通所リハビリテーションFAM
介護職(正社員)求人
最終更新日:
○月給最大30万円可能!子育て応援◎『介護スタッフ【通所リハビリテーション】』の募集です♪
【仕事内容】
介護スタッフ【通所リハビリテーション】の募集です。
当事業所では、高齢者の多様なニーズに対応すべく、リハビリ、フィットネス、カルチャーなど専門スタッフがチームとなり、全力でサポートしています。
通所リハビリテーションでの高齢者へのレクリエーション、送迎、食事介助、入浴介助、排泄介助等の介護業務をお願いします。
*業務の変更はありません。
介護スタッフ【通所リハビリテーション】の募集です。
当事業所では、高齢者の多様なニーズに対応すべく、リハビリ、フィットネス、カルチャーなど専門スタッフがチームとなり、全力でサポートしています。
通所リハビリテーションでの高齢者へのレクリエーション、送迎、食事介助、入浴介助、排泄介助等の介護業務をお願いします。
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | 介護福祉士(通所リハビリ) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 愛知県豊橋市吉川町61番地 【配属等】 〒441-8002 愛知県豊橋市吉川町61番地 通所リハビリテーションFAM 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
| 給与 | 【給与】 月給 220,000円~305,000円 【給与詳細】 基本給 160,000円~200,000円 資格手当 15,000円 業務手当 5,000円~20,000円 職能手当 5,000円~20,000円 実績手当 35,000円~50,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 家族手当 2000円~5000円 【昇給】 あり 1月あたり1,000円~10,000円(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 計 3.00ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) 【あると望ましい経験等】 経験者優遇 |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 固定時間制 【勤務時間・曜日】 (1)8時15分~17時15分 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 10時間 |
| 休日 休暇 |
【休日】 日曜日・その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 週休2日(日曜+他1日)シフト制のため休み希望はスタッフ内で 相談可能。 年末年始 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日 【年間休日数】 115日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険・労災保険・健康保険・厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 6ヶ月 実績手当の支給なし |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・スタッフ数:55人(全体:55人) ◆採用時期:急募 ◆制服(ユニフォーム):有 ◆駐車場:有(無料) ◆業務上、車の使用:有(社用車) 平成29年オープンの複合型施設 産休育休取得率男女とも100% 「まずは見学」もOK お気軽にフォームよりご連絡ください。 【法人・(関連)事業所のご紹介】 里童こころと育ちのクリニックは、子どもたちの発達や情緒の問題に丁寧に向き合い、一人ひとりの個性を大切にしながら成長を支援しています。 また、高齢者の通所リハビリ施設と児童精神科が一つの場所にあり、世代を超えた交流の場を提供することで、温かく活気ある環境づくりを目指しています。 専門スタッフがチームとなって、子どもたちの発達支援やリハビリを行い、ご家族も安心して相談できる雰囲気が整っています。 利用者一人ひとりに寄り添い、笑顔あふれる職場で、あなたも一緒に働きませんか。 |
事業者情報
| 名称 | 通所リハビリテーションFAM |
|---|---|
| 所在地 | 〒441-8002愛知県豊橋市吉川町61番地 |
事業内容
【事業内容】
当法人は、2階が児童精神科クリニック・児童発達支援事業所、1階が高齢者の通所リハビリテーション施設です。地域の子どもや高齢者の方が明るく生き生きと暮らせる支援を目指しています。
【特長】
2階の医療・福祉、1階の介護からの構成で、様々な職種のスタッフが働いています。そのため学ぶことも多く働き甲斐があります。一人一人がプロ意識を持ち、日々成長しながら仕事をしています。
当法人は、2階が児童精神科クリニック・児童発達支援事業所、1階が高齢者の通所リハビリテーション施設です。地域の子どもや高齢者の方が明るく生き生きと暮らせる支援を目指しています。
【特長】
2階の医療・福祉、1階の介護からの構成で、様々な職種のスタッフが働いています。そのため学ぶことも多く働き甲斐があります。一人一人がプロ意識を持ち、日々成長しながら仕事をしています。
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。


