求人情報の要素1

医療法人社団 三思会 グループホーム部

介護職

  • 車通勤可

◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)『▼グループホーム介護職員【東邦病院グループ】』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。

【仕事内容】
▼グループホーム介護職員【東邦病院グループ】の募集です。
☆グループホーム未経験・ブランクがある方も大歓迎!
 まずは見学からはじめてみませんか?
 賞与(4カ月)+期末手当で充実しています【昨年度実績】
 
<業務の流れ>
▼介護業務
食事、入浴、排せつ等の援助、介助等が主な業務です。
未経験の方も、先輩職員が分かりやすく指導します。 

 グループホームクララトーホー

*業務の変更:事業所の定める業務に変更となる可能性があります

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 グループホームの介護職
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
群馬県桐生市広沢町2丁目3254−8 グループホームクララト

【配属等】
〒376-0013
群馬県桐生市広沢町2丁目3254−8 グループホームクララト
ーホー

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内全面禁煙
給与 【給与】
月給 170,500円〜213,500円

【給与詳細】
基本給 135,000円〜178,000円
処遇改善手当 35,500円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
資格手当(介護福祉士):5,000円
夜勤手当:6,000円/回
家族手当 配偶者: 12,000円
 子ども: 8,000円/人

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,500円〜(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 4.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
30,000円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士の資格をお持ちの方
介護職員実務者研修修了者の資格をお持ちの方
介護職員初任者研修修了者の資格をお持ちの方
ヘルパー2級または基礎研修
いずれかの資格があれば大丈夫です

勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
7時15分〜15時45分
就業時間2
8時45分〜17時15分
就業時間3
11時00分〜19時30分

【就業時間に関する補足】
(4)17:00〜9:30(休憩120分)の夜勤あり

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
10時間
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
勤務表によるシフト制(月9日公休)※希望休2日
夏季休暇(3日)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
111日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

【退職金】
あり
勤続年数
3年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)12ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:8人(全体:1,332人)

○施設見学もご相談ください。


−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
通勤手当は社内規定により支給します。
欠勤控除のある月給制です。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−


☆福利厚生
24時間院内託児所(学童保育可能)、レクリエーション、
積立制度、産休・育休制度、慶弔見舞金、退職金制度、
互助会制度、ユニフォーム貸与、無料職員駐車場
名称 医療法人社団 三思会 グループホーム部
所在地 〒376-0013群馬県桐生市広沢町2丁目3254−8 グループホームクララト
事業内容 【医療法人社団 三思会 グループホーム部の事業内容】
認知症対応型共同生活介護 みどり市・桐生市に6施設(8ユニット)あり

【医療法人社団 三思会 グループホーム部の特長】
自宅のような空間づくりを目指し、職員が協力しながらサポートしております。同法人の東邦病院との医療的なバックアップがございますので利用者も職員も安心できる環境が整っております

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。

エントリーする
会員情報の要素2