-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

介護老人保健施設クレオ
介護職(正社員)求人

介護老人保健施設クレオ・千葉県・介護職・
最終更新日:
ワークライフバランスを重視しています☆UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護スタッフ/介護老人保健施設クレオ(我孫子市役所隣り)の募集です。
老人保健施設での高齢者の生活を支援する仕事です。
自宅へ帰ることを前提にご入所し、自宅へ帰るためのリハビリをする在宅復帰へのお手伝いをする仕事です。利用者様が最初は出来なかったことがだんだんと出来るようになることが目の前で起こることでモチベーションも上がり、実際に在宅に帰られた方がいらっしゃると達成感を感じることができます。やりがいをもって働くことがでる職場です。

【変更範囲:会社の定める業務】

全室個室のクレオでは10人前後の各ユニットで、家庭的な
ふれあいによる穏やかな生活を目標としています。

募集要項

募集職種 介護職(介護老人保健施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
千葉県我孫子市我孫子1855-4(我孫子市役所隣)

【配属等】
〒270-1166
千葉県我孫子市我孫子1855-4(我孫子市役所隣)
 「介護老人保健施設クレオ」

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
JR我孫子駅南口よりバス10分「市役所」バス停下車徒歩2分
給与 【給与】
月給 197,900円~219,900円

【給与詳細】
基本給 159,400円~181,400円
処遇改善手当 38,500円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
※基本給は経験・所持資格を考慮して決定します
○時間外手当 1分単位で支給
○夜勤手当 7,000~8,000円
○日・祝日勤務手当(12/30~1/3を除く)
 500~1,000円
○年末年始手当あり ○家族手当 2,500円~

【昇給】
あり
1月あたり1,000円~3,000円(前年度実績)

【賞与】
あり
年2回 399,000円~453,000円(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
24,500円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士の資格をお持ちの方
介護職員実務者研修修了者の資格をお持ちの方
介護職員初任者研修修了者の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です

【あると望ましい経験等】
介護施設での介護職員としての勤務経験
夜勤経験あれば望ましいです
勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時45分~17時15分
(2)16時45分~9時15分
(3)6時30分~15時00分

【就業時間に関する補足】
(4)11時00分~19時30分
※休憩時間 (1)(3)(4)は60分、(2)は120分

シフト制

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均 5時間

*週あたりの想定実働時間:37時間00分 (1)2日(2)1日(3)1日の場合
*上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
4週8休・創立記念日(7/1)
上期休暇(3日)・下期休暇(5日)
年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日

【年間休日数】
113日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり
3ヶ月 (同条件)
求人の
特徴
車通勤可 ワークライフバランス重視 交通費支給あり 家族手当あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 社保完備 残業少なめ
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:96人(全体:783人)

◎通勤手当:マイカー通勤 月額上限24500円
 公共交通機関利用者は実費支給(上限なし)
◎職員駐車場あり(無料) ◎制服貸与
◎時間外手当:所定労働時間を超えた残業については1分単位で
 手当を支給します。
◎年末年始手当:半日1500~一日3000円 夜勤4000円◎決算賞与制度あり:業績により支給の有無が決定されます。
◎復職制度あり:退職日より3年以内の元職員対象
 創造会は平和台病院を中核とし「救急から介護まで」幅広い保健医療・介護ニーズに対応できる医療・介護施設を運営しています。介護老人保健施設クレオは全館100床を個室とし、ユニットケ
アを展開しております。ユニットケアの特徴は個人のプライバシーが守られる個室と、他の入居者やスタッフと交流するための居間
(共同生活室)があることです。入居者10名前後を一つのユニットとして、各ユニットに固定配置され顔なじみのスタッフが、入居者の個性や生活リズムを尊重した暮らしをサポートします。当施設は、一般的なユニットデザイン(各ユニットが独立し隔離された構造)ではなく、ユニットごとの仕切りがなく、各ユニットは相互に
行き来できる構造となっています。より広い居住空間を感じて頂くとともに、より広い人的交流を図ることで、ご利用者みなさまの生活の活性化を図りたいと考えています。
 また、休暇も取りやすい環境(有給取得率90%以上)です。
ワークライフバランスやライフステージの変化があっても無理なく働くことができます。
 当法人理念の中に「地域の方々に求められ、望まれる医療と福祉を真摯に行う」とあります。地域の方々のお役に立てるよう日々
努めている私たちと一緒に働きませんか。
 皆様からのご応募をお待ちしております。

【法人・(関連)事業所のご紹介】
医療法人社団創造会 メディカルプラザ平和台病院は、患者さんと地域の方々に求められる医療と福祉を真摯に提供することを理念としています。
私たちは、患者さん一人ひとりに寄り添い、最適な医療とケアを提供することを心がけています。
特に、回復期リハビリテーション病棟では、患者さんが再び社会生活に戻れるよう、個々の症状に合わせたリハビリテーションを提供しています。
また、緩和ケア病棟では、患者さんとそのご家族が心穏やかに過ごせる環境を整え、人生の最終章を支えます。
職場は、患者さんのQOL(生活の質)を向上させることに全力を尽くす、温かい雰囲気に満ちています。

事業者情報

名称 介護老人保健施設クレオ
所在地 〒270-1166千葉県我孫子市我孫子1855-4(我孫子市役所隣)
アクセス JR常磐線 我孫子駅 車 10分
JR我孫子駅南口よりバス10分「市役所」バス停下車徒歩2分

事業内容


【事業内容】
病院・介護老人保健施設・デイサービス・グループホーム・訪問看護ステーション・訪問介護ステーション・居宅介護支援事業所・病児保育所・サービス付高齢者向け住宅の運営

【特長】
先進の救急医療から高齢者の介護・治療をして 在宅ケアまで、地域の皆さんの健康を総合的にサポートする新時代のメディカルプラザです。

【ご参考:介護老人保健施設クレオについて】
※以下は「介護老人保健施設」としての参考情報となります。

■運営方針
利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう、施設サービス計画に基づいて、医学的管理の下におけるリハビリテーション、看護、介護その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活上の世話を行い、在宅における生活への復帰を目指す。

■サービスの特色
全室個室で、ご利用者のプライバシーと個の生活空間を尊重するとともに、10人前後の少人数を生活単位としたユニットケアを取り入れ、より自宅に近い家庭的な関わりを大切にしている。リハビリに関しては、理学療法士・作業療法士・言語聴覚士のリハビリ職員のほか、介護職員、看護職員、管理栄養士等がチームとなり、誰が、どの場面でアプローチしていくことが一番効果が得られるかなどを検討し、取り組んでいる。

■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 100人<97.3人>
・要介護1 6人
・要介護2 19人
・要介護3 24人
・要介護4 21人
・要介護5 15人
・3か月間の退所者数 19人
・入所者の平均的な入所日数
 ※<>内の数値は都道府県平均 349.6日<464.4日>
・待機者数 0人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
居宅療養管理指導
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所療養介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す