住宅型有料老人ホーム ナースの森
介護職(パート)求人

最終更新日:
【伊豆急行線・川奈駅/徒歩5分】週1日以上の勤務です☆働きやすい職場を目指しています!
【仕事内容】
介護職員【住宅型有料老人ホーム ナースの森】の募集です。
○施設内の生活介助、身体介助 等
●令和4年4月にオープンした「住宅型有料老人ホーム ナースの森」での業務です。
*業務の変更はありません。
介護職員【住宅型有料老人ホーム ナースの森】の募集です。
○施設内の生活介助、身体介助 等
●令和4年4月にオープンした「住宅型有料老人ホーム ナースの森」での業務です。
*業務の変更はありません。
募集要項
募集職種 | 介護福祉士(訪問看護/有料老人ホーム) |
---|---|
雇用形態 | パート |
勤務地 | 【勤務地】 静岡県伊東市川奈1257−20 【配属等】 〒414-0044 静岡県伊東市川奈1257−20 【住宅型有料老人ホーム ナースの森】 【受動喫煙防止措置】 受動喫煙対策:あり(屋内禁煙) |
給与 | 【給与】 時給 1,100円〜1,300円 【固定残業時間の有無】 固定残業代なし 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 1時間あたり50円〜100円(前年度実績) 【交通費】 実費支給(上限あり) 月額 20,000円 |
応募資格 | 【応募資格】 介護福祉士 あると望ましいです 介護職員初任者研修修了者の資格をお持ちの方 ホームヘルパー2級の資格をお持ちの方 いずれかの資格があれば大丈夫です |
勤務時間 | 【勤務形態】 シフト制 【勤務時間】 7時00分〜19時00分の時間の間の4時間以上 【就業時間に関する補足】 シフトによる(就業時間応相談) 【時間外】 あり 月平均時間外労働時間 2時間 |
休日 休暇 |
【休日】 その他 【その他の休日・補足】 シフト制 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 1日 ※育児休暇取得実績あり |
待遇 福利厚生 |
【加入保険】 労災保険 |
試用期間 | 【試用期間】 あり(期間)3ヶ月(試用期間中の労働条件)同条件となります |
求人の 特徴 |
駅近/車通勤可 |
その他 | 【その他】 ・育児休業取得実績があります。 ・スタッフ数:18人(全体:118人) ●令和4年4月に伊東市川奈に新規オープンした、医療リハビリ特化型住宅型有料老人ホームナースの森の介護職の募集になります。 仕事内容は起床、離床介助、整容、食事介助、口腔ケア、入浴介助、排泄介助、おむつ交換、臥床介助、服薬介助等になります。 ※就業時間・就業日数等の相談に応じます。 勤務状況により、加入保険・有給休暇付与日数・休憩時間が異なります。 ●令和4年4月に伊東市川奈に新規オープンした、医療リハビリ特化型住宅型有料老人ホームナースの森の介護職の募集になります。 仕事内容は起床、離床介助、整容、食事介助、口腔ケア、入浴介助、排泄介助、おむつ交換、臥床介助、服薬介助等になります。 ●アピールポイント 運営法人は伊東市内にて、訪問看護、訪問介護、地域密着型通所介護、看護小規模多機能型居宅介護、居宅介護支援事業所、福祉用具貸与販売を営んでいます。 従業員65名 資格取得支援制度、各種研修会制度充実しています。 ●求める人材 介護福祉士資格優遇致します。 未経験者には研修制度がありますので、未経験者歓迎致します。 職員の皆さんが働きやすいと感じていただける環境であり続ける事を大切にしていきたいと思っています。 介護の仕事を始めてみたいという方も歓迎します。 もちろん、経験者の方も大歓迎です!まずは、面接でお会いできることを楽しみにしております |
事業者情報
名称 | 株式会社 訪問看護ステーション・ナースの森 |
---|---|
所在地 | 〒414-0044静岡県伊東市川奈1257−20 |
アクセス | 伊豆急行線・川奈駅 徒歩 5分 |
事業内容
【事業内容】
○訪問看護 ◯訪問リハビリ ○看護小規模多機能型居宅介護
○訪問介護 ○居宅介護支援 ◯通所介護 ◯福祉用具貸与販売*
【特長】
伊東市にて在宅医療介護事業を行い15年目になります。
高齢化社会を迎え医療・介護のニーズが増えています。
やりがいのある仕事です!一緒に働いてみませんか?
【ご参考:看護小規模多機能型居宅介護 ナースの森について】
※以下、看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)としての参考情報となります。
■運営方針
訪問看護ステーションとして14年の経験とノウハウを生かし、看護小規模多機能型居宅介護における各種サービスを有効的に組み合わせて利用することにより、自宅での生活が困難であった医療ニーズの高い利用者が可能な限り在宅生活を継続できるように支援します。
■サービスの特色
医療(医師や看護師)との連携によって、医療ニーズ高い利用者も安心できるサービスの提供に心がけています。
■利用者情報
・登録定員 29人
・登録者総数
※<>内の数値は都道府県平均 22人<14.4人>
・登録者の平均年齢 84歳
・登録者の男女別人数 男性:8人
女性:14人
・要介護1 1人
・要介護2 1人
・要介護3 0人
・要介護4 8人
・要介護5 12人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
○訪問看護 ◯訪問リハビリ ○看護小規模多機能型居宅介護
○訪問介護 ○居宅介護支援 ◯通所介護 ◯福祉用具貸与販売*
【特長】
伊東市にて在宅医療介護事業を行い15年目になります。
高齢化社会を迎え医療・介護のニーズが増えています。
やりがいのある仕事です!一緒に働いてみませんか?
【ご参考:看護小規模多機能型居宅介護 ナースの森について】
※以下、看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)としての参考情報となります。
■運営方針
訪問看護ステーションとして14年の経験とノウハウを生かし、看護小規模多機能型居宅介護における各種サービスを有効的に組み合わせて利用することにより、自宅での生活が困難であった医療ニーズの高い利用者が可能な限り在宅生活を継続できるように支援します。
■サービスの特色
医療(医師や看護師)との連携によって、医療ニーズ高い利用者も安心できるサービスの提供に心がけています。
■利用者情報
・登録定員 29人
・登録者総数
※<>内の数値は都道府県平均 22人<14.4人>
・登録者の平均年齢 84歳
・登録者の男女別人数 男性:8人
女性:14人
・要介護1 1人
・要介護2 1人
・要介護3 0人
・要介護4 8人
・要介護5 12人
■法人の提供サービス(もしくは同一場所で提供するサービス)
訪問介護
訪問看護
福祉用具貸与
特定福祉用具販売
定期巡回・随時対応型訪問介護看護
地域密着型通所介護
看護小規模多機能型居宅介護(複合型サービス)
居宅介護支援
介護予防訪問看護
介護予防福祉用具貸与
特定介護予防福祉用具販売
地図
お問い合わせ・ご応募
プロセス |
1.応募フォームよりご連絡ください ↓ 2.担当より面接日程など選考に関する連絡をさせていただきます ↓ 3.面接実施 ↓ 4.採用決定のご連絡 |
---|
▼かんたん応募/お問い合わせフォーム▼
(最短3項目30秒)
(最短3項目30秒)