求人情報の要素1

社会福祉法人 大志会 特別養護老人ホームりんどう苑

介護職

  • 車通勤可

◎賞与はうれしい4ヶ月分(前年度実績)『介護職』の募集です♪お気軽にお問い合わせください。

【仕事内容】
介護職として一緒に働きませんか?
○施設入所者に対する介護業務
 ・食事
 ・入浴
 ・排泄等

*年間を通じて、お花見・夏祭り・紅葉狩り等の行事もあります。*仕事は職員がマンツーマンで教育し、仕事と入居者の様子を把握した後、他の時間帯の勤務を始めて頂きます。

★資格のない方も応募可能です。
 就業後に資格取得をしていただきます。(費用は個人負担)
*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

求人情報

募集職種 特別養護老人ホームの介護職
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
長野県茅野市豊平1907−1

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
給与 【給与】
月給 198,000円〜248,400円

【給与詳細】
基本給 152,000円〜180,000円
特殊勤務手当 12,000円〜14,400円
処遇改善手当 10,000円〜30,000円
特定処遇改善手当 13,000円
処改支援補助手当 11,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
夜勤手当:1回/4000円
資格手当:5000円
扶養手当:配偶者12000円 子3000円
住宅手当:法人計算式による上限27000円

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり2,000円〜3,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 4.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
23,000円
応募資格 【応募資格】
介護福祉士 あると望ましいです
介護職員基礎研修修了者 あると望ましいです
介護職員初任者研修修了者 あると望ましいです
普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です)

勤務時間帯・日数 【勤務形態】
シフト制

【勤務時間・曜日】
就業時間1
6時30分〜15時30分
就業時間2
12時30分〜21時30分
就業時間3
21時30分〜6時30分

【就業時間に関する補足】
(4)8:00〜17:00
ローテーションによる交替制

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
3時間
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
月に9日休み
(12月、1月は月に10日休み)
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
110日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
1年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・退職金共済に加入しています。
・スタッフ数:82人(全体:406人)

当番制で夜間拘束あり。
※日勤(8:30〜17:30)のみの勤務も可能です。
 また、短時間等のパートでの勤務も可能です。
 ご相談ください。


【応募方法】
名称 社会福祉法人 大志会 特別養護老人ホームりんどう苑
所在地 〒391-0213長野県茅野市豊平1907−1
アクセス 茅野駅 車 12分
事業内容 【社会福祉法人 大志会 特別養護老人ホームりんどう苑の事業内容】
◎「特別養護老人ホーム りんどう苑」及び「デイサービスセンター りんどう苑」の運営

【社会福祉法人 大志会 特別養護老人ホームりんどう苑の特長】
利用される皆様に「愛と慈しみ」にあふれた介護で、生きがいのある暮らしが提供できるよう、スタッフー同取り組んでいる施設です

【ご参考:特別養護老人ホームりんどう苑について】
■介護サービスの種類
介護老人福祉施設

■運営方針
この施設を利用される皆様の基本的人権や人格を尊重する事はもとより、入所前に長年住み慣れた地域で幸せに暮らしてこられたように、この施設でも安心して幸せに暮らし続けることが出来るよう、職員一丸となって努めてております。社会福祉法人 大志会傘下の「りんどう苑」の基本理念は『愛と慈しみ』の介護を標榜しています。また、利用者様とそのご家族そして職員の絆を大切にするとともに、地域の皆様が気軽に訪問され、ボランティア活動などの福祉活動が出来るよう施設運営を目指していきます。

■サービスの特色
利用者のプライバシー保護等を目的に全室個室で対応。

■利用者情報
・入所定員
 ※<>内の数値は都道府県平均 80人<68.2人>
・入所者の平均年齢 89.3歳
・入所者の男女別人数 男性:20人
女性:52人
・要介護1 1人
・要介護2 0人
・要介護3 21人
・要介護4 32人
・要介護5 18人
・昨年度の退所者数 37人
・入所者の平均的な入所日数 885日
・待機者数 22人


■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
特定施設入居者生活介護
地域密着型通所介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
地域密着型特定施設入居者生活介護
地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護
介護予防認知症対応型通所介護
介護予防小規模多機能型居宅介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護老人福祉施設

勤務地

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。

エントリーする
会員情報の要素2