グループホームシーサイド
介護職(パート)求人

最終更新日:
≪時間外なし≫週2日~週5日でご相談☆『グループホーム介護福祉士』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆
【仕事内容】
グループホーム介護福祉士の募集です。
母体が病院なので、安定した福利厚生です。
連携バッチリで緊急対応なども安心です。
社保付き・社保なしが選べ、無理なく好きな時間で働けます。
*病院併設のグループホームにおける介護業務全般
・食事作り、食事介助、外食引率、入浴介護
・レクリエーション、介護記録等
グループホーム介護福祉士の募集です。
母体が病院なので、安定した福利厚生です。
連携バッチリで緊急対応なども安心です。
社保付き・社保なしが選べ、無理なく好きな時間で働けます。
*病院併設のグループホームにおける介護業務全般
・食事作り、食事介助、外食引率、入浴介護
・レクリエーション、介護記録等
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(グループホーム) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 福岡県福岡市西区今津3810番地 【配属等】 〒819-0165 福岡県福岡市西区今津3810番地 「グループホームシーサイド」 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 敷地内全面禁煙 【勤務地に関する補足】 昭和バス西の浦線 大原橋バス停から徒歩10分 |
給与 | 【給与】 時給 1,150円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 食事手当:280円/日 【昇給】 昇給制度 あり 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 20,000円~240,000円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 30,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士の資格をお持ちの方 |
勤務時間 | 【勤務形態】 シフト制 【勤務時間】 (1)9時00分~17時00分 (2)8時00分~16時00分 (3)11時00分~19時00分 【就業時間に関する補足】 (4)~7は備考を参照。 7つのシフトの中から、出勤出来るシフトを選択し勤務して頂きま す。 シフト・勤務日相談可能です。 【休憩】 60分 【時間外】 なし |
休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 ローテーション勤務 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 労災保険 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3か月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・スタッフ数:25人(全体:1,397人) *就業時間について (4)8:00~12:00(休憩なし) (5)9:00~13:00(休憩なし) (6)12:00~16:00(休憩なし) (7)13:00~17:00(休憩なし) *6か月経過後の年次有給休暇は、法定どおり付与します。 *就業条件により加入保険に変動があります。 *駐車場について:無料 *マイカー通勤について:任意保険の加入を要す。 【法人・事業所からのメッセージ】 医療法人永寿会シーサイド病院は、高齢者の方々が長期入院生活を少しでも明るく、楽しく過ごせるように、リハビリとレクリエーションに力を入れています。 地域との連携を大切にし、医療・介護・福祉の総合的なケアを提供しています。 患者さんの立場に立った医療と介護を心がけ、博多湾を望む癒しの空間で、穏やかな療養生活をサポートします。 各専門職種がチームを組み、身体的・精神的な健康を大切にしながら、口から食べることを重視したケアを行っています。 また、通所や訪問でのリハビリを通じて在宅支援も行い、退院後も安心して生活できるようサポートします。 自然豊かな環境の中で、患者さん一人ひとりに寄り添ったケアを実践するこの職場で、一緒に働きませんか。 |
事業者情報
名称 | 医療法人 永寿会 |
---|---|
所在地 | 〒819-0165福岡県福岡市西区今津3810番地 |
アクセス | 昭和バス西の浦線 大原橋バス停から徒歩10分 |
事業内容
【事業内容】
病院413床(医療180床、介護233床)。介護保険居宅サービス事業、通所リハビリ(35名)、グループホーム(18名)と居宅支援事業所が関連施設としてあります。
【特長】
昭和53年開設の医療法人で413床の施設で、高齢者医療やリハビリテーションに取り組んでいます。安全安心な医療と介護を理念に研修会や各種委員会活動を行い市内医療機関と連携しています。
病院413床(医療180床、介護233床)。介護保険居宅サービス事業、通所リハビリ(35名)、グループホーム(18名)と居宅支援事業所が関連施設としてあります。
【特長】
昭和53年開設の医療法人で413床の施設で、高齢者医療やリハビリテーションに取り組んでいます。安全安心な医療と介護を理念に研修会や各種委員会活動を行い市内医療機関と連携しています。
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。