社会福祉法人 常盤会 特別養護老人ホーム ときわ園
介護職(パート)求人

最終更新日:
週3日~週5日でご相談☆子育て応援◎『介護職員(デイサービス)』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
介護職員(デイサービス)の募集です。
○デイサービスにおいて、1日を安心して楽しくお過ごしいただける様、ご利用者の状況に沿ったケアサービスを行っていきます(定員30名)
○主な仕事は、食事・入浴・排泄介助といった身体介護業務が基本となり、レクリエーションなども行います。
○介護の仕事が初めての方、ブランクのある方、先輩職員がしっかりとサポートします。
*業務の変更:法人の定める業務に変更となる可能性があります
介護職員(デイサービス)の募集です。
○デイサービスにおいて、1日を安心して楽しくお過ごしいただける様、ご利用者の状況に沿ったケアサービスを行っていきます(定員30名)
○主な仕事は、食事・入浴・排泄介助といった身体介護業務が基本となり、レクリエーションなども行います。
○介護の仕事が初めての方、ブランクのある方、先輩職員がしっかりとサポートします。
*業務の変更:法人の定める業務に変更となる可能性があります
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(デイサービス) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 千葉県千葉市緑区平川町1731 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 時給 1,150円~1,350円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1時間あたり5円~10円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士 あると望ましいです 介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです 介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです ヘルパー2級等の資格があると望ましいです 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) |
勤務時間 | 【勤務形態】 シフト制 【勤務時間・曜日】 (1)8時15分~17時15分 (2)7時45分~16時45分 【就業時間に関する補足】 基本的には8時15分~17時15分の出勤になります。月1回程 度8時~17時の勤務があります。 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 1時間 |
休日 休暇 |
【休日】 日曜日,その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 ・週休二日制 ※勤務日数は応相談 ・年末年始12/29~1/3 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 5日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可/子育て応援 |
その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・スタッフ数:96人(全体:96人) *日勤のみの仕事です。日数や曜日などはお気軽にご相談下さい。 *仕事と子育てを両立されながら働かれてる方が多数在籍しています。シフトについては、お互い協力しあいながら調整をしています。 *就業日数により、加入保険や有給休暇日数は異なります。 また、こもれびの活動報告についても随時更新しています。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 常盤会 特別養護老人ホーム ときわ園 |
---|---|
所在地 | 〒266-0004千葉県千葉市緑区平川町1731 |
アクセス | JR外房線 誉田駅 車 10分 |
事業内容
【事業内容】
千葉市緑区で介護福祉事業を展開。
特別養護老人ホーム、デイサービス、居宅介護支援事業所を運営しています。
【特長】
創立40周年を迎えた伝統ある特別養護老人ホームです。入所88床、デイサービス30定員の複合施設です。緑区内の地域福祉への貢献と地域の皆様との交流など明るく優しい介護を心がけています
【ご参考:特別養護老人ホームときわ園(ユニット型)について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
①利用者が尊厳を保ち、安心して暮らせる福祉施設を目指す
②利用者にも、その家族にも、ときわ園に来て良かった、ときわ園にいるので安心できて幸せだと思ってもらえるような温かで明るい福祉施設を目指す。
■サービスの特色
ユニットケアを導入し、家庭的な雰囲気の中でお一人お一人の個性を大切にし、個別処遇の充実に努めています。身体拘束廃止、感染症予防、事故防止のための取り組みも委員会等を設置し、積極的に行なっております。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 30人<62.0人>
・入所者の平均年齢 87.5歳
・入所者の男女別人数 男性:5人
女性:25人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 5人
・要介護4 15人
・要介護5 10人
・昨年度の退所者数 9人
・入所者の平均的な入所日数 1,700日
・待機者数 15人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
千葉市緑区で介護福祉事業を展開。
特別養護老人ホーム、デイサービス、居宅介護支援事業所を運営しています。
【特長】
創立40周年を迎えた伝統ある特別養護老人ホームです。入所88床、デイサービス30定員の複合施設です。緑区内の地域福祉への貢献と地域の皆様との交流など明るく優しい介護を心がけています
【ご参考:特別養護老人ホームときわ園(ユニット型)について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
①利用者が尊厳を保ち、安心して暮らせる福祉施設を目指す
②利用者にも、その家族にも、ときわ園に来て良かった、ときわ園にいるので安心できて幸せだと思ってもらえるような温かで明るい福祉施設を目指す。
■サービスの特色
ユニットケアを導入し、家庭的な雰囲気の中でお一人お一人の個性を大切にし、個別処遇の充実に努めています。身体拘束廃止、感染症予防、事故防止のための取り組みも委員会等を設置し、積極的に行なっております。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 30人<62.0人>
・入所者の平均年齢 87.5歳
・入所者の男女別人数 男性:5人
女性:25人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 5人
・要介護4 15人
・要介護5 10人
・昨年度の退所者数 9人
・入所者の平均的な入所日数 1,700日
・待機者数 15人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
通所介護
短期入所生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。