特別養護老人ホーム へいわの郷
介護職(契約社員)求人
		
		
        
			
			最終更新日:
		
		
		
				【無料駐車場あり】≪時間外なし≫『(準)介護職員』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆
				
【仕事内容】
(準)介護職員として一緒に働きませんか?
特別養護老人ホーム入居者への食事・移動・入浴・排泄等の日常介助業務全般に従事する。
*業務の変更はありません。
		(準)介護職員として一緒に働きませんか?
特別養護老人ホーム入居者への食事・移動・入浴・排泄等の日常介助業務全般に従事する。
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | 介護職(介護施設) | 
|---|---|
| 雇用形態 | 契約社員 | 
| 勤務地 | 【勤務地】 北海道札幌市白石区平和通1丁目南2番1号 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)  | 
				
| 給与 | 【給与】 時給 1,010円~1,200円 【給与詳細】 月額換算額 171,700円~204,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 時給×170H 夜勤手当 5,000円/回(月5回程度) ※賃金は経験により決定 【昇給】 あり 1時間あたり10円~30円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,000円  | 
				
| 応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士 あると望ましいです 介護職員実務者研修修了者 あると望ましいです 介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです 無資格者も可  | 
				
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)9時00分~18時00分 (2)6時50分~15時50分 (3)12時00分~21時00分 【就業時間に関する補足】 就業時間(4)20時55分~翌6時55分 (休憩120分、月5回程度) 就業時間(1)~(4)のシフト制勤務 【休憩】 60分 【時間外】 なし *週あたりの想定実働時間:40時間00分 (1)4日(2)1日の場合 *上記は例示です。実際は変形時間労働制として状況や希望等を考慮し調整となります。  | 
				
| 休日 休暇  | 
					【年間休日数】 110日 ※育児休暇取得実績あり  | 
				
| 待遇 福利厚生  | 
					【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金  | 
				
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 6ヶ月 (同条件)  | 
				
| 求人の 特徴  | 
					車通勤可 交通費支給あり 研修制度充実 資格取得支援あり 昇給あり 社保完備 残業少なめ | 
| その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:52人(全体:71人) *フルシフト勤務が可能となった時点から約1年以上経過後 貢献や評価等を考慮のうえ「正規職員登用試験」を受験 *雇い止め規定あり *通勤手当は当法人規定により支給 *マイカー通勤の場合は無料駐車場あり *在職中の方は、雇用開始日のご相談に応じます *研修会参加支援・資格取得支援制度あり *面接はオンライン面接可能です 【法人・(関連)事業所のご紹介】 社会福祉法人博栄会は、札幌市白石区でケアハウスや特別養護老人ホーム、グループホーム「シンシア米里」を運営しています。 「大切な方へ真心の支援を」という理念のもと、一人ひとりの個性や生活スタイルを尊重し、健康で楽しく充実した毎日を送れるよう、職員が心を込めてサポートしています。 全室個室の快適な環境で、ユニットケアを取り入れ、利用者様の尊厳を大切にしたケアを実践。 温かく誠実な対応を心がけ、安心して過ごせる場所づくりに努めています。 利用者様も職員も笑顔あふれる、思いやりのある職場です。  | 
				
事業者情報
| 名称 | 特別養護老人ホーム へいわの郷 | 
|---|---|
| 所在地 | 〒003-0028北海道札幌市白石区平和通1丁目南2番1号 | 
| アクセス | JR 白石駅・地下鉄東西線 白石駅 徒歩 13分 | 
事業内容
					【事業内容】
社会福祉法人博栄会が運営する施設。
系列施設に「グループホームシンシア米里」「ケアハウスつかさ」があります。
【特長】
平成28年7月に高齢者のユニットケアとして開設した施設。
入所サービス:9ユニット・90床
【ご参考:特別養護老人ホーム へいわの郷について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
個人の権利、人間の尊厳を大切にして一人ひとりの生活を支援いたします。
■サービスの特色
常に介護を必要とする自宅での生活が困難な方を受け入れ、介護サービスを提供する施設。
入浴や食事・排泄などの日常生活上の支援や、機能訓練・レクリエーションなどのサービスを提供し人間の尊厳に係わっています。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 90人<70.3人>
・入所者の平均年齢 89.7歳
・入所者の男女別人数 男性:14人
女性:55人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 28人
・要介護4 27人
・要介護5 14人
・昨年度の退所者数 24人
・入所者の平均的な入所日数 1,157.8日
・待機者数 人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
		社会福祉法人博栄会が運営する施設。
系列施設に「グループホームシンシア米里」「ケアハウスつかさ」があります。
【特長】
平成28年7月に高齢者のユニットケアとして開設した施設。
入所サービス:9ユニット・90床
【ご参考:特別養護老人ホーム へいわの郷について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
個人の権利、人間の尊厳を大切にして一人ひとりの生活を支援いたします。
■サービスの特色
常に介護を必要とする自宅での生活が困難な方を受け入れ、介護サービスを提供する施設。
入浴や食事・排泄などの日常生活上の支援や、機能訓練・レクリエーションなどのサービスを提供し人間の尊厳に係わっています。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 90人<70.3人>
・入所者の平均年齢 89.7歳
・入所者の男女別人数 男性:14人
女性:55人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 28人
・要介護4 27人
・要介護5 14人
・昨年度の退所者数 24人
・入所者の平均的な入所日数 1,157.8日
・待機者数 人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
			【原則メールでのご連絡となります】
			
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
 - 担当より面接日程などのご連絡
 - 面接実施
 - 労働条件の明示(採用時)※
 
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
	
LINEでのお問い合わせも選択できます。
	