社会福祉法人宮城福祉会 山王
介護職(グループホーム)(正社員)求人

社会福祉法人宮城福祉会 山王・宮城県・介護職・
最終更新日:2025/07/23
UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
グループホームの介護職として一緒に働きませんか?
☆☆☆特養・グループホーム介護員[栗原地域正職員の募集です!]☆☆☆
〇特別養護老人ホームやグループホームでの利用者に対する生活援助全般
 ・食事の準備・清掃、配膳、下膳・身体介助、入浴介助
 ・その他付随する業務 
★働きながら資格取得を目指す方には、時間的な配慮をいたしま す。研修期間も出勤扱いとなり、資格取得費用は全額会社負担と
 なります。 

 *** 急 募 *** 

募集要項

募集職種 介護職(グループホーム)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
宮城県栗原市一迫真坂字新道満39
特別養護老人ホーム山王・グループホーム山王こもれびの家
地域密着型特別養護老人ホーム 第二山王 等

【配属等】
〒987-2308
宮城県栗原市一迫真坂字新道満39

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 196,600円〜204,100円

【給与詳細】
基本給 178,000円〜185,500円
処遇改善加算手当 18,600円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
・基本給は、資格や経験を加味し決定
・住宅手当(対象者)20千円まで夜勤手当5千円/回
・扶養手当(対象者)配偶者、子 6千円
・年末年始手当12月31日〜1月3日 2千円/日

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり2,500円〜2,800円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年3回
計 2.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限なし)
応募資格 【応募資格】
介護福祉士の資格をお持ちの方
普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です)

【必要な経験等】
介護職の経験
勤務時間 【勤務形態】
シフト制

【勤務時間・曜日】
(1)7時30分〜16時30分
(2)9時30分〜18時30分
(3)10時30分〜19時30分

【就業時間に関する補足】
(4)17:15〜9:45(夜勤16時間30分)で休憩時間は
 120分

【36協定届出済み】

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
2時間
休日
休暇
【休日】
その他
週休二日制

【その他の休日・補足】
詳細は勤務表による
※年次有給休暇については、備考欄を参照

【年間休日数】
113日

※育児休暇取得実績あり
待遇
福利厚生
【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

試用期間 【試用期間】
あり(期間)1カ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の
特徴
車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・介護休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:39人(全体:734人)

*地域限定正社員の転勤は栗原市内のみとなります
*退職金制度について
 ・宮城県民間社会福祉振興会退職共済
 ・宮城県民間社会福祉振興会第二種退職共済

*事業所内に保育所あり(山王あおぞら保育園/山王敷地内)
*年次有給休暇は採用月より12日付与、基準日が1/1のため採用月によって日数の変動があります
※基本給について(介護福祉士で178000円〜)は、介護実務経験者の方はその経験を加味し初任給を決定いたします。

「一人ひとりの毎日を明るく楽しく幸せにする」の法人理念のもと、職員がみな相手を思いやりながら働ける職場を目指しています。あなたの応募を、職員一同心よりお待ちしています。

応募前の見学も受け付けております。
お気軽にフォームよりお問合わせ下さい!

事業者情報

名称 社会福祉法人宮城福祉会 山王
所在地 〒987-2308宮城県栗原市一迫真坂字新道満39特別養護老人ホーム山王・グループホーム山王こもれびの家地域密着型特別養護老人ホーム 第二山王 等

事業内容


【事業内容】
特別養護老人ホーム・グループホーム・ケアハウス・居宅介護支援事業所・デイサービス・保育園

【特長】
栗原市一迫の中心部に位置し、就・学・老の拠点といえる環境にあります。ご利用者の生活の質の向上を常に目指し、事業の展開を行っています。

【ご参考:特別養護老人ホーム 山王について】
■介護サービスの種類
介護老人福祉施設

■運営方針
理念:「一人ひとりの毎日を明るく楽しく幸せにする」経営方針:@喜ばれる福祉サービスの提供 A職員が働きやすい環境の醸成 B安心して信頼される地域活動の展開 C未来に向けた先駆的取り組みの実践 D信頼に基づいた運営体制の構築 職員行動指針:@「おもいやり」と「おもてなし」の心でご利用者様を尊重し、自己実現に向けた最善の支援を提供します。A明るいあいさつと笑顔で、日々の仕事と自己研鑽に務めます。B地域の一員として、福祉環境充実のため、地域活動に務めます。C新しい感覚と柔軟な発想で、理念の実践に取り組みます。D宮城福祉会の一員として、経営意識を持ち、より良い組織の発展に貢献します。

■サービスの特色
栗原市一迫地区の中心部にあり、保育所・幼稚園・小学校が隣接しており、子供達の姿、笑い声がよく聞こえ地域との繋がりが近くで感じられる環境にあります。利用者様の健康管理、精神的支援を中心にケアを行ない地域との交流を大事にしながら、施設に入居してもこれまでの生活スタイルが継続出き、安心した生活が送れる環境作りに取り組んでいます。又、利用者様の尊厳を大切にしたターミナルケアにも取り組んでおります。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問看護
通所介護
通所リハビリテーション
短期入所生活介護
短期入所療養介護
特定施設入居者生活介護
認知症対応型通所介護
小規模多機能型居宅介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防通所リハビリテーション
介護予防短期入所生活介護
介護予防短期入所療養介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
介護老人保健施設

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.応募フォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)