求人概要

ケアフル楠の葉

介護職(正社員)求人

子育て応援◎『介護職(初任者研修修了) 手当充実』の募集です♪UIJターンも大歓迎☆お気軽にお問い合わせください。

ケアフル楠の葉・滋賀県・介護職・

【仕事内容】
介護職(初任者研修修了) 手当充実の募集です。
介護全般(24時間の介護でシフト勤務)
■早出は起床・排せつ・食事・口腔ケア介助等
■日勤帯は食事・入浴・排せつ介助やトイレ誘導、レクリエーション、就寝介助、見守り等
■夜勤勤務は食事・就寝・服薬介助に就寝後は2時間毎の安否確認とコール対応、トイレ誘導。
■早朝から起床・排せつ介助、食堂への誘導、食事介助、口腔ケア等
利用者様の健康管理や状態把握等を観察し安心して生活できるように支援する。
*業務の変更はありません。

  •  

  •  

  •  

募集要項

募集職種 介護職(介護施設)
雇用形態 正社員
勤務地 【勤務地】
滋賀県守山市今浜町2537−8

【受動喫煙防止措置】
受動喫煙対策:あり(屋内禁煙)
屋内の受動喫煙対策に関する備考
屋外に喫煙所あり

【勤務地に関する補足】
「琵琶湖大橋東詰」バス停より徒歩3分
給与 【給与】
月給 218,000円〜249,000円

【給与詳細】
基本給 138,000円〜149,000円
地域手当 8,000円
資格手当 3,000円
処遇改善手当 49,000円
調整手当 20,000円〜40,000円

【固定残業時間の有無】
固定残業代なし

【その他の手当・補足】
*夜勤手当:7,000円/回

【昇給】
昇給制度
あり
昇給(前年度実績)
あり
1月あたり200円〜5,000円(前年度実績)

【賞与】
賞与制度
あり
賞与(前年度実績)
年2回
計 2.00ヶ月分(前年度実績)

【交通費】
実費支給(上限あり)
月額
14,000円
応募資格 【応募資格】
介護職員初任者研修修了者の資格をお持ちの方
介護職員実務者研修修了者の資格をお持ちの方
いずれかの資格があれば大丈夫です
普通自動車運転免許 あると望ましいです(ATでも大丈夫です)

【あると望ましい経験等】
介護業務経験
勤務時間帯・日数 【勤務形態】
変形時間労働制

【勤務時間・曜日】
(1)7時00分〜16時00分
(2)9時30分〜18時30分
(3)17時00分〜9時30分

【就業時間に関する補足】
(3)休憩時間(連続)180分

【休憩】
60分

【時間外】
あり
月平均時間外労働時間
8時間

*週あたりの想定実働時間:37時間30分 (1)2日(2)1日(3)1日の場合
休日・休暇 【休日】
その他

【その他の休日・補足】
シフト制休日(2月…8日、2月以外…月9日)
年末年始(3日)、夏季(3日) その他備考参照
6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10日

【年間休日数】
113日

※育児休暇取得実績あり
待遇・福利厚生 【加入保険】
雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金

【退職金】
あり
勤続年数
4年以上
試用期間 【試用期間】
あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)異なる(試用期間中の労働条件)の内容処遇改善手当なし
求人の特徴 車通勤可
その他 【その他】
・育児休業取得実績があります。
・社会保険を完備しています。
・スタッフ数:29人(全体:598人)


【法人・事業所からのメッセージ】
SOUシニアケアは、「あなたを笑顔に」を理念に掲げ、ご利用者一人ひとりに寄り添い、その人らしい生活を支えることを大切にしています。
私たちは、介護・医療・福祉の分野で、地域社会全体が笑顔あふれる場所となるよう努めています。
職場では、仲間同士が思いやりと感謝の気持ちを持ち、誇りを持って働ける環境づくりを心がけています。
社員一人ひとりが「自分の大切な人を安心して任せられる事業所」を目指し、日々真心を込めてサービスを提供。
子どもたちが憧れるような、未来に誇れる会社を目指しています。
安心・安全を守りながら、成長と挑戦を楽しむ職場です。
このような職場で一緒に働きませんか?

事業者情報

名称 ケアフル楠の葉
所在地 〒524-0101滋賀県守山市今浜町2537−8
アクセス JR琵琶湖線 守山駅 車 20分
「琵琶湖大橋東詰」バス停より徒歩3分
事業内容 【事業内容】
全国44事業所がある介護専門の会社です。琵琶湖のほとりにある定員40名の支援1から介護5までの介護が必要な高齢者のお世話をしています。アットホームな感じがする有料ホームです。

【特長】
職員同士のコミュニケーションもよく、チームワークの良い職場です。初心者の方にも親切丁寧に先輩職員が指導します。子育てが終わった方、子育て中の方にも柔軟に対応できる取組をしています。

【ご参考:介護付有料老人ホーム ケアフル楠の葉について】
■介護サービスの種類
特定施設入居者生活介護 有料老人ホーム

■運営方針
入居者様自身が確立してこられたライフスタイルを尊重しながら、快適な生活を続けていくためのサポートをするという考えのもとに、健康管理、レクレーション、リハビリテーション、食事などを提供します。サポート体制としては24時間ホームのスタッフが常駐し細やかなサービスの提供に努めます。

■サービスの特色
起床介助・就寝介助・食事介助・排泄介助・入浴介助などの通常のサービスとは別にレクレーションやイベント、リハビリなどを行い利用者様に喜んで頂けるようなサービスを提供しております。

■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
特定施設入居者生活介護
介護予防特定施設入居者生活介護

地図

お問い合わせ・ご応募

プロセス 1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください

2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます

3.面接実施

4.採用決定のご連絡
エントリーする

条件が似ている求人

【採用担当者】ログイン

ログインフォーム