプランセンター
ケアマネージャー(パート)求人

最終更新日:
≪17時30分まで/時間外なし≫でプライベートも充実☆週4日〜週5日の勤務です☆
【仕事内容】
介護支援専門員(サンライフ倉敷ケアプランセンター)パートの募集です。
・介護サービス計画の作成
・介護保険サービスに関する情報提供
・要介護認定の申請、変更の代行
・居宅サービス事業者との契約締結に関する必要な援助
・関係事業者等の連絡調整
・給付管理票の作成・提出 等
*業務の変更はありません。
介護支援専門員(サンライフ倉敷ケアプランセンター)パートの募集です。
・介護サービス計画の作成
・介護保険サービスに関する情報提供
・要介護認定の申請、変更の代行
・居宅サービス事業者との契約締結に関する必要な援助
・関係事業者等の連絡調整
・給付管理票の作成・提出 等
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | ケアマネージャー |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 岡山県倉敷市下庄700−1 【配属等】 〒701-0112 岡山県倉敷市下庄700−1 サンライフ倉敷 ケアプランセンター 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 時給 1,200円〜1,300円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1時間あたり10円〜20円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方 介護福祉士 あると望ましいです 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制・シフト制 【勤務時間・曜日】 8時30分〜17時30分の時間の間の5時間程度 【就業時間に関する補足】 *時間相談に応じます。 【休憩】 45分 【時間外】 なし |
休日 休暇 |
【休日】 日曜日,祝日,その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 ローテーションによる 相談に応じます ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
ワークライフバランス重視/車通勤可 |
その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 〜2026年3月31日 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:8人(全体:268人) *雇用契約は年度ごとの1年更新となります。 *昇給:事業所及び本人実績による。 *採用条件により加入保険は変わります。 *有給休暇は就業条件により法定通り付与します。 転居により今の勤務地から通勤が困難となった場合、本人の希望により「水清会グループ」内の事業所への転属も可能です。 【法人・事業所からのメッセージ】 水清会グループは、「寄り添う心で地域に貢献」を理念に掲げ、岡山県南西部で医療、保健、介護、福祉、教育の各分野が連携し、地域のニーズに応じた質の高い包括的なサービスを提供しています。 12法人からなるこのグループは、地域社会に密着し、住民一人ひとりに寄り添ったケアを大切にしています。 職場では、職員同士が協力し合い、温かい雰囲気の中で働くことができます。 地域に根ざした活動を通じて、あなたのスキルを活かし、共に成長していける環境です。 このような職場で一緒に働きませんか。 |
事業者情報
名称 | 水清会グループ 医療法人 平成会 |
---|---|
所在地 | 〒701-0112岡山県倉敷市下庄700−1 |
事業内容
【事業内容】
介護老人保健施設、訪問・通所リハビリ、通所介護、居宅介護支援、訪問介護、訪問看護、地域包括、グループホーム、小多機、看多機、介護付有料が有り地域医療福祉サービスの充実に努めている。
【特長】
本事業所は岡山県南部で医療・介護事業所を運営する「水清会グループ」の一員です。グループ全体の法人数は12,事業所数は104、総従業員数は1700余名。病院や介護施設、学校等を運営。
【ご参考:サンライフ倉敷 ケアプランセンターについて】
※以下は「居宅介護支援」としての参考情報となります。
■運営方針
利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ち、利用者の選択に基づき適切なサービスを多様な事業の連携により提供するように配慮に努め、サービスが特定の種類、特定の事業者に不当に偏することのないように公正・中立に行う。
■サービスの特色
「親切・丁寧」をモットーに、ご利用者様、ご家族様の心にそったプラン作りを目指しています。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
福祉用具貸与
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
介護老人保健施設、訪問・通所リハビリ、通所介護、居宅介護支援、訪問介護、訪問看護、地域包括、グループホーム、小多機、看多機、介護付有料が有り地域医療福祉サービスの充実に努めている。
【特長】
本事業所は岡山県南部で医療・介護事業所を運営する「水清会グループ」の一員です。グループ全体の法人数は12,事業所数は104、総従業員数は1700余名。病院や介護施設、学校等を運営。
【ご参考:サンライフ倉敷 ケアプランセンターについて】
※以下は「居宅介護支援」としての参考情報となります。
■運営方針
利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立ち、利用者の選択に基づき適切なサービスを多様な事業の連携により提供するように配慮に努め、サービスが特定の種類、特定の事業者に不当に偏することのないように公正・中立に行う。
■サービスの特色
「親切・丁寧」をモットーに、ご利用者様、ご家族様の心にそったプラン作りを目指しています。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
福祉用具貸与
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人保健施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)