求人概要

高齢者総合福祉施設 アビターレ

介護職(正社員)求人

【平岸駅/徒歩8分】◎賞与はうれしい4.4ヶ月分(前年度実績)≪年間休日120日≫でプライベートも充実☆UIJターンも大歓迎☆

高齢者総合福祉施設 アビターレ・北海道・介護職・

【仕事内容】
介護福祉士(豊平区/アビターレ)の募集です。
当社会福祉法人が運営する高齢者総合福祉施設アビターレの
介護スタッフとして、介護業務全般に従事していただきます。

*男女比率は4:6。女性スタッフはもちろん男性スタッフも多く在籍しています。
*福利厚生面なども充実!離職率も低い環境で活躍できます。
*法人母体なので、老健施設以外にも病院や特養、グループホームなど様々な介護施設がございます。勤務地や部署等はお気軽にご相談ください。


*業務の変更:会社が定める業務に変更となる可能性があります

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 介護職(介護施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
北海道札幌市豊平区平岸2条2丁目1−1

【配属等】
〒062-0932
北海道札幌市豊平区平岸2条2丁目1−1
高齢者総合福祉施設「アビターレ」

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
施設内禁煙

【勤務地に関する補足】
南区川沿、南区石山など、他にも当法人が運営する施設がございま
す。勤務地はご希望を考慮致します。
給与 【給与】
月給 197,200円〜234,900円

【給与詳細】
基本給 138,200円〜175,900円
職務手当 6,000円
住宅手当 5,000円
処遇改善手当 48,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
夜勤手当:1回6,800円(毎月夜勤回数分支給)
燃料手当:規定に基づき支給
家族手当:該当者のみ
通勤手当:上限16,000円まで。
 (勤務地から1.5km以上から支給対象)

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり0円〜4,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 4.40ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
16,000円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です)

【必要な経験等】
介護の実務経験
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
1ヶ月単位の変形労働時間制

【勤務時間】
(1)7時00分〜16時00分
(2)11時00分〜20時00分
(3)17時00分〜9時00分
7時00分〜20時00分の時間の間の8時間程度

【就業時間に関する補足】
夜勤含むシフト制勤務となります。
2交代制のため、夜勤が明けた日は「明け勤務日」となり公休には
カウントされません。

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
10時間

【時間外の補足】
入居者様の急変時などの際に、月99時間(年6回限度)年720
時間まで。

*週あたりの想定実働時間:39時間00分 (1)2日(2)1日(3)1日の場合
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
月10休となります
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
120日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

【退職金】
あり
勤続年数
1年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:121人(全体:429人)

*マイカー通勤:駐車料 月3,000円
 通勤交通費は公共交通機関の定期代同等額を支給

*2交代制での勤務シフトで、尚且つ月10休ですので、プライベートな時間も取りやすい働き方が可能です。
 翌月の休み希望日をシフト反映する仕組みもございますので、ご相談ください。

*入社時教育はプリセプターシップを導入しておりますので、不明点を聞きやすい環境となっています。
 その他施設内研修やグループ内研修も充実しており、介護福祉士としてのスキルアップが可能な就労環境を整えております。

事業者情報

名称 社会福祉法人 愛全会
所在地 〒062-0932北海道札幌市豊平区平岸2条2丁目1−1
アクセス 地下鉄南北線 平岸駅 徒歩 8分
南区川沿、南区石山など、他にも当法人が運営する施設がございま
事業内容 【社会福祉法人 愛全会の事業内容】
特別養護老人ホーム、認知症対応型グループホーム併設。
介護老人保健施設、デイサービス、ケアハウス、企業主導型保育園

【社会福祉法人 愛全会の特長】
昭和50年に法人設立後、特別養護老人ホーム、養護老人ホーム、ケアハウス、老人保健施設を組織し、超高齢化社会を迎える将来に総合的なケアを目的としている

【ご参考:アビターレ デイサービスについて】
※以下、通所介護としての参考情報となります。

■運営方針
快適な生活環境と良質なサービスの提供を通じて、地域における生活援助機能の充実に努め、ケアとリハビリテーションの拠点施設として地域福祉の向上に貢献する通所介護サービスの提供に努めます

■サービスの特色
多種多様な趣味活動、有田焼の器でご提供する旬の食材を取り入れたお食事

■利用者情報
・利用定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 165人<32.1人>
・要介護1 139人
・要介護2 63人
・要介護3 13人
・要介護4 10人
・要介護5 2人

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム