◎賞与はうれしい4.38ヶ月分(前年度実績)≪年間休日122日≫でプライベートも充実☆

【仕事内容】
介護福祉士(夜勤可能な方) ≪年間休日122日!≫の募集です。
◎療養棟の入所者様への生活全般の介護業務
(食事介助、入浴介助、排泄介助、等)
◎レクリエーションの提供
◎夜勤可能な方(月平均4〜5回)
◎夜勤は6名体制:慣れる迄、丁寧に指導します。
◎手当有り:1回につき10,750円)
*業務の変更はありません。
介護職
【仕事内容】
介護福祉士(夜勤可能な方) ≪年間休日122日!≫の募集です。
◎療養棟の入所者様への生活全般の介護業務
(食事介助、入浴介助、排泄介助、等)
◎レクリエーションの提供
◎夜勤可能な方(月平均4〜5回)
◎夜勤は6名体制:慣れる迄、丁寧に指導します。
◎手当有り:1回につき10,750円)
*業務の変更はありません。
募集職種 | 介護老人保健施設の介護職 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
勤務地 | 【勤務地】 静岡県藤枝市宮原420−1 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) 屋内の受動喫煙対策に関する備考 敷地内禁煙 |
給与 | 【給与】 月給 204,600円〜288,600円 【給与詳細】 基本給 158,600円〜242,600円 療養棟手当 5,000円 処遇健康増進手当 17,000円 職務手当 14,000円 資格手当 10,000円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【その他の手当・補足】 基本給は前職経験等により決定 ・認知症病棟勤務者【5,000円/月】 ・夜間手当 1回10,750円(月平均4〜5回) ・早遅手当 1回500円(月平均5〜6回) ・精勤手当 1回500円(土日祝日出勤時) 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1.50%〜2.00%(前年度実績) 【賞与】 賞与制度 あり 賞与(前年度実績) 年2回 計 4.38ヶ月分(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 31,600円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士の資格をお持ちの方の資格をお持ちの方(AT不可) 【必要な経験等】 介護業務経験者 |
勤務時間帯・日数 | 【勤務形態】 変形時間労働制 【勤務時間・曜日】 就業時間1 8時30分〜17時00分 就業時間2 16時30分〜9時00分 就業時間3 7時00分〜15時30分 【就業時間に関する補足】 就業時間(4)11:00〜19:30 又は11:30〜20:00 (2)夜勤の休憩時間は120分 シフト制 【休憩】 45分 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 5時間 |
休日・休暇 | 【休日】 その他 週休二日制 【その他の休日・補足】 有給休暇は入職3か月後より発生します。夏期休暇(3日)、 リフレッシュ休暇(入職職1年後)、年末年始休暇あり。 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 13日 【年間休日数】 122日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇・福利厚生 | 【加入保険】 雇用保険,労災保険,健康保険,厚生年金 【退職金】 あり 勤続年数 3年以上 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)2か月間(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の特徴 | 車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・介護休業取得実績があります。 ・看護休暇取得実績があります。 ・社会保険を完備しています。 ・退職金共済に加入しています。 ・スタッフ数:254人(全体:401人) ○各種予防接種(インフルエンザ、肝炎等) ○無料定期健康診断(年1回) ○制服は貸与します。 ○駐車場の利用費用は無料です。 |
名称 | 医療法人社団聖稜会 介護老人保健施設 グリーンヒルズ藤枝 |
---|---|
所在地 | 〒426-0133静岡県藤枝市宮原420−1 |
アクセス | JR藤枝駅 車 15分 |
事業内容 | 【医療法人社団聖稜会 介護老人保健施設 グリーンヒルズ藤枝の事業内容】 介護老人保健施設、短期入所療養介護、通所リハビリテーション、通所介護、居宅介護支援。 【医療法人社団聖稜会 介護老人保健施設 グリーンヒルズ藤枝の特長】 「志太榛原地区の福祉の中心的役割を果たす」ため、リハビリに力を入れた介護老人保健施設サービス及び、各種在宅介護サービスを展開しています。リハビリテーション病院も併設している 【ご参考:介護老人保健施設 グリーンヒルズ藤枝について】 ■介護サービスの種類 介護老人保健施設 ■運営方針 利用者の有する能力に応じ、自立した日常生活を営むことができるよう施設サービス計画に基づいて、医学的管理の下におけるリハビリテーション、看護、介護、その他日常的に必要とされる医療並びに日常生活を行い、居宅における生活への復帰を目指します。当施設では、明るく家庭的雰囲気を重視し、利用者が「にこやか」で「個性豊かに」過ごすことができるようサービス提供に努めます。 ■サービスの特色 グリーンヒルズ藤枝は、藤枝市の北部に位置し、瀬戸川の清流に抱かれた緑豊かな環境にあります。聖稜リハビリテーション病院を母体とし、入所(短期入所も含む)100名の方が利用されています。訓練士を配置し、地域に根ざした施設として、また特にリハビリテーションの強化に努めています。更に、利用して下さる方々が楽しく過ごせるようにレクリエーションや作業内容の充実を図り、常に創意工夫に努めています。その他、お花見、夏祭り、運動会、餅つき、ふれあい介護教室などの季節の行事を行いつつ利用者、家族、地域の方々との交流を深めています。利用して下さる方々の笑顔が見られるように職員一同頑張っていますので、施設見学等、皆様方のお越しをお待ちしています。これからも利用者が満足し、活気ある日々が送れるようサービスの提供に努めていきます。 ■利用者情報 ・入所定員 ※<>内の数値は都道府県平均 100人<104.6人> ・要介護1 9人 ・要介護2 17人 ・要介護3 30人 ・要介護4 23人 ・要介護5 10人 ・3か月間の退所者数 35人 ・入所者の平均的な入所日数 ※<>内の数値は都道府県平均 273日<549.1日> ・待機者数 3人 ■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス) 訪問リハビリテーション 通所介護 通所リハビリテーション 短期入所療養介護 居宅介護支援 介護予防訪問リハビリテーション 介護予防通所リハビリテーション 介護予防短期入所療養介護 介護予防支援 介護老人保健施設 |
プロセス |
1.エントリー・お問い合わせフォームよりご連絡ください。 ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます。 ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 ※面接実施から採用決定までの期間は、およそ1週間となります。 |
---|