特別養護老人ホーム 鳥羽ホーム
介護職(パート)求人

最終更新日:
【無料駐車場あり】≪時間外なし≫週4日~週5日の勤務です☆働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
介護職員 特養 パートB/鳥羽の募集です。
◇利用者の日常生活の介護及び介助業務全般
(日常生活支援、食事、入浴、排泄、機能訓練などの支援)
◇ケース記録などの記入
◇レクリエーションの企画・実施
◇外出付き添い等
<無資格・未経験者歓迎!!>
<有資格者、ブランクのある方大歓迎♪>
[変更範囲]法人の定める範囲
介護職員 特養 パートB/鳥羽の募集です。
◇利用者の日常生活の介護及び介助業務全般
(日常生活支援、食事、入浴、排泄、機能訓練などの支援)
◇ケース記録などの記入
◇レクリエーションの企画・実施
◇外出付き添い等
<無資格・未経験者歓迎!!>
<有資格者、ブランクのある方大歓迎♪>
[変更範囲]法人の定める範囲
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(特別養護老人ホーム) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 京都府京都市南区上鳥羽堀子町88 【配属等】 〒601-8181 京都府京都市南区上鳥羽堀子町88 特別養護老人ホーム 鳥羽ホーム 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 屋外に喫煙所あり 【勤務地に関する補足】 京都市バス84系統「上鳥羽村山町」下車徒歩8分 京都市バス18・特18系統「五丁橋」下車徒歩5分 |
給与 | 【給与】 時給 1,197円~1,260円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 介護福祉士手当:5,000円~10,000円 (勤続年数に応じて増加) 介護福祉士資格所持:時給1,260円~ 正月手当:3,000円/日(1/1~1/3) 18:00~翌8:30の間は時給100円増 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1時間あたり10円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 45,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士 あると望ましいです 普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です) |
勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 7時00分~21時00分の時間の間の6時間以上 【就業時間に関する補足】 週4~5日、週30時間以上で出勤曜日、出勤回数など応相談 18:00~翌8:00の間の勤務は時給100円アップ 【休憩】 60分 【時間外】 なし *週あたりの想定実働時間:25時間00分 1回5時間0分×週5回の場合 *上記は組み合わせの例示です。実際は状況や希望等を考慮し調整となります。 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 ・シフト制(面接時応相談) 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
車通勤可 |
その他 | 【雇用期間】 雇用期間の定めあり(4ヶ月以上) 1年 契約更新の可能性 あり(原則更新) 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:84人(全体:570人) 【 地域に根差した法人で働きませんか? 】 利用者の思いをかなえる『在宅特養』の取り組みを行う法人です 皆様のより良い生活のために、一緒に取り組んでくださる方を 大募集です! <無資格・未経験者歓迎!> <有資格者、ブランクのある方大歓迎♪> ・有給取得率 93%(法定通り付与) ・希望休取得可能 ・自動車通勤可能(駐車場無料) ・通勤手当あり ・更新回数上限:なし(ただし雇止規定あり) ・随時、施設見学可。まずはフォームよりお問合わせ下さい。 ・法人の取り組みや雰囲気は 【 施設見学のみも対応可能!まずはフォームよりお問合わせ下さい♪ 】 *入職時期はご相談下さい *有給取得は半日~ 子供さんの急病など急な欠勤もご相談下さい*有給の計画付与あり *ユニフォーム貸与 *試用期間中も同待遇で丁寧に業務説明致します *自動車通勤可。 *契約更新時、無期契約または就業規則により雇用期間の上限あり ≪当法人にあるもの≫ 社会保険、PC、携帯通信機器、健康診断(無料)、 インフルエンザ予防接種(無料)、腰痛検査(無料)、 ストレスチェック(無料) 【法人・事業所からのメッセージ】 社会福祉法人清和園は、昭和28年の創業以来、地域に根ざした高齢者福祉や児童福祉の事業を展開し、現在は14拠点で600名以上の職員が活躍しています。 私たちは「明るく・正しく・仲良く」という理念を大切にし、職員一人ひとりが技術向上とチームワークを心がけることで、質の高いサービスを提供しています。 地域の皆さまが安心して暮らせる社会づくりに貢献し、利用者の「幸せ」を支えることを使命としています。 温かく協力的な職場で、共に成長しながら地域福祉に貢献しませんか。 このような職場で一緒に働きませんか。 |
事業者情報
名称 | 社会福祉法人 清和園 |
---|---|
所在地 | 〒601-8181京都府京都市南区上鳥羽堀子町88 |
アクセス | 近鉄 上鳥羽口駅 徒歩 15分 京都市バス84系統「上鳥羽村山町」下車徒歩8分 |
事業内容
【事業内容】
特養、短期入所、一般型・夜型・認知症対応型デイ、短期集中運動型・短時間型デイ、訪問介護、夜間対応型訪問介護、24時間定期巡回、訪問看護、居宅介護・地域包括支援、養護老人ホーム 他
【特長】
京都市内有数の大規模社会福祉法人として、多様な利用者ニーズに対応すべく、サービス向上に向けた取組みを日々続けています。
【ご参考:特別養護老人ホーム 鳥羽ホームについて】
※以下は「地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護」としての参考情報となります。
■運営方針
清和園の理念、「佛・法・僧」に基づき「共に生きる喜び」の実現を目指して、利用者、家族、職員、地域住民等、当法人につながるあらゆる人々や組織に対し、仏教精神の三宝をよりどころとして「明るく」「正しく」「仲良く」謙虚な気持ちを常に態度、表情、行動、言葉に表現し、理解してもらうように努めることが清和園の基本的な理念としています。
我々は使命に根ざした信条をもち、限られた人材と資源で最大の効果をあげ「努力」の焦点を集束し、「職員の質的向上とスムーズなコミュニケーション」を基として「サービスの質の向上」と「効率性の確立」を図り事業の永年的な継続を目指していきます。
■サービスの特色
介護保険法令に従い、ご契約者(利用者)がその有する能力に応じて、可能な限り自立した日常生活を営むことが出来るように支援することを目的として、ご契約者に、日常生活を営むために必要な居室及び共用施設等をご利用いただき、介護福祉施設サービスを提供しています。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 29人<22.8人>
・入所者の平均年齢 89.2歳
・入所者の男女別人数 男性:1人
女性:28人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 6人
・要介護4 9人
・要介護5 14人
・入所者の平均的な入所日数 1,415.5日
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
夜間対応型訪問介護
認知症対応型通所介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
特養、短期入所、一般型・夜型・認知症対応型デイ、短期集中運動型・短時間型デイ、訪問介護、夜間対応型訪問介護、24時間定期巡回、訪問看護、居宅介護・地域包括支援、養護老人ホーム 他
【特長】
京都市内有数の大規模社会福祉法人として、多様な利用者ニーズに対応すべく、サービス向上に向けた取組みを日々続けています。
【ご参考:特別養護老人ホーム 鳥羽ホームについて】
※以下は「地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護」としての参考情報となります。
■運営方針
清和園の理念、「佛・法・僧」に基づき「共に生きる喜び」の実現を目指して、利用者、家族、職員、地域住民等、当法人につながるあらゆる人々や組織に対し、仏教精神の三宝をよりどころとして「明るく」「正しく」「仲良く」謙虚な気持ちを常に態度、表情、行動、言葉に表現し、理解してもらうように努めることが清和園の基本的な理念としています。
我々は使命に根ざした信条をもち、限られた人材と資源で最大の効果をあげ「努力」の焦点を集束し、「職員の質的向上とスムーズなコミュニケーション」を基として「サービスの質の向上」と「効率性の確立」を図り事業の永年的な継続を目指していきます。
■サービスの特色
介護保険法令に従い、ご契約者(利用者)がその有する能力に応じて、可能な限り自立した日常生活を営むことが出来るように支援することを目的として、ご契約者に、日常生活を営むために必要な居室及び共用施設等をご利用いただき、介護福祉施設サービスを提供しています。
■利用者情報
・入所定員
※<>内の数値は都道府県平均 29人<22.8人>
・入所者の平均年齢 89.2歳
・入所者の男女別人数 男性:1人
女性:28人
・要介護1 0人
・要介護2 0人
・要介護3 6人
・要介護4 9人
・要介護5 14人
・入所者の平均的な入所日数 1,415.5日
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
夜間対応型訪問介護
認知症対応型通所介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。