求人概要

介護老人保健施設 なにわローランド

介護職(正社員)求人

◎賞与はうれしい4.1ヶ月分(前年度実績)≪年間休日120日≫でプライベートも充実☆『介護福祉士』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆

介護老人保健施設 なにわローランド・兵庫県・介護職・

【仕事内容】
介護福祉士として一緒に働きませんか?
◇介護老人保健施設にご入所者されている方が安心し、笑顔で
 お過ごしいただくよう、食事介助、入浴介助、レクレーション
 等をお願いします。

・明るく活気のある職場です。

・一緒に働き、介護のスペシャリストを目指してみませんか。

・ワークライフバランス重視の職場で、休みもしっかり取得できます。
*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 介護老人保健施設の介護職
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
兵庫県尼崎市東難波町1丁目3−10
「介護老人保健施設 なにわローランド」

【配属等】
〒660-0892
兵庫県尼崎市東難波町1丁目3−10

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
敷地内禁煙

【勤務地に関する補足】
阪神バス 水道局バス停 から 徒歩3分
給与 【給与】
月給 246,250円〜269,250円

【給与詳細】
基本給 150,750円〜173,750円
職務手当 32,000円
処遇改善手当 63,500円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
*介護職員処遇改善交付金対応施設です。
*介護福祉士経験年数3年以上の方は金額が加算されま
す。(7,500円〜18,000円)
・夜勤手当平日 8,000円/回
 土日祝 8,700円/回(月4回程度)
・早出・遅出手当 1,000円/回

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり2,000円〜3,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 4.10ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限なし)
応募資格 【応募資格】
介護福祉士の資格をお持ちの方


勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)8時50分〜17時30分
(2)7時00分〜15時40分
(3)11時20分〜20時00分

【就業時間に関する補足】
(4)17:00〜9:15(休憩120分)

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
5時間

*週あたりの想定実働時間:37時間15分 (1)2日(2)1日(4)1日の場合
休日・休暇 【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
・完全週休二日制(シフト制)
・夏期休暇3日、年末年始休暇
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
120日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金,財形

【退職金】
あり
勤続年数
5年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)6ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・看護休暇取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・マイカー通勤可能です。
・スタッフ数:107人(全体:1,064人)

*年次有給休暇は採用後付与。(採用月により異なる。最大10日)

*介護職員処遇改善交付金対応施設です。

*夜勤月4回程度
(夜勤手当:平日8,000円 土日祝 8,700円)

*早出遅出の時差勤務あり
(早出・遅出手当 1回につき1,000円)


【法人・事業所からのメッセージ】
社会医療法人中央会 尼崎中央病院は、「親切と奉仕」「進歩と調和」「健全経営」を理念に掲げ、患者さま一人ひとりに寄り添った医療を大切にしています。
患者さまの意思を尊重し、わかりやすい説明と合意のもとで適切な医療を提供。
職員は常に学び続け、医療の質向上に努めています。
また、安全で安心できる環境づくりを徹底し、地域の医療機関や社会と連携しながら、地域に根ざした医療サービスを展開しています。
温かく協力的な職場で、患者さまの笑顔を支える仕事に挑戦しませんか。
このような職場で一緒に働きませんか。

事業者情報

名称 社会医療法人 中央会 介護老人保健施設 なにわローランド
所在地 〒660-0892兵庫県尼崎市東難波町1丁目3−10「介護老人保健施設 なにわローランド」
アクセス 阪神バス 水道局バス停 から 徒歩3分
事業内容 【事業内容】
介護老人保健施設(126床)

【特長】
リハビリテーション・入浴・食事を中心とした日常生活サービスを提供し、医師・看護・介護・リハビリスタッフ等が、一体となって、介護も必要な方の家庭復帰を目指します。

【ご参考:介護老人保健施設なにわローランドについて】
■介護サービスの種類
通所リハビリテーション

■運営方針
医学・看護の管理の下で、介護サービスの提供、機能訓練を実施し、利用者の自立と家庭生活の継続を支援します。
地域に開かれた施設である事を目標に、地域住民のための相談センターの役割を担います。

■サービスの特色
生活機能の維持・向上の為に、多様なレクリエーション、個別に対応したリハビリテーションを実施しています。
またボランティアの受入も積極的に行い、ボランティアの方による楽器演奏や手芸などを楽しんで頂いています。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
訪問リハビリテーション
居宅療養管理指導
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防訪問リハビリテーション
介護予防居宅療養管理指導
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防支援
介護老人保健施設
介護医療院

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム