ワークシー医療介護

-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

特別養護老人ホーム 辰巳萬緑苑
介護職(正社員)求人

特別養護老人ホーム 辰巳萬緑苑・千葉県・介護職・
最終更新日:
◎賞与はうれしい4.2ヶ月分(前年度実績)『介護職員』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職員として一緒に働きませんか?
○特別養護老人ホームにおいて、介護業務を行います。
 
*入居者数:70人 夜勤 月3~4回あり

*入職後4~6ヶ月間は夜勤等は原則なし。
 (その方にあわせます。)

*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 介護福祉士(特別養護老人ホーム)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
千葉県市原市神崎263-1

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 212,259円~275,159円

【給与詳細】
基本給 162,100円~225,000円
業務手当 20,000円
処遇改善手当 26,200円
退職金調整手当 3,959円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・夜勤手当:7,000円/回 月3~4回
・早番手当:1,000円/回 月4~7回

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり500円~6,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年3回
計 4.20ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
25,000円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士 あると望ましいです
介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです
その他の福祉・介護関係資格 あると望ましいです
介護支援専門員・社会福祉士・介護職員初任者研修
普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です)


勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)9時30分~18時30分
(2)11時00分~20時00分
(3)6時45分~15時45分

【就業時間に関する補足】
(4)夜勤16:00~翌10:00、休憩120分、月3~4回

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
5時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)2日(2)1日(4)1日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
原則として月9日の休日
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
108日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
1年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)2ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:70人(全体:90人)

・雇用開始日については相談に応じます。

・資格取得に関して積極的な方歓迎。取得支援も致します。
医療と福祉のゾーンを法人で形成しています。
医療に強いため、救急車を呼ぶことはほぼありません。
外国人労働者に関しても積極的に育成しています。

働きながらの介護福祉士資格取得も応援します。

【法人・事業所からのメッセージ】
琢心会は、千葉県市原市で医療・介護・福祉のサービスを一体的に提供する専門集団です。
昭和40年に小さな診療所から始まり、創設者の鈴木和夫医師の「一隅を照らす」という理念のもと、地域に根ざした温かいケアを大切にしています。
職員一人ひとりの小さな光が集まって、地域全体を明るく支える大きな力になることを目指しており、患者様やご利用者様とのふれあいを大切にする職場です。
地域の方々と共に歩み、支え合うやりがいのある環境で、あなたの優しさを活かしませんか。
このような職場で一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 社会福祉法人 琢心会 特別養護老人ホーム 辰巳萬緑苑
所在地 〒290-0178千葉県市原市神崎263-1
アクセス JR内房線 八幡宿駅 車 20分

事業内容


【事業内容】
特別養護老人ホーム デイサービス事業、ショートステイ事業、地域包括支援センター事業

【特長】
入所70人、ショートステイ10人・デイサービス30人の施設です。地元とのつながりを大切にした、家庭的な介護を目指しています。

【ご参考:特別養護老人ホーム辰巳萬緑苑について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。

■運営方針
基本理念の『一隅を照らす』は職員一人一人が灯火になって地域を照らすという意味。
基本方針は毎年変わりますが、今年は1.ご利用者ひとりひとりの幸せを考えて行動をします。2.礼節を守り、ホテル品質のサービス提供を目指します。3.チャレンジ精神を尊重し、資質向上を目指します。4.医療法人、地域資源と連携して地域を守ります。
スローガン 私たちは気持ちの一歩先を考えて 笑顔あふれる施設を目指します。

■サービスの特色
医療法人との併設を生かし、医療的に難しい方についても原則的に断らない姿勢をとっています。また、施設内の看取りについても積極的に行っています。
地域に開放的な運営をしていて、春と夏のお祭りは地域の風物詩として完全に根付いています。また、施設も地域の福祉を推進するために、地域住民活動を積極的に支援するような互助体制ができあがっています。
そのため施設内のボランティアやクラブ活動はかなり多い方だと思います。
グループ内において研修を行うほか、いざというときのケアハウス住民のバックアップ体制も行っています。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。

この事業所の他の求人

特集ページ

高収入 ワークライフバランス重視
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
資格で探す