求人概要

特別養護老人ホーム 共生の里津福

介護職(パート)求人

≪時間外なし≫週2日〜週5日でご相談☆『介護職(特別養護老人ホーム/パート)』の募集です♪

特別養護老人ホーム 共生の里津福・福岡県・介護職・

【仕事内容】
介護職(特別養護老人ホーム/パート)の募集です。
○高齢者総合ケアセンター共生の里津福特別養護老人ホームに 
 おける利用者に対する起床・排泄・食事・就寝の介助

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 特別養護老人ホームの介護職
雇用形態 パート
勤務地 【勤務地】
福岡県久留米市荒木町白口552−3

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
時給 992円〜1,300円


【固定残業時間の有無】
固定残業代なし


【交通費】
実費支給(上限あり)
日額
600円
応募資格 【応募資格】
介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです
介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです
介護福祉士 あると望ましいです

【あると望ましい経験等】
介護経験3ヶ月以上
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
固定時間制

【勤務時間・曜日】
(1)7時00分〜16時00分
(2)12時00分〜21時00分
(3)8時00分〜17時00分

【就業時間に関する補足】
*相談に応じます

【休憩】
60分

【時間外】
なし
休日・休暇 【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
ローテーションによりますが相談に応じます
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 3日



※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
労災保険

試用期間 【試用期間】
なし
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・スタッフ数:93人(全体:270人)

【生涯現役支援求人】
●65歳以上の方のご応募も歓迎

*採用時より年次有給休暇付与
*年次有給休暇の付与日数は労基法による
*就業条件により各種保険加入



【法人・事業所からのメッセージ】
社会福祉法人恵伸会 共生の里津福は、「仕事を楽しもう」「笑顔でいよう」を基本理念に掲げています。
日々の仕事に感動や驚きを見つけ、現状に満足せず新しいアイデアでより良いサービスを目指す姿勢を大切にしています。
お年寄りから笑顔をもらい、先輩や同僚と共に学び成長できる環境です。
また、地域に必要とされる施設を目指し、職員同士が良好な人間関係を築きながら楽しい職場づくりにも力を入れています。
ユニット型地域密着型の特別養護老人ホームを中心に、多様な介護サービスを提供し、地域の方々から信頼される施設であり続けることを目標としています。
温かく協力的な職場で、あなたも一緒に成長しながら働いてみませんか。

事業者情報

名称 社会福祉法人 恵伸会
特別養護老人ホーム 共生の里津福
所在地 〒830-0062福岡県久留米市荒木町白口552−3
アクセス 西鉄大牟田線 津福駅 徒歩 15分
事業内容 【事業内容】
地域密着型介護老人福祉施設、デイサービスセンター、住宅型有料老人ホーム、小規模多機能型居宅介護事業所等をまとめた総合ケアセンターです。

【特長】
平成21年4月に開設した施設です。認知症ケアに力をいれ認知症介護指導者も在籍しています。平成25年5月には2ヶ所目の施設「共生の里荒木」を開設し、研修制度充実です

【ご参考:特別養護老人ホーム共生の里津福について】
■介護サービスの種類
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護

■運営方針
利用者一人一人の意思及び人格を尊重し、利用前の居宅における生活と利用中の生活が連続したものとなるよう配慮しながら、各ユニットにおいて利用者が相互に社会的関係を築き、自律的な日常生活を営むことを支援することにより、利用者の心身の機能の維持並びに利用者の家族の身体的及び精神的負担の軽減を図ります。

■サービスの特色
自宅での暮らしが少しでも施設で継続できるよう、入居者お一人おひとり希望を尊重したきめ細やかな介護を心がけています。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
通所介護
短期入所生活介護
小規模多機能型居宅介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防小規模多機能型居宅介護

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム