摂津いやし園 居宅介護支援事業所
ケアマネージャー(正社員)求人

最終更新日:
≪時間外なし≫『介護支援専門員(ケアマネージャー)』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護支援専門員(ケアマネージャー)の募集です。
居宅介護支援事業所での介護支援専門員業務
(計画書の作成、アセスメント、モニタリング、担当者会議の開催など)
*業務の変更:会社が定める業務に変更となる可能性があります
介護支援専門員(ケアマネージャー)の募集です。
居宅介護支援事業所での介護支援専門員業務
(計画書の作成、アセスメント、モニタリング、担当者会議の開催など)
*業務の変更:会社が定める業務に変更となる可能性があります
募集要項
募集職種 | ケアマネージャー(居宅介護支援) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 大阪府摂津市鳥飼下1-13-7 【配属等】 〒566-0071 大阪府摂津市鳥飼下1-13-7 摂津いやし園 居宅介護支援事業所 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 屋外に喫煙所あり 【勤務地に関する補足】 近鉄バス鳥飼下二丁目バス停下車 徒歩2分 |
給与 | 【給与】 月給 240,000円~263,500円 【給与詳細】 基本給 225,000円~248,500円 資格手当 15,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり1,000円~10,000円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年3回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です) |
勤務時間 | 【勤務形態】 フレックス制度 【勤務時間・曜日】 フレックスタイム制 (1)9時00分~17時30分 【就業時間に関する補足】 (1)は標準となる1日の就業時間 月168時間以内 コアタイム :10時00分~15時00分 フレキシブルタイム始業時間帯:07時00分~11時30分 フレキシブルタイム終業時間帯:15時00分~21時00分 【休憩】 60分 【時間外】 なし |
休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 月9日公休 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 113日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 5年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月~6ヶ月(試用期間中の労働条件)異なる(試用期間中の労働条件)の内容試用期間中は時給となります。1,420円 |
求人の 特徴 |
車通勤可 交通費支給あり 退職金制度あり 研修制度充実 昇給あり 賞与あり 社保完備 残業少なめ |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:88人(全体:200人) 摂津いやし園居宅介護支援事業所は、様々な介護サービス事業を運営する「社会福祉法人気づき福祉会」の特別養護老人ホームです。穏やかで明るく温かいの雰囲気が自慢で、ご利用者様はもちろん、職員も笑顔がたくさん見られます。この雰囲気を大切にしながら、「その人がその人らしい当たり前の生活」がおくれるよう、癒される施設づくりを進めてまいります。また、私たちは法人名にありますように、様々な「気づき」を大切にしています。そのため、声かけや気配りをしっかりと実践できる「思いやり」のある方と一緒に働いていきたいと考えています。研修に関しては、ケアマネ更新研修など、多数の研修を法人支援で取得して頂けます。 また、ネット研修など、いつでも学ぶことができる環境も完備するなど内容も充実しております。休日は有休の他に特別休暇5日、誕生日休暇1日も支給。リフレッシュできる職場環境を目指しております。その他の取り組みでは、【褒め感謝カード】というものを行い、従業員同士、感謝と思いやり、またその人の良いところを発見し、本人に伝えることで、更に一人一人の強みを高めていけるような取り組みを行っております。人を想い、人に寄り添う介護施設として今後も努めてまいります。 ぜひあなたのお力添えをお待ちしております。 【法人・(関連)事業所のご紹介】 社会福祉法人気づき福祉会は、大阪や東京で特別養護老人ホームやグループホームを運営し、「思いやり」と「癒し」を大切にしたケアを提供しています。 職員は元気で多様な施設でお年寄りを温かく迎え、認知症の方も協力し合いながら安心して暮らせる環境づくりに努めています。 利用者一人ひとりに寄り添い、心からの支援を目指す職場です。 明るく思いやりのある仲間と共に、地域の高齢者の生活を支えませんか。 このような職場で一緒に働きませんか? |
事業者情報
名称 | 摂津いやし園 居宅介護支援事業所 |
---|---|
所在地 | 〒566-0071大阪府摂津市鳥飼下1-13-7 |
アクセス | 近鉄バス鳥飼下二丁目バス停下車 徒歩2分 |
事業内容
【事業内容】
特別養護老人ホーム(従来型特養、ユニット型特養2事業所)・デイサービスセンター(4事業所)・小規模多機能ホーム・グループホーム(大阪市内)・居宅介護支援事業所の経営
【特長】
【法人理念】(一)社会発展に貢献します(二)利用者本位の真心と優しさのこもった援助で「癒される」事業所を目指します(三)人が育ちあえる「笑顔」あふれる「環境」づくりに努めます。
【ご参考:摂津いやし園居宅介護支援事業所について】
※以下は「居宅介護支援」としての参考情報となります。
■運営方針
利用者が要介護状態となった場合においても利用者が可能な限り、その居宅において日常生活を営む事ができるように配慮したもの。利用者の心身の状況、環境等に応じて利用者自らの選択に基づき、適切なサービスが多様な事業所から総合的かつ効率的に提供されるよう配慮する。
■サービスの特色
利用者と家族からの依頼に基づきサービス内容を計画し、自立した日常生活を営む事ができるように支援します。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 216人<92.2人>
・要支援1 15人
・要支援2 38人
・要介護1 44人
・要介護2 55人
・要介護3 29人
・要介護4 25人
・要介護5 10人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
特定介護予防福祉用具販売
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
特別養護老人ホーム(従来型特養、ユニット型特養2事業所)・デイサービスセンター(4事業所)・小規模多機能ホーム・グループホーム(大阪市内)・居宅介護支援事業所の経営
【特長】
【法人理念】(一)社会発展に貢献します(二)利用者本位の真心と優しさのこもった援助で「癒される」事業所を目指します(三)人が育ちあえる「笑顔」あふれる「環境」づくりに努めます。
【ご参考:摂津いやし園居宅介護支援事業所について】
※以下は「居宅介護支援」としての参考情報となります。
■運営方針
利用者が要介護状態となった場合においても利用者が可能な限り、その居宅において日常生活を営む事ができるように配慮したもの。利用者の心身の状況、環境等に応じて利用者自らの選択に基づき、適切なサービスが多様な事業所から総合的かつ効率的に提供されるよう配慮する。
■サービスの特色
利用者と家族からの依頼に基づきサービス内容を計画し、自立した日常生活を営む事ができるように支援します。
■利用者情報
・利用者総数
※<>内の数値は都道府県平均 216人<92.2人>
・要支援1 15人
・要支援2 38人
・要介護1 44人
・要介護2 55人
・要介護3 29人
・要介護4 25人
・要介護5 10人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
特定介護予防福祉用具販売
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。