求人情報の要素1

介護老人保健施設 龍岡ケアセンター

介護職

  • 車通勤可

≪年間休日121日≫でプライベートも充実☆お気軽にお問い合わせください。

【仕事内容】
介護職(龍岡ケアセンター:フルタイム)年間休日121日!の募集です。
「介護老人保健施設:龍岡ケアセンター」※無資格の方、OJT(があります!
*食事介助・入浴介助および排泄等
*日常生活の介助 
*その他業務にかかる全般 
*日勤は172床を30名強体制でケアします。
※研修制度がありますので、ブランクのある方や未経験の方も安心してご応募下さい。笑顔あふれる職場です。
・OJT(オンザジョブトレーニング:先輩方等が、入職者の方に対して、実際の仕事を通じて指導し、知識、技術などを身に付けていただくことです)
*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 介護老人保健施設の介護職
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
千葉県富里市七栄653−73

【配属等】
〒286-0221
千葉県富里市七栄653−73
「介護老人保健施設 龍岡ケアセンター」

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 199,500円〜219,200円

【給与詳細】
基本給 145,000円
調整手当 5,000円
職務手当 5,000円
処遇改善手当 34,500円〜54,200円
住宅手当 10,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
<定期的な手当の処遇改善手当について>
・処遇改善:34500円〜54200円

<d欄>
・資格手当 5000円
・夜勤手当 7000円/回(月4〜6回)

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.80ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
50,000円
応募資格 【応募資格】
免許・資格不問

勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
8時30分〜17時30分
就業時間2
16時30分〜9時00分

【就業時間に関する補足】
*シフト制
*就業時間(2)の仮眠休憩時間は120分
*夜勤:5回程度/月あり

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
10時間
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
勤務表による(シフト)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
121日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:240人(全体:250人)
名称 医療法人社団 知己会
所在地 〒286-0221千葉県富里市七栄653−73
アクセス JR 成田駅 車 20分
事業内容 【医療法人社団 知己会の事業内容】
*龍岡クリニック;診療科目 内科、小児科、整形外科その他
*介護老人保健施設;入所172床、通所40名
*介護付有料老人ホーム;入居70床

【医療法人社団 知己会の特長】
富里市の中心にあり、地域に根付いた事業展開を行っています。
幅広い年齢層が活躍され、笑顔あふれる職場です

【ご参考:介護老人保健施設龍岡ケアセンターについて】
■介護サービスの種類
介護老人保健施設

■運営方針
入所者各々の計画書に基き、機能訓練の充実を図り、本人の自立心を確立させ、早期に家庭復帰をさせることを基本方針とする

■サービスの特色
リハビリテーションの充実

■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 172人<97.3人>
・要介護1 15人
・要介護2 18人
・要介護3 35人
・要介護4 47人
・要介護5 25人
・3か月間の退所者数 10人
・入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 890日<452.6日>
・待機者数 5人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
居宅介護支援
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護老人保健施設

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。

エントリーする
会員情報の要素2