社会福祉法人人と緑の大地 高齢者福祉施設 すずらんの園 古志乃里
介護職(正社員)求人
最終更新日:
『介護職員』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。
【仕事内容】
介護職員として一緒に働きませんか?
・利用者の入浴・排せつ・食事などの日常生活全般を援助する仕事です。
・介護や介助が中心となります。利用者が快適な生活を送ることができるような援助などを行います。
*業務の変更はありません。
介護職員として一緒に働きませんか?
・利用者の入浴・排せつ・食事などの日常生活全般を援助する仕事です。
・介護や介助が中心となります。利用者が快適な生活を送ることができるような援助などを行います。
*業務の変更はありません。
募集要項
| 募集職種 | 介護職(介護施設) |
|---|---|
| 雇用形態 | 正社員 |
| 勤務地 | 【勤務地】 新潟県見附市田井町1715番地1 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
| 給与 | 【給与】 月給 171,900円~282,900円 【給与詳細】 基本給 148,900円~259,900円 処遇改善手当 18,000円 特定処遇改善手当 5,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 扶養手当、住居手当、時間外勤務手当、夜勤手当(1回 につき6,000円) 【昇給】 あり 1月あたり2,500円~3,500円(前年度実績) 【賞与】 あり 年2回 計 3.30ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 24,500円 |
| 応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士の資格をお持ちの方 普通自動車運転免許をお持ちの方(ATでも大丈夫です) 【必要な経験等】 介護福祉士 |
| 勤務時間 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 (1)8時30分~17時30分 (2)7時00分~16時00分 (3)10時00分~19時00分 21時45分~7時15分の時間の間の8時間程度 【就業時間に関する補足】 毎月1日を起算日とする1か月単位の変形労働時間制を採用し、週 の所定労働時間は、1か月を平均して40時間以内とする。 【休憩】 60分 【時間外】 あり 月平均 5時間 |
| 休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 シフト制 年次有給休暇(6ヵ月経過後) 10日 【年間休日数】 118日 ※育児休暇取得実績あり |
| 待遇 福利厚生 |
【加入保険】 雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 1年以上 |
| 試用期間 | 【試用期間】 あり 3ヶ月 (同条件) |
| 求人の 特徴 |
車通勤可 交通費支給あり 家族手当あり 退職金制度あり 昇給あり 賞与あり 社保完備 残業少なめ |
| その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・スタッフ数:93人(全体:184人) ※新潟県ハッピー・パートナー企業として、仕事と家庭が両立できる環境づくりに取り組んでいます。 当法人は、『もうひとつの我が家』として安全で安心して過ごせるようなサービスの提供に努めています。暮らしやすく、またいつも笑顔で心豊かな日々が送れるようスタッフ一同楽しい雰囲気づくりをおこなっています。 【法人・(関連)事業所のご紹介】 社会福祉法人 人と緑の大地は、「もうひとつの我が家」として、ご利用者が安全で安心できる環境づくりを大切にしています。 地域と共に歩み、開かれた愛される施設を目指し、心豊かで笑顔あふれる毎日を提供することに力を入れています。 スタッフ全員が明るく楽しい雰囲気づくりに努め、利用者の心身の健康を支えながら、家庭的で温かい施設づくりを推進しています。 安定した経営のもと、地域に根ざしたサービスを展開しているため、安心して長く働ける環境です。 |
事業者情報
| 名称 | 社会福祉法人人と緑の大地 高齢者福祉施設 すずらんの園 古志乃里 |
|---|---|
| 所在地 | 〒954-0036新潟県見附市田井町1715番地1 |
| アクセス | 見附駅 車 13分 |
事業内容
【事業内容】
社会福祉事業/特別養護老人ホーム・ショートステイ・老人デイサービス・ヘルパーステーション・居宅介護支援事業所・ケアハウス・グループホーム・地域包括支援センター。
【特長】
「もうひとつの我が家」をコンセプトに、入所者が常に心身の健康を保持し、「より家庭的な暮らしの場」として、明るく楽しく和やかに過ごせる暖かい施設づくりを推進する。
【ご参考:特別養護老人ホーム 古志乃里について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
もう一つの我が家~笑顔で心豊かに~
1、利用者の皆様を第一に考えます。
1、信を元に、社会の変化に対応する経営を目指します。
1、人の気持ちを大切に、働きやすい職場環境を整えます。
1、緑の自然を大切に、住みよい地域に貢献します。
■サービスの特色
基本方針「もう一つの我が家」と心から感じていただくために、ご利用者主体とした暮らしやすい空間づくりと、『これまでの生活、リズム』をベースに補いのケアを行い、自然な感じの楽しい雰囲気を作ります。
職員は、ご利用者に興味(関心)を持ち、心から好きになるように努めます。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
社会福祉事業/特別養護老人ホーム・ショートステイ・老人デイサービス・ヘルパーステーション・居宅介護支援事業所・ケアハウス・グループホーム・地域包括支援センター。
【特長】
「もうひとつの我が家」をコンセプトに、入所者が常に心身の健康を保持し、「より家庭的な暮らしの場」として、明るく楽しく和やかに過ごせる暖かい施設づくりを推進する。
【ご参考:特別養護老人ホーム 古志乃里について】
※以下は「介護老人福祉施設」としての参考情報となります。
■運営方針
もう一つの我が家~笑顔で心豊かに~
1、利用者の皆様を第一に考えます。
1、信を元に、社会の変化に対応する経営を目指します。
1、人の気持ちを大切に、働きやすい職場環境を整えます。
1、緑の自然を大切に、住みよい地域に貢献します。
■サービスの特色
基本方針「もう一つの我が家」と心から感じていただくために、ご利用者主体とした暮らしやすい空間づくりと、『これまでの生活、リズム』をベースに補いのケアを行い、自然な感じの楽しい雰囲気を作ります。
職員は、ご利用者に興味(関心)を持ち、心から好きになるように努めます。
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
通所介護
短期入所生活介護
認知症対応型通所介護
認知症対応型共同生活介護
居宅介護支援
介護予防短期入所生活介護
介護予防認知症対応型共同生活介護
介護予防支援
介護老人福祉施設
地図
お問い合わせ・ご応募
【原則メールでのご連絡となります】
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
- 以下応募フォームよりご連絡ください
- 担当より面接日程などのご連絡
- 面接実施
- 労働条件の明示(採用時)※
労働条件を明示し確認していただきますのでご安心ください
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
LINEでのお問い合わせも選択できます。