【沼袋駅/徒歩10分】◎賞与はうれしい4.2ヶ月分(前年度実績)≪17時00分まで/年間休日122日≫でプライベートも充実☆

【仕事内容】
《急募》介護支援専門員(ケアマネージャー)の募集です。
・地域包括支援センターでのお仕事です。
在宅高齢者の総合相談、地域ネットワーク作り、予防ケアプラン作成。
・経験豊富な職員がおり新人の方でも安心してお仕事が出来ます。
*業務の変更:会社の定める業務に変更となる可能性があります
ケアマネージャー
【仕事内容】
《急募》介護支援専門員(ケアマネージャー)の募集です。
・地域包括支援センターでのお仕事です。
在宅高齢者の総合相談、地域ネットワーク作り、予防ケアプラン作成。
・経験豊富な職員がおり新人の方でも安心してお仕事が出来ます。
*業務の変更:会社の定める業務に変更となる可能性があります
募集職種 | 地域包括支援センターのケアマネージャー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 東京都中野区江古田4−31−10 北部すこやか福祉センター内 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 月給 206,000円〜298,000円 【給与詳細】 基本給 194,000円〜283,000円 職務手当 12,000円〜15,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 電話待機手当(1回):1,000〜2,000円 住宅手当:8,000〜15,000円 扶養手当:4,000〜12,000円 *職務手当は求人備考参照 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1月あたり2,500円〜4,500円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 4.20ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方 【必要な経験等】 介護支援専門員(ケアマネジャー)として1年以上の業務経験。 |
勤務時間帯・日数 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間・曜日】 就業時間1 8時30分〜17時00分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 5時間 |
休日・休暇 | 【休日】 日曜日,祝日,その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 ※日曜日及び他の曜日1日休みの週休2日制 ※年末年始休暇(12/30〜1/3) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 【年間休日数】 122日 |
待遇・福利厚生 | 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 1年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の特徴 | 車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・社会保険を完備しています。 ・マイカー通勤可能です。 ・スタッフ数:9人(全体:640人) 〇地域包括支援センターのお仕事です。 〇勤務時間は一律「8:30〜17:00」までの業務で残業も少なく、お休みの予定も立てやすいと思います。 〇平日休みやシフト勤務が多い介護業界で、出勤時間が一律でお休みが取りやすい地域包括支援センターでのお仕事です。※年末年始休暇も御座います。 お問合せだけでもお気軽にどうぞ。 職員一同お待ちしております。 |
名称 | 社会福祉法人 慈生会 中野区江古田地域包括支援センター |
---|---|
所在地 | 〒165-0022東京都中野区江古田4−31−10 北部すこやか福祉センター内 |
アクセス | 西武新宿線 沼袋駅 徒歩 10分 |
事業内容 | 【社会福祉法人 慈生会 中野区江古田地域包括支援センターの事業内容】 地域高齢者や家族に対しての介護に関する相談、認知症に関する相談及び普及啓発、高齢者の権利擁護や虐待防止の早期発見に関する相談等、介護予防ケアプラン作成。 【社会福祉法人 慈生会 中野区江古田地域包括支援センターの特長】 中野区から委託を受けている事業です |
プロセス |
1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。 ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。 ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 ※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。 |
---|