求人概要

ハートガーデンつじまち

介護職(正社員)求人

【伊予鉄道・JR松山駅/徒歩5分】【無料駐車場あり】≪時間外なし≫UIJターンも大歓迎☆

ハートガーデンつじまち・愛媛県・介護職・

【仕事内容】
介護職員(ハートガーデンつじまち)の募集です。
介護施設「高齢者福祉施設 ハートガーデンつじまち」での介護業務
(食事介助や入浴介助、排泄介助の支援・介助に従事する)

*早出・遅出:月10〜15回
 夜勤:月4〜8回
 日曜・祝祭日出勤:月1〜4回

*賃金は一般職の賃金です。総合職への登用可。
(簡単な登用試験あり)

*業務の変更:法人の定める業務に変更となる可能性があります

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 介護職(介護施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
愛媛県松山市辻町2−35
ハートガーデンつじまち

【配属等】
〒790-0063
愛媛県松山市辻町2−35

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
屋外に喫煙場所あり
給与 【給与】
月給 190,500円〜258,100円

【給与詳細】
基本給 140,000円〜199,600円
処遇改善手当 36,500円
資格手当 2,000円〜10,000円
調整手当 12,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
早出遅出手当 400円/回
日・祝祭日手当1,000円/回
夜勤手当 5,000円/回
資格手当 初任者研修修了2,000円、
 介護福祉士10,000円


【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
0円〜280,000円(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
13,700円
応募資格 【応募資格】
介護職員初任者研修修了者の資格をお持ちの方
介護福祉士 あると望ましいです


勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時30分〜17時30分
(2)7時30分〜16時30分
(3)10時00分〜19時00分

【就業時間に関する補足】
(4)16:30〜9:30
 夜勤:月4〜8回程度

【休憩】
60分

【時間外】
なし

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)2日(2)1日(4)1日の場合
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフト制による月9日休み
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
110日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ケ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:35人(全体:953人)

*マイカー通勤:無料駐車場あり
*賞与:制度あり、実績あり(職階・個人査定により異なる(0〜4ヶ月))
 ※定期昇給は総合職のみあり。
※夜勤ができるようになれば、一般職(賞与年間2か月以内)、総合職(賞与年間4か月以内、給与体系変更、昇給有り)へステップアップできます。


【法人・事業所からのメッセージ】
愛寿会グループは、地域の高齢者福祉に約40年にわたり貢献してきた愛媛最大規模の介護サービスグループです。
私たちは「福祉の心」を大切にし、ご利用者さま一人ひとりに満足いただける質の高いサービスを提供することを第一に考えています。
職員全員が法令を守り、報告・連絡・相談を徹底することで、安心して働けるチームワークの良い職場環境をつくっています。
また、ご利用者さまやご家族との信頼関係を大切にし、思いやりと温かさを持った介護を心がけています。
職員の成長も重視し、自己研鑽や人材育成に力を入れているため、介護のプロとしてスキルアップできる環境です。
経営基盤も安定しており、誇りを持って長く働ける職場です。
このような職場で一緒に働きませんか?

事業者情報

名称 社会福祉法人 愛寿会
所在地 〒790-0063愛媛県松山市辻町2−35ハートガーデンつじまち
アクセス 伊予鉄道・JR松山駅前電停駅 徒歩 5分
事業内容 【事業内容】
社会福祉・介護事業

【特長】
約40年にわたり松山市を中心に愛媛県内において、高齢者総合保健福祉施設を多数運営し、地域の在宅福祉、高齢者福祉のために尽力しています。

【ご参考:小規模特別養護老人ホーム ハートガーデンつじまちについて】
■介護サービスの種類
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

■運営方針
入所者一人一人の意思及び人格を尊重し、施設サービス計画に基づき、その居宅における生活への復帰を念頭において、入居前の居宅における生活を入居後の生活が連続したものになるよう配慮しながら各ユニットにおいて入居者が相互に社会的関係を築き、自立的な日常生活を営むことを支援する。

■サービスの特色
小規模ユニット型という特徴を活かし、家庭的な雰囲気の中できめ細かいサービスができるよう心がける。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム