サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉
ケアマネージャー(正社員)求人
最終更新日:
◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)≪時間外なし≫入居可能住宅・託児施設アリで安心して働けます♪働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
主任介護支援専門員(管理者)の募集です。
サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉内「居宅介護支援センター湯野温泉」管理者。(事業所内管理業務、利用者のケアプラン作成、外部関連施設等との調整業務など)
*業務の変更:会社の定める業務に変更となる可能性があります
主任介護支援専門員(管理者)の募集です。
サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉内「居宅介護支援センター湯野温泉」管理者。(事業所内管理業務、利用者のケアプラン作成、外部関連施設等との調整業務など)
*業務の変更:会社の定める業務に変更となる可能性があります
募集要項
| 募集職種 | 主任看護支援専門員(介護施設) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 山口県周南市大字湯野4203-6 【配属等】 〒745-1132 山口県周南市大字湯野4203-6 サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(喫煙室設置) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 屋外喫煙場所 【勤務地に関する補足】 サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉内「居宅介護支援センター 湯野温泉」 |
| 給与 | 【給与】 月給 205,000円 【給与詳細】 基本給 150,000円 介護支援専門手当 10,000円 居宅介護支援手当 40,000円 役職手当 5,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 ※基本給については、経験等考慮します。 皆勤手当:月3000円 【昇給】 あり 1月あたり2,000円~3,000円(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 計 4.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,900円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 介護支援専門員(ケアマネージャー)の資格をお持ちの方 主任介護支援専門員(必須) 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) 【あると望ましい経験等】 居宅ケアマネ業務及び管理者業務 |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間・曜日】 (1)8時50分~17時00分 (2)8時50分~12時00分 【就業時間に関する補足】 土曜日は半日勤務。令和7年年間総労働時間1878.33時間。 【休憩】 60分 【時間外】 なし |
| 休日 休暇 |
【年間休日数】 100日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 6ヶ月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 ワークライフバランス重視 交通費支給あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 社保完備 残業少なめ |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・入居可能住宅もしくは手当があります。(単身用あり 住宅に関する備考 月6300円~) ・スタッフ数:20人(全体:217人) 女性活躍推進法に基づく「えるぼし認定」2つ星を厚生労働大臣より認定を受けています。 ワーク・ライフ・バランスの図れたとても働きやすい職場です。 就業場所は、平成27年に開設したサービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉の中にある居宅会支援センターです。 見学からでも歓迎いたします。よろしくお願いいたします。 【法人・(関連)事業所のご紹介】 温泉の里は、山口県周南市に位置する医療と介護の総合施設です。 当施設の基本理念は、信頼関係や個人の尊厳を大切にしながら、人と人との温もりを重視し、心から安心できる居心地の良い雰囲気を作ることです。 スタッフ一同、利用者様の自立と生活機能の改善・継続を最大限にサポートすることを心がけています。 また、湯野温泉病院の医療技術を活かし、利用者様の健康を支えています。 施設内には、源泉かけ流しの天然温泉があり、心身ともにリフレッシュできる環境が整っています。 温泉の里では、スタッフが利用者様と心温まる関係を築き、安心して過ごせる場所を提供しています。 |
事業者情報
| 名称 | サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉 |
|---|---|
| 所在地 | 〒745-1132山口県周南市大字湯野4203-6 |
| アクセス | JR山陽本線 戸田駅 車 11分 サービス付き高齢者向け住宅 湯野温泉内「居宅介護支援センター |
事業内容
【事業内容】
湯野温泉病院、老人保健施設温泉の里及びサービス付き高齢者向け住宅湯野温泉を運営し、高齢者の医療・介護・生活を総合的に支えている。
【特長】
24時間保育所を保有しています(子供の給食無料)。湯野温泉にある医療と介護の総合施設として地域に貢献しています。
【ご参考:デイサービス 湯野温泉について】
※以下は「地域密着型通所介護」としての参考情報となります。
■運営方針
・地域に住む高齢者の生活の質を向上させ、健康寿命を延ばして、利用者が地域社会で末永く生活ができるように支援することを目的としている。
・一定の資格者によりサービス計画を作成し、それに準じた各種サービスを提供することで利用者が日常生活を支障なく営むことができるようにする。
・利用者の希望に応じて各種サービスを提供することとし、利用者の選択の自由を尊重する。
・静寂な自然の中で天然温泉を配した入浴設備や機能訓練機器など、利用者の健康増進に努めたサービスを提供し、利用者の「生活の質」を重視する。
■サービスの特色
機能訓練指導員が共同して、利用者ごとに個別的に計画を作成しています。集団体操や歩行訓練のほか床上で四肢屈伸やストレッチを実施し、筋力アップ、転倒防止に努めています。
■利用者情報
・利用定員
※<>内の数値は都道府県平均 10人<12.9人>
・要介護1 2人
・要介護2 5人
・要介護3 4人
・要介護4 1人
・要介護5 0人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
地域密着型通所介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
湯野温泉病院、老人保健施設温泉の里及びサービス付き高齢者向け住宅湯野温泉を運営し、高齢者の医療・介護・生活を総合的に支えている。
【特長】
24時間保育所を保有しています(子供の給食無料)。湯野温泉にある医療と介護の総合施設として地域に貢献しています。
【ご参考:デイサービス 湯野温泉について】
※以下は「地域密着型通所介護」としての参考情報となります。
■運営方針
・地域に住む高齢者の生活の質を向上させ、健康寿命を延ばして、利用者が地域社会で末永く生活ができるように支援することを目的としている。
・一定の資格者によりサービス計画を作成し、それに準じた各種サービスを提供することで利用者が日常生活を支障なく営むことができるようにする。
・利用者の希望に応じて各種サービスを提供することとし、利用者の選択の自由を尊重する。
・静寂な自然の中で天然温泉を配した入浴設備や機能訓練機器など、利用者の健康増進に努めたサービスを提供し、利用者の「生活の質」を重視する。
■サービスの特色
機能訓練指導員が共同して、利用者ごとに個別的に計画を作成しています。集団体操や歩行訓練のほか床上で四肢屈伸やストレッチを実施し、筋力アップ、転倒防止に努めています。
■利用者情報
・利用定員
※<>内の数値は都道府県平均 10人<12.9人>
・要介護1 2人
・要介護2 5人
・要介護3 4人
・要介護4 1人
・要介護5 0人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
地域密着型通所介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防支援
介護老人保健施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。
