求人概要

特別養護老人ホーム 共生の里津福

介護職(正社員)求人

『介護職(ユニット型特養/正社員)』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。

特別養護老人ホーム 共生の里津福・福岡県・介護職・

【仕事内容】
介護職(ユニット型特養/正社員)の募集です。
○高齢者総合ケアセンター共生の里津福(ユニット型特別養護老人ホーム)における入所者、利用者に対する生活介護業務

●事前にご連絡いただければ、見学歓迎します


●お子さんの急な病気や学校行事等のお休みに配慮します

変更範囲:法人の指定する業務へ変更する場合がある

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 特養の介護職
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
福岡県久留米市荒木町白口552−3

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 178,500円〜218,500円

【給与詳細】
基本給 160,000円〜193,000円
処遇改善手当 11,500円
資格手当 7,000円〜14,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・住宅手当 3,000円〜25,000円
・夜勤手当 4,000円〜 4,500円/回
・早出手当 300円/回
・遅出手当 400円/回

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり500円〜2,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
22,000円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士 あると望ましいです
社会福祉士 あると望ましいです
介護職員実務者研修修了者の資格をお持ちの方

【あると望ましい経験等】
介護経験3ヶ月以上の経験
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)7時00分〜16時00分
(2)8時30分〜17時30分
(3)9時30分〜18時30分

【就業時間に関する補足】
(4)12時00分〜21時00分
(5)21時00分〜07時00分
 (夜勤/月4回〜5回程度/休憩120分)
*シフト制

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
10時間

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
・ローテーションによる月9日休(2月のみ8日)
・夏期休暇2日、年末年始休暇3日(特別休暇)

【年間休日数】
112日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
5年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)異なる(試用期間中の労働条件)の内容試用期間中の給与は、給与期間の現日数から勤務を要しない日数を差し引いた日数を基礎とする日給制。その他は同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:93人(全体:270人)

*賃金は経験による

● 年次有給休暇は、
 2・3月入社の方は、入社日に1日を付与し、4月1日に11
日を付与します。
 4月〜9月入社の方は、入社日に10日を付与します。

●施設の方針としてキャリアアップを後押ししています
 そのための外部研修に積極的に参加の機会を提供し、内部研修の充実も図っています
●リフレッシュ休暇制度あり
●厚生資金貸付制度あり
●奨学金制度あり



【法人・事業所からのメッセージ】
社会福祉法人恵伸会 共生の里津福は、「仕事を楽しもう」「笑顔でいよう」を基本理念に掲げています。
日々の仕事に感動や驚きを見つけ、現状に満足せず新しいアイデアでより良いサービスを目指す姿勢を大切にしています。
お年寄りから笑顔をもらい、先輩や同僚と共に学び成長できる環境です。
また、地域に必要とされる施設を目指し、職員同士が良好な人間関係を築きながら楽しい職場づくりにも力を入れています。
ユニット型地域密着型の特別養護老人ホームを中心に、多様な介護サービスを提供し、地域の方々から信頼される施設であり続けることを目標としています。
温かく協力的な職場で、あなたも一緒に成長しながら働いてみませんか。

事業者情報

名称 社会福祉法人 恵伸会
特別養護老人ホーム 共生の里津福
所在地 〒830-0062福岡県久留米市荒木町白口552−3
アクセス 西鉄大牟田線 津福駅 徒歩 15分
事業内容 【事業内容】
地域密着型介護老人福祉施設、デイサービスセンター、住宅型有料老人ホーム、小規模多機能型居宅介護事業所等をまとめた総合ケアセンターです。

【特長】
平成21年4月に開設した施設です。認知症ケアに力をいれ認知症介護指導者も在籍しています。平成25年5月には2ヶ所目の施設「共生の里荒木」を開設し、研修制度充実です

【ご参考:特別養護老人ホーム共生の里津福について】
■介護サービスの種類
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

■運営方針
利用者一人一人の意思及び人格を尊重し、利用前の居宅における生活と利用中の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて利用者が相互に社会的関係を築き、自律的な日常生活を営むことを支援することにより、利用者の心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ります。

■サービスの特色
自宅での暮らしが少しでも施設で継続できるよう、入居者お一人おひとり希望を尊重したきめ細やかな介護を心がけています。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
通所介護
短期入所生活介護
小規模多機能型居宅介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム