-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

特別養護老人ホームともの家
介護職(パート)求人

特別養護老人ホームともの家・広島県・介護職・
最終更新日:
【新井口駅/徒歩10分】≪時間外なし≫
【仕事内容】
介護職員<フルタイムパート>(特別養護老人ホーム)の募集です。
ユニット型特養における食事、入浴、排泄時の介護業務、
その他日常生活上の支援

*ユニフォーム貸与します

*業務の変更はありません。

募集要項

募集職種 介護福祉士(特別養護老人ホーム)
雇用形態 パート
勤務地 【勤務地】
広島県広島市西区鈴が峰町41-18

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内(屋外)に喫煙スペースを設けており、喫煙スペース以外で
の喫煙不可。
給与 【給与】
時給
1,110円~1,160円

【給与詳細】
月額換算額 190,032円~198,592円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
【月額換算式】
時間給×8H×21.4日

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
応募資格 【応募資格】
ホームヘルパー2級 あると望ましいです
介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです
介護福祉士 あると望ましいです

【あると望ましい経験等】
介護施設での勤務経験あれば尚良し
勤務時間 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)7時00分~16時00分
(2)9時00分~18時00分
(3)10時30分~19時30分

【就業時間に関する補足】
就業時間はご相談に応じます。

【休憩】
60分

【時間外】
なし

*週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合
*上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフト制
毎月の勤務表による
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
108日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
駅近 車通勤可 交通費支給あり 研修制度充実 資格取得支援あり 社保完備 残業少なめ
その他 【雇用期間】
雇用期間の定めあり(4ヶ月以上)
~2026年3月31日
契約更新の可能性
あり(原則更新)

【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:85人(全体:130人)

・介護福祉士有資格者は、時給1160円となります。
・年2回ほど、介護職員処遇改善一時金を支給します。
・1か月の勤務日数は、相談に応じます。
・マイカー通勤の場合、駐車場代として1000円/月徴収します。
・資格取得のための研修制度があります。
・希望者には1食300円で昼食を提供します。



【法人・(関連)事業所のご紹介】
社会福祉法人ともえ福祉会は、「私たちのかかわる全ての人が幸せだと言える社会をつくる」という理念のもと、愛と感謝にあふれ、夢と希望に満ちた施設づくりを目指しています。
子どもから高齢者まで、多様な世代が安心して過ごせる環境を大切にし、地域に開かれた温かい施設運営を行っています。
職員一人ひとりが思いやりを持ち、利用者の主体性を尊重しながら共に成長できる職場です。
安心して働ける環境づくりにも力を入れており、見学も歓迎しています。

事業者情報

名称 特別養護老人ホームともの家
所在地 〒733-0852広島県広島市西区鈴が峰町41-18
アクセス JR山陽本線 新井口駅 徒歩 10分

事業内容


【事業内容】
平成27年5月にオープンしたユニット型特別養護老人ホームです。ショートステイ、デイサービス、居宅介護支援事業所を併設しています。

【特長】
資格取得支援のための施設内研修制度など、施設独自のサポートを行います。未経験の方も、業務に慣れるまでサポートします。

【ご参考:特別養護老人ホームともの家について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。

■運営方針
わたしたちは、社会福祉の理念に則り、個人個人が人としての尊厳を持ち、社会の中で障がいの有無や年齢、性別に関わらず、かけがえのない人としての生活を送ることができるよう支援いたします。

■サービスの特色
施設サービス計画書に基づき、利用者一人ひとりに寄り添った介護サービスを提供いたします。

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 90人<62.4人>
・入所者の平均年齢 89.5歳
・入所者の男女別人数 男性:22人
女性:59人
・要介護1 6人
・要介護2 11人
・要介護3 30人
・要介護4 18人
・要介護5 16人
・昨年度の退所者数 29人
・入所者の平均的な入所日数 1,039日
・待機者数 163人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
短期入所生活介護
地域密着型通所介護
介護予防短期入所生活介護
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す