-厳しい基準で選ばれた求人のみを掲載-

エレガーノ西宮
介護職(パート)求人

エレガーノ西宮・兵庫県・介護職・
最終更新日:
週1日以上でご相談☆お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職員として一緒に働きませんか?
サービス付き高齢者向け住宅におけるご入居者の日常生活全般の介護業務(早朝・夕方の時間帯限定)

ご入居者のモーニング、ナイトケアを中心にご対応いただきます。

募集要項

募集職種 介護福祉士(サービス付き高齢者向け住宅)
雇用形態 パート
勤務地 【勤務地】
兵庫県西宮市津門大塚町11-58

【配属等】
〒663-8241
兵庫県西宮市津門大塚町11-58
エレガーノ西宮

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
時給 2,000円


【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・月額表記には早遅加算、処遇改善含む
・寸志年2回

【交通費】
実費支給(上限なし)
応募資格 【応募資格】
ホームヘルパー2級の資格をお持ちの方
介護職員初任者研修修了者の資格をお持ちの方
介護福祉士 あると望ましいです
初任者研修終了者(旧ヘルパー2級)もしくは介護福祉士
いずれかの資格があれば大丈夫です


勤務時間 【勤務形態】
シフト制

【勤務時間・曜日】
(1)6時00分~8時00分
(2)18時00分~20時00分

【就業時間に関する補足】
早朝 6:00~8:00
夕方 18:00~20:00
※上記時間帯のみの勤務となります
※早朝・夕方のシフトで選択可能

【時間外】
なし

【時間外の補足】
予算・決算業務、突発的な事案の発注への緊急対応、緊急を要する
顧客サービスが集中した場合
休日
休暇
【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフト制



※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
労災保険

試用期間 【試用期間】
なし
求人の
特徴
車通勤可 交通費支給あり 残業少なめ
その他 【雇用期間】
雇用期間の定めあり(4ヶ月未満)
2ヶ月
契約更新の可能性
あり(原則更新)

【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・スタッフ数:85人(全体:553人)


【法人・(関連)事業所のご紹介】
スミリンケアライフ株式会社は、神戸市・西宮市で30年以上にわたり、高品質で安心・安全な介護サービスを提供しています。
当社は法令や社会的規範を厳守し、公正で健全な企業活動を行うことを大切にしています。
お客様一人ひとりの個性を尊重し、安全で快適なサービスを公平に提供することを心がけています。
また、従業員の主体性や創造力を尊重し、ゆとりある働きやすい職場環境づくりに努めています。
職場は安全で健康的、人権を尊重し差別のない環境です。
地域社会との連携を重視し、環境保全にも積極的に取り組んでいます。
誠実さと責任感を持って働ける方を歓迎します。
このような職場で一緒に働きませんか?

事業者情報

名称 エレガーノ西宮
所在地 〒663-8241兵庫県西宮市津門大塚町11-58
アクセス JR西宮駅から徒歩11分 / 阪神国道駅 徒歩 4分

事業内容


【事業内容】
老人福祉事業(老人ホーム、在宅介護事業)

【特長】
阪神間で4ヶ所の老人ホームを運営すると共に、7ヶ所で在宅介護サービス事業も展開しています。おひとりおひとりに心豊かな生活を送っていただけるようサービスを行っています。

【ご参考:エレガーノ西宮居宅介護支援事業所について】
※以下は「居宅介護支援」としての参考情報となります。

■運営方針
・要介護状態の利用者が可能な限りその居宅において、その有する能力に応じ自立した日常生活を営むことができるように配慮したものとする。
・利用者の心身の状況、その置かれている環境等に応じて、利用者の選択に基づき適切な保険医療サービス及び福祉サービスが、多様な事業者から総合的かつ効率的に提供されるよう配慮して行う。
・利用者の意思及び人格を尊重し、常に利用者の立場に立って、利用者に提供される居宅サービス等が特定の種類または特定の指定居宅サービス事業者に不当に偏することのないよう、公立中立に行う。
・利用者の所在する市町村、在宅介護支援センター、地域包括支援センター、他の居宅介護支援事業者、介護保険施設、指定特定相談支援事業者等との連携に努める。
・「西宮市指定居宅介護支援等の事業の人員及び運営に関する基準等を定める条例(平成27年西宮市条例第60号)」に定める内容を遵守し、事業を実施するものとする。

■サービスの特色
要介護状態にある高齢者に対し、居宅において日常生活を営むために必要な保健医療サービス、福祉サービスの適切な利用等の支援を行うことを目的とする。

■利用者情報
・利用者総数
 ※<>内の数値は都道府県平均 81人<101.0人>
・要支援1 19人
・要支援2 7人
・要介護1 14人
・要介護2 17人
・要介護3 14人
・要介護4 7人
・要介護5 3人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
特定施設入居者生活介護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売

地図

お問い合わせ・ご応募

【原則メールでのご連絡となります】

  1. 以下応募フォームよりご連絡ください
  2. 担当より面接日程などのご連絡
  3. 面接実施
  4. 労働条件の明示(採用時)※

労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
応募画面へ進む
LINEでのお問い合わせも選択できます。

特集ページ

高収入 子育て応援 ワークライフバランス重視
同一エリアで探す
近接エリアで探す
雇用形態で探す
特徴で探す
施設分類で探す
資格で探す