求人情報の要素1

特別養護老人ホーム 陽だまりの樹

介護職

  • 車通勤可

【無料駐車場あり】『介護職員(特別養護老人ホーム陽だまりの樹)』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。

【仕事内容】
介護職員(特別養護老人ホーム陽だまりの樹)の募集です。
◆特別養護老人ホーム 陽だまりの樹にて介護業務に従事
 (施設サービス計画に基づいて行っていただきます)

 ・入居者の日常生活の介護及び援助業務 等
 (食事、入浴、排泄等)
 ※夜勤あり:月3回〜5回程度
 ※入居定員50名:1ユニット(10名)×5ユニット
 ショートステイ:定員5名 1ユニット
 ☆掃除、洗濯、リネン交換は
 アウトソーシングしているので介護に専念できます☆
 〜経験の少ない方でも安心して働けます〜
*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 特別養護老人ホームの介護職
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
北海道苫小牧市元中野町2丁目3−3

【配属等】
〒053-0005
北海道苫小牧市元中野町2丁目3−3
 特別養護老人ホーム 陽だまりの樹

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)

【勤務地に関する補足】
元中野2丁目 バス停 徒歩3分
給与 【給与】
月給 185,400円〜189,300円

【給与詳細】
基本給 146,700円〜150,600円
新加算手当 38,700円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
資格手当:介護福祉士 5,000円
夜勤手当:5,000円/回(月3回〜5回程度)
早番手当:500円/回 遅番手当:250円/回
寒冷地手当:44,000円〜(11〜3月分割支給)
◆毎年6月に処遇改善一時金精算支給実施
(法人規定による)※詳細は備考参照

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり1,300円〜1,700円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.25ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
20,000円
応募資格 【応募資格】
介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです
介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです

勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
6時30分〜15時30分
就業時間2
8時00分〜17時00分
就業時間3
13時00分〜22時00分

【就業時間に関する補足】
(4)22:00〜7:00(夜勤)

シフト制(複数パターンあり:実勤8H)
(1)早番 (3)遅番

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
1時間

【時間外の補足】
緊急を要する入居者の対応、一般的な人員不足による対応のため
1ヶ月80H、1年720H、6回まで
休日・休暇 【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
シフト制
夏季休暇:3日(法人規定による)

【年間休日数】
108日
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり(期間)6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:33人(全体:64人)

【処遇改善一時金精算支給補足】
過去実績(年間ベース):130,000〜200,000円程度
賃金欄補足:定期的な手当の手当は必ず支給されます

名称 社会福祉法人 陽樹会
所在地 〒053-0005北海道苫小牧市元中野町2丁目3−3
アクセス 元中野2丁目 バス停 徒歩3分
事業内容 【社会福祉法人 陽樹会の事業内容】
サービス付き高齢者向け住宅陽だまりの樹ななかまど及び特別養護老人ホーム陽だまりの樹 設置運営

【社会福祉法人 陽樹会の特長】
私たちは老人福祉法の基本理念に基づき入所者の人間性を大切に心身の自立性を尊重し、健康で明るく、心豊かな生活づくりを支援します

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。

エントリーする
会員情報の要素2